研究課題/領域番号 |
16K20150
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
泌尿器科学
|
研究機関 | 福島県立医科大学 |
研究代表者 |
赤井畑 秀則 福島県立医科大学, 医学部, 病院助手 (70644178)
|
研究期間 (年度) |
2016-04-01 – 2018-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2017年度)
|
配分額 *注記 |
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2017年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2016年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
|
キーワード | 慢性膀胱虚血 / 動脈硬化 / 虚血再灌流障害 / 下部尿路機能障害 / 過活動膀胱 / 医療・福祉 / シグナル伝達 |
研究成果の概要 |
本研究では、慢性膀胱虚血ラットモデルの膀胱を用いたマイクロアレイによる網羅的遺伝子発現解析を行った。そこから、骨盤内動脈硬化に伴う慢性虚血が引き起こす膀胱機能障害の発症メカニズムについて検討、慢性虚血に伴う過活動膀胱の発症メカニズムに促した新たな治療薬の可能性を探究した。その結果、慢性膀胱虚血ラットモデル群は無処置+通常食群、偽手術+通常食群と比べ葉酸代謝経路、脂質代謝、コレステロール生合成、尿路上皮のバリアー機構に関連する遺伝子発現が変化していた。
|