• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

Morphometrical and quantitative transcriptome analyses of C-C chemokine receptor 5 in functional structure of osteoclasts

研究課題

研究課題/領域番号 16K20412
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 形態系基礎歯科学
研究機関愛媛大学

研究代表者

李 智媛  愛媛大学, プロテオサイエンスセンター, 助教(特定教員) (70711274)

研究協力者 飯村 忠浩  
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2017年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2016年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワードosteoclast / osteoblast / chemokine receptor 5 / bone metabolism / chemokine / bone / CCR5 / RANKL / chemokine receptor / RNA-sequence / histomorphometry
研究成果の概要

以前の研究成果として、ヒト培養破骨細胞分化実験系において、抗CCR5中和抗体は破骨細胞の機能分化、特にアクチンリング形成を阻害した。そのメカニズムはCCR5がRANKLやインテグリンを介したシグナルと共役して、破骨細胞の細胞骨格と運動性を調節すること、その際、small GTPasesであるRacおよび Rhoの活性化が重要かつ必要十分であることが明らかとなった。また、CCL5の中和抗体投与マウスでは破骨細胞形成が抑制され骨量が増加した。これらの観察結果は、上記の疫学研究を裏付ける結果であり、CCR5を標的としたHIV治療が骨吸収性疾患に対してもメリットをもたらす可能性を示した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

HIV感染治療薬の標的分子であるCCR5が骨の代謝も調節していることを解明した。抗CCR5治療薬はHIV感染患者の延命に大きく貢献しますが、高齢化に伴う運動器疾患への影響が懸念されていた。今回の研究でCCR5が骨を吸収する破骨細胞にも存在し、CCR5の機能抑制は破骨細胞の骨吸収能を抑えることを解明した。さらに、動物実験では、CCR5の機能抑制が骨粗鬆症を抑えることを発見された。これらの実験観察は、抗CCR5治療薬はHIV感染症のみならず、骨粗鬆症を始めとする骨吸収性疾患に対してもメリットをもたらす可能性を明らかにした。

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (27件)

すべて 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 (11件) (うち国際共著 9件、 査読あり 11件、 オープンアクセス 9件、 謝辞記載あり 4件) 学会発表 (16件) (うち国際学会 5件、 招待講演 8件)

  • [雑誌論文] PV1, a novel Plasmodium falciparum merozoite dense granule protein, interacts with exported protein in infected erythrocytes2018

    • 著者名/発表者名
      Morita Masayuki、Nagaoka Hikaru、Ntege Edward H.、Kanoi Bernard N.、Ito Daisuke、Nakata Takahiro、Lee Ji-Won、Tokunaga Kazuaki、Iimura Tadahiro、Torii Motomi、Tsuboi Takafumi、Takashima Eizo
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 8 号: 1 ページ: 3696-3696

    • DOI

      10.1038/s41598-018-22026-0

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書 2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Harmine promotes molar root development via SMAD1/5/8 phosphorylation.2018

    • 著者名/発表者名
      Fujiwara N, Lee JW, Kumakami-Sakano M, Otsu K, Woo JT, Iseki S, Ota
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun.

      巻: 497 号: 3 ページ: 924-929

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2017.12.062

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書 2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 骨組織の顕微鏡研究2018

    • 著者名/発表者名
      飯村 忠浩、李 智媛
    • 雑誌名

      顕微鏡

      巻: 23 ページ: 24-28

    • NAID

      130007686936

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] テリパラチドの高頻度投与は皮質骨空隙形成を誘導する2018

    • 著者名/発表者名
      高倉 綾、李 智媛、 山根 宏志、高尾 亮子、飯村 忠浩
    • 雑誌名

      日本骨形態計測学会雑誌

      巻: 28 ページ: 31-37

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Uhrf1 is indispensable for normal limb growth by regulating chondrocyte differentiation through specific gene expression2017

    • 著者名/発表者名
      Yamashita Michiko、Inoue Kazuki、Saeki Noritaka、Ideta-Otsuka Maky、Yanagihara Yuta、Sawada Yuichiro、Sakakibara Iori、Lee Jiwon、Ichikawa Koichi、Kamei Yoshiaki、Iimura Tadahiro、Igarashi Katsuhide、Takada Yasutsugu、Imai Yuuki
    • 雑誌名

      Development

      巻: 145 号: 1 ページ: 157412-157412

    • DOI

      10.1242/dev.157412

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書 2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] The HIV co-receptor CCR5 regulates osteoclast function.2017

    • 著者名/発表者名
      Lee JW, Hoshino A, Inoue K, Saitou T, Uehara S, Kobayashi Y, Ueha S, Matsushima K, Yamaguchi A, Imai Y, Iimura T.
    • 雑誌名

      Nat Commun

      巻: 8 号: 1 ページ: 2226-2226

    • DOI

      10.1038/s41467-017-02368-5

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Bone Research2017

    • 著者名/発表者名
      Aya Tanaka, Ji-Won Lee, Kyoko Hirano, Yukihiro Isogai, Toshinori Ishizuya, Rhoko Takao-Kawabata, Tadahiro Iimura
    • 雑誌名

      Administration frequency as well as dosage of PTH are associated with development of cortical porosity in ovariwctomized rats

      巻: 5 号: 1 ページ: 17002-17002

    • DOI

      10.1038/boneres.2017.2

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書 2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Acute development of cortical porosity and endosteal naive bone formation from the daily but not weekly short-term administration of PTH in rabbit.2017

    • 著者名/発表者名
      Yamane H, Takakura A, Shimadzu Y, Kodama T, Lee JW, Isogai Y, Ishizuya T, Takao-Kawabata R, Iimura T.
    • 雑誌名

      PLoS One.

      巻: 12 号: 4 ページ: e0175329-e0175329

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0175329

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書 2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Journal of Oral Biosciences2017

    • 著者名/発表者名
      Tadahiro Iimura, Ji-Won Lee
    • 雑誌名

      Unveiling a rhythmic regulatory mode hidden in developmental tissue growth by fluorescence live imaging-based mathematical modeling

      巻: 59 号: 1 ページ: 6-11

    • DOI

      10.1016/j.job.2016.09.001

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書 2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Shedding quantitative fluorescence light on novel regulatory mechanisms in skeletal biomedicine and biodentistry.2017

    • 著者名/発表者名
      Lee JW, Iimura T
    • 雑誌名

      Japanese of Dental Science Review

      巻: 53 号: 1 ページ: 2-10

    • DOI

      10.1016/j.jdsr.2016.04.005

    • NAID

      50012041274

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Japanse Dental Science Review2017

    • 著者名/発表者名
      Ji-Won Lee, Tadahiro Iimura
    • 雑誌名

      Shedding quantitative fluorescence light on novel regulatory mechanisms in skeletal biomedicine and biodentistry

      巻: 53 ページ: 2-10

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [学会発表] HIV, co-receptor, CCR5 plays an essential role in bone-destructive conditions through the functional regulation of osteoclast2018

    • 著者名/発表者名
      Lee JW
    • 学会等名
      The 36th annual meeting of the Japanese society for bone and mineral research
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] CCR5, a therapeutic target of HIV infection, is required for osteoclast differentiation and function, suggesting a skeletal merit of the CCR5 targeting HIV therapy.2018

    • 著者名/発表者名
      Lee JW
    • 学会等名
      BioForum@Dental School, Okayama University
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] The HIV co-receptor CCR5 regulates cellular pathways required for osteoclast function2018

    • 著者名/発表者名
      Lee JW
    • 学会等名
      The 370th Matsumoto University
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] CCR5 is required for osteoclast function through regulating lysosomal vesicle trafficking2018

    • 著者名/発表者名
      LEe JW, Iami Y, Iimura T
    • 学会等名
      Annual meeting of American Society for Bone and Mineral Research, Montreal, Canada
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The HIV co-receptor CCR5 regulates cellular pathways required for osteoclast function2018

    • 著者名/発表者名
      Lee JW
    • 学会等名
      第3回日本骨免疫学会ウィンターセミナー
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Requirement of CCR5, a co-receptor of HIV, for the functional cellular architecture of osteoclasts, providing experimental evidences for the direct association between loss of CCR5 and resistance to bone loss2017

    • 著者名/発表者名
      Lee JW, Inoue K, Uehara S, Kobayashi Y, Imai Y, Iimura T
    • 学会等名
      Australian and New Zealand Bone and Mineral Society
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Novel regulatory mechanisms of osteoclast function, as revealed by combinatorial approaches of functional live-imaging and molecular omics2017

    • 著者名/発表者名
      Lee JW
    • 学会等名
      The 39th Annual meeting of the molecular biology society of Japan
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] HIV治療薬標的分子CCR5の破骨細胞機能分化における必須の機能-CCR5を標的としたHIV治療は骨吸収性疾患に対してもメリットをもたらす可能性がある-2017

    • 著者名/発表者名
      李 智媛、飯村 忠浩
    • 学会等名
      第35回日本骨代謝学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Novel regulatory mechanisms of osteoclast function, as revealed by combinatorial approaches of functional live-imaging and molecular comics2016

    • 著者名/発表者名
      Ji-Won Lee
    • 学会等名
      39th Annual Meeting of the Molecular Biology Society of Japan
    • 発表場所
      横浜、日本
    • 年月日
      2016-11-30
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] C-C chemokine receptor 5, a co-receptor of HIV, -mediated signal is required for architectural function of osteoclasts, thus for RANKL-induced bone destruction2016

    • 著者名/発表者名
      Ji-Won Lee, Akiyoshi Hoshino, Yasuhiro Kobayashi, Shunsuke Uehara, Yuuki Imai, Tadahiro Iimura
    • 学会等名
      1st Skeletal Science Retreat
    • 発表場所
      熱海、日本
    • 年月日
      2016-11-26
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Essential roles of C-C chemokine-mediated signaling in mature osteoclast function2016

    • 著者名/発表者名
      Ji-Won Lee, Akiyoshi Hoshino, Yasuhiro Kobayashi, Shunsuke Uehara, Yuuki Imai, Tadahiro Iimura
    • 学会等名
      6th Asia-Pacific Osteoporosis Meeting
    • 発表場所
      Signapore
    • 年月日
      2016-11-04
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 機能的生細胞イメージングとオミックス解析による破骨細胞調節機能の解明2016

    • 著者名/発表者名
      Ji-Won Lee
    • 学会等名
      58th 歯科基礎医学会学術大会
    • 発表場所
      札幌、日本
    • 年月日
      2016-08-24
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Role of chemokine-mediated signaling in architectural function of osteoclasts2016

    • 著者名/発表者名
      Ji-Won Lee
    • 学会等名
      34th 日本骨代謝学会
    • 発表場所
      大阪、日本
    • 年月日
      2016-07-21
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] C-C chemokine receptor 5, a co-receptor of HIV, -mediated signal is required for geometric architecture and function of osteoclasts, thus for RANKL-induced bone destruction2016

    • 著者名/発表者名
      Ji-Won Lee, Akiyoshi Hoshino, Kazuki Inoue, Shunsuke Uehara, Yasuhiro Kobayashi, Satoshi Ueha, Kouji Matsushima, Akira Yamaguchi, Yuuki Imai, Tadahiro Iimura
    • 学会等名
      43rd Annual European Calcified Tissue Society Congress
    • 発表場所
      Rome, Italy
    • 年月日
      2016-05-14
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Essential role of C-C chemokine-mediated signaling in mature osteoclast function2016

    • 著者名/発表者名
      Ji-Won Lee
    • 学会等名
      7th 骨バイオサイエンス研究会
    • 発表場所
      岡山、日本
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Unveiling novel regulatory mechanisms of osteoclasts by integrative approaches of bio-imaging and molecular comics2016

    • 著者名/発表者名
      Ji-Won Lee
    • 学会等名
      Protein Island Matsuyama (PIM) International symposium 2016
    • 発表場所
      松山、日本
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2023-03-23  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi