• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

体性幹細胞ホーミング因子を用いた新規根管充填法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 16K20459
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 保存治療系歯学
研究機関長崎大学

研究代表者

松裏 貴史  長崎大学, 医歯薬学総合研究科(歯学系), 助教 (10721037)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2017年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2016年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード歯髄再生 / 歯髄 / 歯学
研究成果の概要

根管模型内に気泡を入れずにコラーゲンゲルを注入する安定した実験系を確立したものの、実際の生体に近い歯髄組織を再生させるには、根管象牙質の存在が必要であることがわかったため、その後歯髄再生の方法を確立するため更なる研究が必要であることがわかった。また、今まで得られた結果をまとめたものが、査読付き英文学術誌に出版された。また、歯髄組織の再生の研究を行うにあたり、アクセスオープニングした歯冠部の修復材料に関して検討することが必要であるため、直接覆髄材のシステマティックレビューを行い、歯髄再生の際に用いるのに適した歯科材料を探索した。そして研究成果を査読付き英文学術誌にて論文発表した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

歯髄を失った歯は、歯根破折や根尖性歯周炎が生じ易くなり、それにより抜歯になることも多い。そして、歯髄再生には歯髄幹細胞を用いた方法が多く研究されているが、細胞移植には多額のコストがかかること、及び細胞培養時のコンタミのリスクなどが問題点として挙げられる。これらのことより、感染歯髄の除去後、細胞移植を行うことなく歯髄を新生させることが出来れば、ローコスト、ローリスクで革新的な新規歯科治療法となる。昨年度にその試みを学術論文の形で報告できたことには、学術的および社会的な意義があるといえる。

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (3件)

すべて 2019 2018

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 2件)

  • [雑誌論文] Long-term clinical and radiographic evaluation of the effectiveness of direct pulp-capping materials2019

    • 著者名/発表者名
      Matsuura Takashi、K. S. Kawata-Matsuura Viviane、Yamada Shizuka
    • 雑誌名

      Journal of Oral Science

      巻: 61 号: 1 ページ: 1-12

    • DOI

      10.2334/josnusd.18-0125

    • NAID

      130007628005

    • ISSN
      1343-4934, 1880-4926
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Cell migration capability of vascular endothelial growth factor into the root apex of a root canal model <i>in vivo </i>2018

    • 著者名/発表者名
      Matsuura T., Sugimoto K., Kawata-Matsuura VKS., Yanagiguchi K., Yamada S., Hayashi Y.
    • 雑誌名

      Journal of Oral Science

      巻: 60 号: 4 ページ: 634-637

    • DOI

      10.2334/josnusd.17-0456

    • NAID

      130007544127

    • ISSN
      1343-4934, 1880-4926
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Cell Migration Capability of Vascular Endothelial Growth Factor into The Root Apex of a Root Canal Model in vivo.2018

    • 著者名/発表者名
      Takashi Matsuura, Kouji Sugimoto, Viviane K. S. Kawata-Matsuura, Kajiro Yanagiguchi, Shizuka Yamada and Yoshihiko Hayashi
    • 雑誌名

      Journal of Oral Science

      巻: -

    • NAID

      130007544127

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi