• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

新規netrin-1シグナル阻害法の開発とShh型髄芽腫治療への応用

研究課題

研究課題/領域番号 16K20013
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 脳神経外科学
研究機関広島国際大学 (2017)
愛媛大学 (2016)

研究代表者

中山 寛尚  広島国際大学, 保健医療学部, 講師 (40512132)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2017年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2016年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード軸索誘導因子 / netrin / 髄芽腫 / 転移 / 血管新生 / 癌幹細胞 / Shh
研究成果の概要

本研究では小児脳腫瘍である髄芽腫に対する新たな治療法を提案するため、軸索誘導因子netrin-1シグナル阻害剤の開発を行った。
Netrin-1には複数のレセプターがあり、そのすべてを阻害することは困難であると考え、どのレセプターの寄与が重要かを解析した。まずは髄芽腫細胞から癌幹細胞集団を単離して、癌幹細胞に特異的な遺伝子プロファイルを解析した結果、netrin-1レセプターのひとつが高発現していることを見出した。このレセプターが新たな癌幹細胞マーカーとして活用できる可能性を精査するとともに、生理的意味を明らかにすることで、このレセプターを標的とした阻害剤開発に繋がるものと考えている。

報告書

(3件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2018 2017

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] Cullin 3 regulates ADAMs-mediated ectodomain shedding of amphiregulin2018

    • 著者名/発表者名
      Nakayama Hironao、Sakaue Tomohisa、Maekawa Masashi、Fujisaki Ayako、Higashiyama Shigeki
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 499 号: 1 ページ: 17-23

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2018.03.097

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 軸索誘導因子は“がん微小環境制御因子”として機能する2017

    • 著者名/発表者名
      Nakayama H, Higashiyama S.
    • 雑誌名

      日本薬理学雑誌

      巻: 150 号: 6 ページ: 286-292

    • DOI

      10.1254/fpj.150.286

    • NAID

      130006247551

    • ISSN
      0015-5691, 1347-8397
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Both Autocrine Signaling and Paracrine Signaling of HB-EGF Enhance Ocular NeovascularizationHighlights2017

    • 著者名/発表者名
      Inoue Yuki、Shimazawa Masamitsu、Nakamura Shinsuke、Takata Shinsuke、Hashimoto Yuhei、Izawa Hiroshi、Masuda Tomomi、Tsuruma Kazuhiro、Sakaue Tomohisa、Nakayama Hironao、Higashiyama Shigeki、Hara Hideaki
    • 雑誌名

      Arteriosclerosis, Thrombosis, and Vascular Biology

      巻: 38 号: 1 ページ: 174-185

    • DOI

      10.1161/atvbaha.117.310337

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Prospect of divergent roles for the CUL3 system in vascular endothelial cell function and angiogenesis2017

    • 著者名/発表者名
      Sakaue Tomohisa、Maekawa Masashi、Nakayama Hironao、Higashiyama Shigeki
    • 雑誌名

      The Journal of Biochemistry

      巻: 162 ページ: 237-245

    • DOI

      10.1093/jb/mvx051

    • NAID

      40021380486

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Downregulation of ANP32B exerts anti-apoptotic effects in hepatocellular carcinoma.2017

    • 著者名/発表者名
      Ohno Y, Koizumi M, Nakayama H, Watanabe T, Hirooka M, Tokumoto Y, Kuroda T, Abe M, Fukuda S, Higashiyama S, Kumagi T, Hiasa Y.
    • 雑誌名

      PLoS One.

      巻: 12 号: 5 ページ: 0177343-0177343

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0177343

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] セマフォリン3Fは乳癌の血管新生と転移を抑制する.2017

    • 著者名/発表者名
      中山寛尚, 村上朱里, 福田尚代, 亀井義明, 高田泰次, 東山繁樹.
    • 学会等名
      生命科学系学会合同年次大会 第90回日本生化学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Semaphorin 3F inhibits breast tumor angiogenesis and metastasis via Akt-mTOR pathway.2017

    • 著者名/発表者名
      Hironao Nakayama, Akari Murakami, Hisayo Nishida-Fukuda, Yoshiaki Kamei, Yasutsugu Takada and Shigeki Higashiyama.
    • 学会等名
      第76回日本癌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi