研究課題/領域番号 |
16K20982
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
環境政策・環境社会システム
社会・開発農学
|
研究機関 | 専修大学 (2018-2019) 法政大学 (2016-2017) |
研究代表者 |
傅 凱儀 専修大学, 経済学部, 准教授 (50735983)
|
研究期間 (年度) |
2016-04-01 – 2020-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2019年度)
|
配分額 *注記 |
3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2018年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2017年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2016年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
|
キーワード | Climate Change / Vulnerability / Pastoralist / Africa / Nigeria / Adaptation / Capacity Assessment / Meteorological data / Livelihoods / Meteorological Data / Climate change / Pastoralism / Agrarian studies / Economic anthropology / Land access / Human-environment / Pastoralists / Interethnic relationship / Land use / Place-based / Human-Environment System |
研究成果の概要 |
この研究は、ナイジェリアの遊牧民の気候変動に対する生計の脆弱性を分析し、環境変化に適応するための創造的な戦略を評価する。過去数十年の気象データを収集した。ナイジェリア中部地域において考えられるシナリオでは、気候変動だけでは遊牧民に極端な悪影響を与えないが、彼らは環境の変化によって引き起こされるより深刻な政治的、経済的困難に直面し、生活様式が妨げられる。2017年に参加型評価を実施し、2018年に68個の遊牧民集団に対してアンケート調査をした。最終年には、気候の脆弱性と受容性評価(CVCA)を行い、ローカルな情報を取得できた。気候変動と家畜への影響に関する遊牧民視点のナラティブも記録した。
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
The scientific evidence and understanding of vulnerability of the pastoralists in central Nigeria will help us understand the root causes of violence and insecurity in the semi-arid and arid Africa that are concealed in the interaction between the environmental, socio-political and economic factors.
|