研究課題/領域番号 |
16K20349
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
小児外科学
|
研究機関 | 国立研究開発法人国立成育医療研究センター |
研究代表者 |
上野 瞳 国立研究開発法人国立成育医療研究センター, 小児血液・腫瘍研究部, 上級研究員 (30435630)
|
研究協力者 |
大喜多 肇 慶応義塾大学, 医学部・病理学教室, 准教授
高田 修治 国立研究開発法人 国立成育医療研究センター, システム発生・再生医学研究部, 部長
中林 一彦 国立研究開発法人 国立成育医療研究センター, 周産期病態研究部・周産期ゲノミクス研究室, 室長
清河 信敬 国立研究開発法人 国立成育医療研究センター, 小児血液・腫瘍研究部, 部長
|
研究期間 (年度) |
2016-04-01 – 2018-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2017年度)
|
配分額 *注記 |
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2017年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2016年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
|
キーワード | 腎明細胞肉腫 / BCOR / ポリコーム / 小児腎腫瘍 / ヒストン修飾 / 小児がん / 癌 / 小児 / エピゲノム |
研究成果の概要 |
新規BCOR変異(BCOR internal tandem duplication : BCOR-ITD)は、ポリコームの形成に重要なドメイン内に重複を生じた変異である。 BCOR-ITDは、BCOR結合因子であるBCL6およびPCGF1を結合可能であることが明らかとなった。BCOR-ITDが他の腫瘍で認められるBCOR変異とは異なる機序で腫瘍を発生させる可能性がある。腫瘍検体を用いたヒストン修飾解析(ChIPシークエンス)の結果、特徴的なヒストン修飾領域が存在した。その領域は、DNAメチル化解析においても同様に特徴あるパターンを示した。
|