• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

要介護高齢者の夜間多尿の排尿パターンと利尿剤との関連

研究課題

研究課題/領域番号 16K20815
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 高齢看護学
研究機関山梨大学

研究代表者

瀧本 まどか  山梨大学, 大学院総合研究部, 助教 (50769586)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2018年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2017年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2016年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード夜間多尿 / 要介護高齢者 / 膀胱用超音波画像診断装置 / 体成分分析 / 利尿剤 / 観察研究 / 排尿ケア / 夜間頻尿 / 尿失禁 / 膀胱内尿量 / 排尿パターン / 行動療法 / 生活指導 / 体成分分析装置 / 膀胱用超音波画像診断装置マニュアル / 看護学 / 臨床 / 高齢者
研究成果の概要

要介護高齢者の排尿パターンと利尿剤との関係を明らかにし、夜間多尿を改善する援助方法の示唆を得るために、利尿剤を内服している65歳以上の夜間多尿指数が33%以上の要介護高齢者を対象に排尿状況と体水分量と生活状況を調査した。方法は、排尿状況は尿失禁量の測定と膀胱用超音波画像診断装置の連続測定をおこなった。体水分量は、体水分組成計を用いて調査した。その結果、利尿剤が注入された後の朝9時までの尿失禁量が多く、昼間の尿量は昼食時の飲水量に対して少なかった。全身の体水分量は、就寝前が最も増加していた。体幹と両脚の体水分量は、利尿剤注入後5時間経過した11時が最も低かった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

要介護高齢者の夜間多尿は、頻度が高く尿失禁を伴うことが多い。そのため、睡眠障害やQOLの低下、失禁関連皮膚炎や褥瘡発生に影響し、介護者は夜間のおむつ交換や経済面で負担となっている。利尿剤服用中の夜間多尿の要介護高齢者の排尿パターンを明らかにすることにより、夜間多尿の改善に向けた効果的な利尿剤の内服時間の検討や行動療法の基礎資料となる。

報告書

(5件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (2件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 【明日から使える認知症患者の尿失禁ケア】排尿自立指導料における認知症患者のアセスメント2018

    • 著者名/発表者名
      谷口珠実,瀧本まどか
    • 雑誌名

      WOC Nursing

      巻: 6-12号 ページ: 33-42

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 医療療養病床入院患者の排尿管理の実態-おむつ使用状況と生活・医療状況の関連-2018

    • 著者名/発表者名
      瀧本まどか、半田美保、新田妙子、谷口珠実
    • 雑誌名

      日本老年泌尿器科学会誌

      巻: 30 ページ: 135-140

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 夜間頻尿患者に対する介入研究に関する文献検討2017

    • 著者名/発表者名
      瀧本まどか、谷口珠実
    • 学会等名
      日本看護科学学会学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 医療療養病棟におけるおむつ使用患者の関連要因の分析2016

    • 著者名/発表者名
      半田美保、谷口珠実、瀧本まどか、望月優子、新田妙子
    • 学会等名
      日本老年看護学会
    • 発表場所
      大宮ソニックシティ
    • 年月日
      2016-07-24
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [図書] 下部尿路機能障害の治療とケア2017

    • 著者名/発表者名
      谷口珠実・武田正之 編著(分担執筆)
    • 総ページ数
      287
    • 出版者
      メディカ出版
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi