研究課題/領域番号 |
16K20424
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
機能系基礎歯科学
|
研究機関 | 九州歯科大学 |
研究代表者 |
古株 彰一郎 九州歯科大学, 歯学部, 准教授 (30448899)
|
研究期間 (年度) |
2016-04-01 – 2018-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2017年度)
|
配分額 *注記 |
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2017年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2016年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
|
キーワード | 骨格筋 / サルコペニア / 骨格筋萎縮 / NF-κB / サテライト細胞 / オーラルフレイル / 筋萎縮 / 細胞分化 / 細胞増殖 / 再生医学 / 歯学 / 老化 |
研究成果の概要 |
骨格筋の萎縮は要支援・要介護の大きな原因であり、超高齢社会のわが国にとって優先的に取り組むべき課題である。NF-κBは様々な生命現象に不可欠な因子である。今回、骨格筋代謝におけるNF-κBの役割の解明を試みた。NF-κBの活性は筋線維の分解・減少期と増殖期には亢進し、それに引き続く分化融合期には減少する。さらに、TNFαで誘導したNF-κBは筋の分解と増殖を促進し、分化・融合を抑制することが明らかとなった。
|