• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

複数画像の統合的統計解析による神経膠腫の生物学的特徴の画像化技術の開発

研究課題

研究課題/領域番号 16K20033
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 脳神経外科学
研究機関地方独立行政法人大阪府立病院機構大阪国際がんセンター(研究所) (2018)
独立行政法人国立病院機構大阪医療センター(臨床研究センター) (2016-2017)

研究代表者

沖田 典子  地方独立行政法人大阪府立病院機構大阪国際がんセンター(研究所), その他部局等, 脳神経外科副部長 (10533797)

研究協力者 金村 米博  
木下 学  
成田 善孝  
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2017年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2016年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワードglioma / MET-PET / MGMT / 11C-methionine PET / 神経膠腫 / MRI
研究成果の概要

神経膠腫症例9例を対象とし、MGMTメチル化率とMethionine-PET(MET-PET)の取り込みについて検証した。非造影領域の腫瘍を定位的に採取し、得られた合計31検体に対しMGMTメチル化率を計測した。定位的に採取した腫瘍組織と、各種画像モダリティーと空間的関連付けができるimage-histology libraryを用い、定位的に採取した組織部位に一致するMET-PETのT/N比を算出した。
MGMTのメチル化率とT/N比は回帰分析で相関性を示し(p=0.004、R=0.53)、MET-PETのT/N比からMGMTのメチル化率は予測できる可能性が示唆された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

遺伝子変異を画像技術で可視化する試みは手術検体を必要とせず、非侵襲的であり、過去にも試みられているが神経膠腫関連の遺伝子変異を画像評価した報告は限られている。
過去の報告の多くは非定位的評価であり、神経膠腫が病理組織学的に不均一であるだけでなく分子レベルでも不均一という特性があることから画像と実際の組織の一対一対応を正確に評価できていないのではないかという問題が挙げられる。本研究から手術検体が採取できない場合などに画像からMGMTメチル化の評価を定位的に行えることが期待される。

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (26件)

すべて 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 (15件) (うち国際共著 2件、 査読あり 15件、 オープンアクセス 10件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (9件) (うち国際学会 1件、 招待講演 1件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] 総説 成人膠芽腫に対するphase Ⅲ study2018

    • 著者名/発表者名
      沖田 典子、成田 善孝
    • 雑誌名

      Neurological Surgery 脳神経外科

      巻: 46 号: 7 ページ: 561-571

    • DOI

      10.11477/mf.1436203772

    • ISSN
      0301-2603, 1882-1251
    • 年月日
      2018-07-10
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Lesion location implemented magnetic resonance imaging radiomics for predicting IDH and TERT promoter mutations in grade II/III gliomas2018

    • 著者名/発表者名
      Arita Hideyuki、Kinoshita Manabu、Kawaguchi Atsushi、Takahashi Masamichi、Narita Yoshitaka、Terakawa Yuzo、Tsuyuguchi Naohiro、Okita Yoshiko、Nonaka Masahiro、Moriuchi Shusuke、Takagaki Masatoshi、Fujimoto Yasunori、et al.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 8 号: 1 ページ: 11773-11773

    • DOI

      10.1038/s41598-018-30273-4

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Characteristics and outcomes of elderly patients with diffuse gliomas: a multi-institutional cohort study by Kansai Molecular Diagnosis Network for CNS Tumors2018

    • 著者名/発表者名
      Sasaki Takahiro、Fukai Junya、Kodama Yoshinori、et al
    • 雑誌名

      Journal of Neuro-Oncology

      巻: 140 号: 2 ページ: 329-339

    • DOI

      10.1007/s11060-018-2957-7

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Stereotactic image?based histological analysis reveals a correlation between 11C?methionine uptake and MGMT promoter methylation in non?enhancing gliomas2018

    • 著者名/発表者名
      Okita Yoshiko、Shofuda Tomoko、Kanematsu Daisuke、Yoshioka Ema、Kodama Yoshinori、Mano Masayuki、Kinoshita Manabu、Nonaka Masahiro、Nakajima Shin、Fujinaka Toshiyuki、Kanemura Yonehiro
    • 雑誌名

