• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

急性期医療の現場を利用した多職種連携に関する教育の効果解析

研究課題

研究課題/領域番号 16K20695
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 社会系歯学
研究機関岡山大学

研究代表者

園井 教裕  岡山大学, 歯学部, 客員研究員 (40549862)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2019年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
2018年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2017年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
2016年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
キーワード多職種連携教育 / プロフェッショナリズム / 歯学教育学
研究成果の概要

多職種連携の実際を体験するだけでなく,生死の狭間にある患者やその家族と接する実習は,学生が協働すると考える職種数を増加させ,多職種連携に関する準備状況や志向性も上昇することを示唆した。また,実習の中で,歯学部生に「役割」を与えることは,医療人として必要なプロフェッショナリズムを育むことを示唆した。
また,歯学部1年生に実施した終末期医療に関する講義およびシミュレーション教育は,ターミナルケア態度を上昇させた。さらに,終末期患者に対して,歯科医師側と患者家族側双方からのサポートを考えようという教育的効果が生じることを示唆した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究の意義は,多職種連携の現場を体験するだけでなく,生死の狭間にある患者やその家族と接するという実習の教育効果を数字で示したことである。このような実習を行うことで,多職種と主体的に連携できる歯科医師が社会に送り出せる可能性を示唆したものである。
また,終末期医療に関するシミュレーション教育を早期から行うことで,例えば,口腔内にも苦痛が生じやすいがん終末期において,緩和を目的に積極的な対応ができる歯科医師養成につながる可能性がある。

報告書

(6件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて 2019 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (13件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] Changes in attitudes of first-year dental school students toward end-of-life care after a lecture2018

    • 著者名/発表者名
      Sonoi N, Soga Y, Asaumi J
    • 雑誌名

      Dental and Craniofacial Research

      巻: 1

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] チーム医療の現場を体験する「高度医療支援・周術期口腔機能管理実習」の意義2018

    • 著者名/発表者名
      園井教裕,曽我賢彦,山中玲子,杉本恭子,前田あずさ,窪木拓男,浅海淳一
    • 雑誌名

      新しい医学教育の流れ

      巻: 18 ページ: 1-3

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 大学病院の医療現場を教育の場とした「高度医療支援・周術期口腔機能管理実習」報告2019

    • 著者名/発表者名
      園井教裕, 曽我賢彦, 山中玲子, 矢尾真弓, 室美里, 樋口智子, 中川美緒, 前田あずさ, 杉本恭子, 窪木拓男, 浅海淳一
    • 学会等名
      連携総括シンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 研修歯科医を対象とした多職種によるセミナーが多職種連携に与える教育効果2018

    • 著者名/発表者名
      園井教裕, 河野隆幸, 白井肇, 武田宏明, 塩津範子, 曽我賢彦, 鳥井康弘
    • 学会等名
      第37回日本歯科医学教育学会総会および学術大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 歯学部1年次生及び学士入学生を対象とした終末期医療に関する教育が学生のターミナルケア態度に与えた影響2018

    • 著者名/発表者名
      園井教裕
    • 学会等名
      日本老年歯科医学会第29回学術大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] The necessity of a systematic curriculum on end-of-life care2017

    • 著者名/発表者名
      Norihiro Sonoi , Yoshihiko Soga, Seiji Iida, Takuo Kuboki, Junichi Asaumi
    • 学会等名
      95th Genenal Session & Exhibition of the IADR
    • 発表場所
      Moscone West Building(サンフランシスコ)
    • 年月日
      2017-03-23
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 歯学部1年次生及び学士入学生を対象とした病院見学実習が学生の終末期医療への態度意識に与えた影響2017

    • 著者名/発表者名
      園井教裕,曽我賢彦,浅海淳一
    • 学会等名
      日本がん口腔支持療法学会第3回学術大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 大学病院の医療現場を利用した「高度医療支援・周術期口腔機能管理実習」報告2017

    • 著者名/発表者名
      園井教裕,曽我賢彦 ,山中玲子,室美里,前田あずさ,杉本恭子,窪木拓男,浅海淳一
    • 学会等名
      平成29年度 連携シンポジウム in 札幌
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 急性期医療の現場でチーム医療を体験させる多職種連携教育の教育効果2017

    • 著者名/発表者名
      園井教裕,曽我賢彦,山中玲子,室美里,前田あずさ,川瀬明子,杉本恭子,窪木拓男,浅海淳一
    • 学会等名
      第36回日本歯科医学教育学会総会及び学術大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] The necessity of a systematic curriculum on end-of-life care2017

    • 著者名/発表者名
      Norihiro SONOI, Yoshihiko SOGA, Seiji IIDA, Takuo KUBOKI, Junichi ASAUMI
    • 学会等名
      第36回日本歯科医学教育学会総会及び学術大会(国際学会研究発表奨励賞受賞者ポスター発表)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 歯学部1年次生を対象とした終末期医療に関する一講義が学生の態度意識に及ぼす影響2016

    • 著者名/発表者名
      園井教裕.曽我賢彦,飯田征二,浅海淳一
    • 学会等名
      第2回日本がん口腔支持療法学会学術大会
    • 発表場所
      静岡県立静岡がんセンター研究所
    • 年月日
      2016-12-18
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 緩和医療に関する新しい歯学教育の取り組み2016

    • 著者名/発表者名
      園井教裕
    • 学会等名
      東京オーラルマネジメント研究会第6回学術研修会
    • 発表場所
      鶴見大学記念館
    • 年月日
      2016-11-13
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 多職種連携の基本的な能力及び姿勢を育む演習の構築 -大学病院の医療現場を利用した演習の教育効果の検討と今後の課題-2016

    • 著者名/発表者名
      園井教裕.曽我賢彦,山中玲子,室美里,前田あずさ,川瀬明子,杉本恭子,飯田征二,窪木拓男,浅海淳一
    • 学会等名
      健康長寿社会を担う歯科医学教育改革-死生学や地域包括ケアモデルを導入した医科歯科連携教育体制の構築- 平成28年度連携シンポジウム
    • 発表場所
      九州大学医学部 百年講堂
    • 年月日
      2016-10-24
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 1年生歯学生を対象とした終末期を含めた緩和医療に関する講義がターミナルケア態度に及ぼした影響2016

    • 著者名/発表者名
      園井教裕.曽我賢彦,飯田征二,浅海淳一
    • 学会等名
      第35回日本歯科医学教育学会および学術大会
    • 発表場所
      大阪大学コンベンションセンター
    • 年月日
      2016-07-02
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 5年生歯学生を対象とした周術期チーム医療の現場を体験させる演習が多職種連携の認識に及ぼした影響2016

    • 著者名/発表者名
      園井教裕.曽我賢彦,山中玲子,室美里,前田あずさ,川瀬明子,杉本恭子,飯田征二,窪木拓男,浅海淳一
    • 学会等名
      第35回日本歯科医学教育学会および学術大会
    • 発表場所
      大阪大学コンベンションセンター
    • 年月日
      2016-07-01
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2022-03-04  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi