研究課題/領域番号 |
16K21077
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
生体関連化学
化学系薬学
|
研究機関 | 静岡大学 |
研究代表者 |
佐藤 浩平 静岡大学, 工学部, 助教 (30756705)
|
研究期間 (年度) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2018年度)
|
配分額 *注記 |
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2018年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2017年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2016年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
|
キーワード | ペプチド / タンパク質 / チオエステル / ヒドラジド / チアゾリジン / ペプチドチオエステル / タンパク質化学合成 / ペプチド固相合成 / ペプチドヒドラジド |
研究成果の概要 |
本研究を通じてタンパク質完全化学合成の必須合成中間体であるN末端チアゾリジン含有ペプチドチオエステルを、対応するヒドラジドから直接合成可能な手法の開発に成功した。この直接分子変換は従来法では達成不可能とされたものであり、従来にない画期的な反応である。また、ペプチドヒドラジドを鍵化合物とする固相ライゲーション法のための反応を見出し、効率的なペプチド鎖多成分縮合への基盤を構築した。
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
生体高分子のひとつであるタンパク質は様々な活性を示し、食品・医薬品分野から工業分野まで広く産業応用されている。これら有用タンパク質を自在にデザインしナノレベルでファインチューニングされた人工タンパク質を創出可能な技術として、化学合成法があげられる。本研究で得られた成果は、化学合成法によりタンパク質を合成する際の技術的課題を解決する画期的なものであり、タンパク質を対象とする多様な分野への波及効果も大きい。
|