研究課題/領域番号 |
16K20128
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
泌尿器科学
|
研究機関 | 山梨大学 |
研究代表者 |
中込 宙史 山梨大学, 大学院総合研究部, 助教 (80418714)
|
研究期間 (年度) |
2016-04-01 – 2018-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2017年度)
|
配分額 *注記 |
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2017年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2016年度: 3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
|
キーワード | Epac / 膀胱上皮 / 閉塞膀胱 / cAMP / 排尿機能学 |
研究成果の概要 |
セカンドメッセンジャーcAMPのターゲット分子の一つであるExchange protein directly activated by cAMP (Epac)の膀胱における発現を、蓄積された臨床データの利用可能なヒト組織にて比較検討した。閉塞膀胱および正常膀胱においてEpac1、Epacd2ともに有意な差を認めなかった。Ussing chamberを使用し膀胱上皮表面積の測定も行ったが、正常膀胱と閉塞膀胱において信頼のおけるデータを採取することが不可能であった。以上よりEpacが膀胱に発現しているものの、病的状態でも発現に変化はなく、Epacをターゲットとした研究を進める意義は低いと思われた。
|