      Oncology Letters

      巻: NA ページ: 1924-1930

    • DOI

      10.3892/ol.2018.8866

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Clinical outcomes of brain metastases from hepatocellular carcinoma: a multicenter retrospective study and a literature review2018

    • 著者名/発表者名
      Okuda Takeshi、Hayashi Nakamasa、Takahashi Masamichi、Uzuka Takeo、Okita Yoshiko、Otani Ryohei、Fujinaka Toshiyuki、Fujita Mitsugu、Kato Amami、Narita Yoshitaka、Nakasu Yoko
    • 雑誌名

      International Journal of Clinical Oncology

      巻: 23 号: 6 ページ: 1095-1100

    • DOI

      10.1007/s10147-018-1312-5

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Influence of region-of-interest designs on quantitative measurement of multimodal imaging of MR non-enhancing gliomas2018

    • 著者名/発表者名
      Takano Koji、Kinoshita Manabu、Arita Hideyuki、Okita Yoshiko、Chiba Yasuyoshi、Kagawa Naoki、Watanabe Yoshiyuki、Shimosegawa Eku、Hatazawa Jun、Hashimoto Naoya、Fujimoto Yasunori、Kishima Haruhiko
    • 雑誌名

      Oncology Letters

      巻: 15 ページ: 7934-7940

    • DOI

      10.3892/ol.2018.8319

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 星細胞腫2018

    • 著者名/発表者名
      沖田 典子、成田 善孝
    • 雑誌名

      Clinical Neuroscience

      巻: 136

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] エビデンスに基づく膠芽腫の治療と課題2018

    • 著者名/発表者名
      沖田典子
    • 雑誌名

      脳神経外科ジャーナル

      巻: 27 ページ: 91-98

    • NAID

      130006401301

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A nationwide multi-institutional retrospective study to identify prognostic factors and develop a graded prognostic assessment system for patients with brain metastases from uterine corpus and cervical cancer2017

    • 著者名/発表者名
      Hayashi N, Takahashi H, Hasegawa Y, Higuchi F, Takahashi M, Makino K, Takagaki M, Akimoto J, Okuda T, Okita Y, Mitsuya K, Hirashima Y, Narita Y,Nakasu Y
    • 雑誌名

      BMC Cancer

      巻: 17 号: 1 ページ: 397-397

    • DOI

      10.1186/s12885-017-3358-6

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Widespread subdural metastasis from breast cancer progressing rapidly with cerebral herniation: A case report.2017

    • 著者名/発表者名
      Okita Y
    • 雑誌名

      Mol Clin Oncol.

      巻: 6 号: 6 ページ: 960-962

    • DOI

      10.3892/mco.2017.1233

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Systemic Intravenous Adoptive Transfer of Autologous Lymphokine-activated αβ T-Cells Improves Temozolomide-induced Lymphopenia in Patients with Glioma.2017

    • 著者名/発表者名
      Kanemura Y
    • 雑誌名

      Anticancer Res.

      巻: 37 ページ: 3921-3932

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Comparison of diffusion tensor imaging and 11C-methionine positron emission tomography for reliable prediction of tumor cell density in gliomas.2016

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita M, Arita H, Okita Y, Kagawa N, Kishima H, Hashimoto N, Tanaka H, Watanabe Y, Shimosegawa E, Hatazawa J, Fujimoto Y, Yoshimine T
    • 雑誌名

      J Neurosurg

      巻: 印刷中 号: 5 ページ: 1136-1142

    • DOI

      10.3171/2015.11.jns151848

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Health-related quality of life in outpatients with primary central nervous system lymphoma after radiotherapy and high-dose methotrexate chemotherapy.2016

    • 著者名/発表者名
      Okita Y, Narita Y,
    • 雑誌名

      Molecular and Clinical Oncology

      巻: 5 号: 3 ページ: 179-185

    • DOI

      10.3892/mco.2016.962

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] A combination of TERT promoter mutation and MGMT methylation status predicts clinically relevant subgroups of newly diagnosed glioblastomas2016

    • 著者名/発表者名
      Arita H, Yamasaki K, Matsushita Y, Nakamura T, Shimokawa A, Takami H, Tanaka S, Mukasa A, Shirahata M, Shimizu S, Suzuki K, Saito K, Kobayashi K, Higuchi F, Uzuka T, Otani R, Tamura K, Sumita K, Ohno M, Miyakita Y, Kagawa N, Hashimoto N, Hatae R, Yoshimoto K, Shinojima N, Nakamura H, Kanemura Y, Okita Y, et al.
    • 雑誌名

      Acta Neuropathol Commun.

      巻: 4 号: 1 ページ: 79

    • DOI

      10.1186/s40478-016-0351-2

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A case of pilocytic astrocytoma requiring tumor resection during pregnancy2016

    • 著者名/発表者名
      Umehara T, Okita Y, Nonaka M, Kanemura Y, Kodama Y, Mano M, Nakajima S, Fujinaka T.
    • 雑誌名

      Mol Clin Oncol

      巻: 4 号: 4 ページ: 567-570

    • DOI

      10.3892/mco.2016.773

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 神経膠腫の非造影病変での定位的評価によるMET-PETとMGMTメチル化率の相関牲2018

    • 著者名/発表者名
      沖田典子、正札智子、兼松大介、吉岡絵麻、児玉良典、眞能正幸
    • 学会等名
      第23回日本脳腫瘍の外科学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 悪性神経膠腫での化学放射線治療後の脳体積変化について2018

    • 著者名/発表者名
      沖田典子、成田善孝 、埜中正博、木下 学、田中英一、中島 伸、藤中俊之
    • 学会等名
      日本脳神経外科学会第77回学術総会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 悪性神経膠腫での化学放射線治療後の脳体積変化について2018

    • 著者名/発表者名
      沖田典子、成田善孝 、埜中正博、木下 学、田中英一、中島 伸、藤中俊之
    • 学会等名
      第36回日本脳腫瘍学会学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] エビデンスに基づく膠芽腫の治療と課題2017

    • 著者名/発表者名
      沖田典子
    • 学会等名
      第37回日本脳神経外科コングレス総会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 神経膠腫の非造影病変での定位的評価によるmethionine PETとMGMTプロモーターメチル化率の相関牲について2017

    • 著者名/発表者名
      沖田典子
    • 学会等名
      日本脳神経外科学会第76回学術総会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 神経膠腫の非造影病変での定位的評価によるMET-PETとMGMTメチル化率の相関牲2017

    • 著者名/発表者名
      沖田典子
    • 学会等名
      第35回日本脳腫瘍学会学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] ヒストン変異症例の臨床的背景について2016

    • 著者名/発表者名
      沖田典子
    • 学会等名
      第34回日本脳腫瘍学会学術集会
    • 発表場所
      甲府富士屋ホテル
    • 年月日
      2016-12-04
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 膠芽腫患者でのQOL調査について2016

    • 著者名/発表者名
      沖田典子
    • 学会等名
      日本脳神経外科学会 第75会学術総会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 年月日
      2016-09-29
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Health-related quality of life in long-term survivors with grade II gliomas: The contribution of disease recurrence and Karnofsky Performance Status2016

    • 著者名/発表者名
      Yoshiko Okita
    • 学会等名
      21st International Conference on Brain Tumor Research and Therapy
    • 発表場所
      Bankoku Shinryokan
    • 年月日
      2016-04-10
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [図書] 脳腫瘍学2016

    • 著者名/発表者名
      沖田典子
    • 総ページ数
      4
    • 出版者
      日本臨牀社
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [図書] EBMに基づく脳神経疾患の基本治療指針2016

    • 著者名/発表者名
      沖田典子
    • 総ページ数
      3
    • 出版者
      MEDICAL VIEW
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi