• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

新規 顎関節部治療材 ”ナタデココディスク” の開発

研究課題

研究課題/領域番号 16K20538
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 歯科医用工学・再生歯学
研究機関福岡大学 (2018-2019)
島根大学 (2016-2017)

研究代表者

吉野 綾  福岡大学, 医学部, 講師 (20570914)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2019年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2018年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2017年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2016年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワード再建 / 生体材料 / バクテリアルセルロース / 培養 / 乾燥 / 材料学的評価 / 臨床例の蓄積 / 歯学
研究成果の概要

これまでの研究で、生体材料として必要な条件として吸水膨張性、引っぱり強度、薬剤徐放性、生体安全性について優位な“ナタデココシート”を開発した。本研究では、顎関節強直症の手術にこれを応用することを想定し、“ナタデココシート”から、関節円板を模倣したディスク状の“ナタデココディスク”を調整した。実際の臨床においては顎関節強直症の外科的治療例の蓄積を行ってきた。中間挿入物に頬脂肪体を使用した症例を含む臨床例について国際学会で発表を行った。また、ナタデココシートの歯科デンタルインプラント治療における骨造成治療への応用についても検討した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

ナタデココとして知られるバクテリアルセルロースを、歯科口腔外科分野における治療に活かす研究を行った。ナタデココをもとにしたシートを応用し、顎の関節の手術への適用を検討するとともに、並行して、デンタルインプラント手術で行われる骨を増やす手術である上顎洞底挙上術へ応用することを検討した。

報告書

(5件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2019 2018 2017 2016 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち国際共著 2件、 査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 5件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Efficacy of Bacterial Cellulose as a Carrier of BMP-2 for Bone Regeneration in a Rabbit Frontal Sinus Model2019

    • 著者名/発表者名
      Koike T, Sha J, Bai Y, Matsuda Y, Hideshima K, Yamada T, Kanno T
    • 雑誌名

      Materials (Basel)

      巻: 12 号: 15 ページ: 2489-2489

    • DOI

      10.3390/ma12152489

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Applicability of buccal fat pad grafting for oral reconstruction.2016

    • 著者名/発表者名
      Aya Yoshino
    • 雑誌名

      40th World Congress of the International College of Surgeons, 62nd Annual Congress of International College of Surgeons Japan Section, Proceedings

      巻: 1 ページ: 354-354

    • NAID

      130005119901

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際共著
  • [学会発表] Applicability of buccal fat pad grafting for oral reconstruction2018

    • 著者名/発表者名
      Aya Yoshino
    • 学会等名
      80th Annual Surgical Update for the International College of Surgeons United States Section
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Applicability of buccal fat pad grafting for oral reconstruction.2017

    • 著者名/発表者名
      Aya Yoshino
    • 学会等名
      23rd International Conference on Oral & Maxillofacial Surgery 2017
    • 発表場所
      Hongkong
    • 年月日
      2017-03-31
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] APPLICABILITY OF BUCCAL FAT PAD FOR ORAL RECONSTRUCTION2017

    • 著者名/発表者名
      Aya Yoshino
    • 学会等名
      23rd International Conference on Oral and Maxillofacial Surgery 2017
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Applicability of buccal fat pad grafting for oral reconstruction2017

    • 著者名/発表者名
      Aya Yoshino
    • 学会等名
      The 63rd Annual Congress of International College of Surgeons Japan Section
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Applicability of buccal fat pad grafting for oral reconstruction.2016

    • 著者名/発表者名
      Aya Yoshino
    • 学会等名
      40th World Congress of the International College of Surgeons, 62nd Annual Congress of International College of Surgeons Japan Section
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2016-10-23
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [備考] 島根大学医学部歯科口腔外科学講座

    • URL

      http://www.med.shimane-u.ac.jp/oral/

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi