• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

再エネ大量導入に向けたエネルギーインフラ再構築に関する総合的研究

研究課題

研究課題/領域番号 16K21119
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 環境政策・環境社会システム
持続可能システム
研究機関京都大学

研究代表者

尾形 清一  京都大学, エネルギー科学研究科, 准教授 (60622991)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2018年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2017年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2016年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワードエネルギーインフラ / 地域エネルギーシステム / NIMBY / 持続可能性 / 柔軟性資源 / グリッドインテグレーション / 費用分析分析 / スマートグリッド / 費用便益分析 / 電力系統 / エネルギー転換 / 再生可能エネルギー / エネルギーマネジメント / 社会的受容性 / 社会資本 / 分散型エネルギーシステム
研究成果の概要

低炭素で持続可能な社会の構築に向けて再生可能エネルギー(Renewable Energy:以下RE)の導入拡大が急務となっている。しかし,RE 発電の拡大に注目が集まっているが,RE 大量導入を図るためには,送電網等に代表とされるエネルギーインフラ(Energy Infrastructure:以下EI)拡充と再構築が必要不可欠である。本研究では,この相対的に立ち遅れているRE大量導入のための①EI拡充・再構築に向けた制度設計と政策課題,②EI 拡充と再構築のシステムコストの考え方,③EI の地域受容性について課題等を明らかにした。

研究成果の学術的意義や社会的意義

再生可能エネルギー大量導入によって、将来的に必ずEI 拡充や再構築に迫られる。その際に,フィールド研究に基づく低炭素社会に向けたEI 拡充の政策的基礎情報を柱とした本研究の成果、①EI拡充・再構築に向けた制度設計と政策課題,②EI 拡充と再構築のシステムコストの考え方,③EI の地域受容性について課題等が、多様なステークホルダー間の利害調整の場面で,合理的で客観的な知見を提供することに大きな意義がある。そしてこのような情報を基にRE 普及促進等のやエネルギーシフトに進展させる意義がる。

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2019 2018 2017 2016 その他

すべて 雑誌論文 (9件) (うち国際共著 1件、 査読あり 4件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 1件) 図書 (2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] エネルギー技術導入過程の比較研究試論2019

    • 著者名/発表者名
      松木孝文 尾形 清一
    • 雑誌名

      大同大学紀要

      巻: 53 ページ: 19-29

    • NAID

      120006470807

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 地域産業における技術導入過程―潮州市の陶磁器産業の事例より―2018

    • 著者名/発表者名
      松木 孝文 尾形 清一
    • 雑誌名

      21世紀東アジア社会学

      巻: 9 ページ: 48-73

    • NAID

      130007421149

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 中国におけるエネルギーシステム転換と社会経済システムの考察に向けた理論フレームと課題2018

    • 著者名/発表者名
      尾形 清一 松木孝文
    • 雑誌名

      21世紀東アジア社会学

      巻: 9 ページ: 3-21

    • NAID

      130007421023

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Relationship between Wind Turbine Noise and Local Community- Case of Wind Generation Project in M City2018

    • 著者名/発表者名
      Seiichi Ogata
    • 雑誌名

      Japanese Review of Political Society

      巻: 5 ページ: 43-53

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 中国におけるエネルギーシステム転換と社会経済システムの考察に向けた理論フレームと課題2017

    • 著者名/発表者名
      尾形清一・松木孝文
    • 雑誌名

      21世紀東アジア社会学

      巻: 9 ページ: 10-28

    • NAID

      130007421023

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 地域産業における技術導入過程―潮州市の陶磁器産業の事例より―2017

    • 著者名/発表者名
      松木 孝文,尾形 清一,林 少敏,呉 雲影
    • 雑誌名

      21世紀東アジア社会学

      巻: 9 ページ: 48-73

    • NAID

      130007421149

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際共著
  • [雑誌論文] Relationship between Wind Turbine Noise and Local Community- Case of Wind Generation Project in M City, Japan-2017

    • 著者名/発表者名
      Seiichi OGATA
    • 雑誌名

      apanese Review of Political Society

      巻: 5 ページ: 43-53

    • NAID

      40021743037

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] エネルギー技術導入過程の比較研究試論2017

    • 著者名/発表者名
      松木孝文,尾形清一
    • 雑誌名

      大同大学紀要

      巻: 53 ページ: 19-29

    • NAID

      120006470807

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 再生可能エネルギー関連条例の現状と課題2016

    • 著者名/発表者名
      尾形清一
    • 雑誌名

      政治社会学論叢

      巻: 4 ページ: 13-28

    • NAID

      40021047964

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Renewable Energy Policy of Endogenous Development Type- Case of Awaji Island Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Seiichi Ogata Tetsuo Tezuka Hiroaki Ishikawa
    • 学会等名
      The Grand Renewable Energy 2018 Organizing Committee
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 再生可能エネルギー大量導入とエネルギーインフラ再構築に関する理論的課2018

    • 著者名/発表者名
      尾形清一
    • 学会等名
      第34回エネルギーシステム・経済・環境コンファレンス
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 風力開発プロセスの課題と社会受容性─風力紛争の比較分析2017

    • 著者名/発表者名
      尾形清一
    • 学会等名
      エネルギー・資源学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 再生可能エネルギー大量導入と エネルギーインフラ再構築に関する理論的課題2017

    • 著者名/発表者名
      尾形清一
    • 学会等名
      エネルギー資源学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [図書] 再生可能エネルギー政策の国際比較2017

    • 著者名/発表者名
      植田和弘・山家公雄
    • 総ページ数
      362
    • 出版者
      京都大学学術出版会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [図書] 再生可能エネルギーの国際比較2017

    • 著者名/発表者名
      植田和弘・山家公雄
    • 総ページ数
      362
    • 出版者
      京都大学学術出版会
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [備考] 京都大学 教育研究データべース

    • URL

      https://kyouindb.iimc.kyoto-u.ac.jp/view/index.html

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi