• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

水和構造を介した界面張力制御による炭酸カルシウム結晶の多形選別機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 16K21164
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 結晶工学
ナノ構造化学
研究機関京都大学

研究代表者

荒木 優希  京都大学, 工学研究科, 特定研究員 (50734480)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
2018年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2017年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2016年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワードバイオミネラリゼーション / 固液界面 / 水和構造 / 炭酸カルシウム / 周波数変調原子間力顕微鏡 / マグネシウム / 多形制御 / カルサイト / アラゴナイト / 周波数変調型原子間力顕微鏡 / 結晶成長 / 表面・界面物性 / 走査プローブ顕微鏡
研究成果の概要

本研究は、炭酸カルシウム結晶の多形変化における水の影響を明らかにすることを目的として実施した。固液界面を原子分解能で観察することができる周波数変調原子間力顕微鏡(FM-AFM)を用い、マグネシウムや有機分子を添加したときの炭酸カルシウム結晶表面の水和構造の変化を観察し、特にマグネシウムによって界面水の空間分布が顕著に変化することがわかった。固液界面における水の空間分布の解析により、マグネシウムが水和構造を撹乱する効果があることが明らかとなった。
親水的な添加物による界面水の撹乱効果によって結晶表面の水によるエネルギー障壁が低減し、多形変化を誘起する界面エネルギー変化が生じている可能性を見出した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究で明らかとなった、マグネシウムによる結晶表面の水和構造の撹乱は親水的な添加物によって普遍的に生じる効果である可能性が高い。固液界面に形成される水和構造は、固体表面への物質の吸着や拡散に対して物理的なバリアとなり、固体表面における物質輸送を阻害する。この影響は、ぬれ性や摩擦などマクロな物性にも及ぶと考えられているが、これらの物性を変化させる触媒にはマグネシウムや遷移金属を始めとして親水的な物質が用いられている。そのため、このメカニズムにも水和構造の撹乱効果が関与していると考えられ、本研究の成果は液中の触媒メカニズムの解明に向けた研究へ波及することが期待できる。

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2018 2017 2016

すべて 学会発表 (13件) (うち国際学会 9件、 招待講演 2件)

  • [学会発表] Particular effect of Mg2+ on hydration structure at calcite surface2018

    • 著者名/発表者名
      Y. Araki, K. Kobayashi, H. Yamada
    • 学会等名
      Goldschmidt Conference 2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Specific effect of Mg2+ on hydration structure of calcite revealed by 3D frequency shift mapping2018

    • 著者名/発表者名
      Y. Araki, K. Kobayashi, H. Yamada
    • 学会等名
      nc-AFM2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Specific effect of Mg2+ on hydration structure of calcite probed by FM-AFM2018

    • 著者名/発表者名
      Y. Araki, K. Kobayashi, H. Yamada
    • 学会等名
      ACSIN-14&ICSPM26
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] カルサイトの水和構造に対するマグネシウムイオンの特異的効果2018

    • 著者名/発表者名
      荒木優希,小林圭,山田啓文
    • 学会等名
      第47回結晶成長国内会議
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 3D observation of hydration structure above calcite in molecular-scale by FM-AFM2018

    • 著者名/発表者名
      Y. Araki, K. Kobayashi, H. Yamada
    • 学会等名
      Water on Material Surfaces 2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Mg2+存在下におけるカルサイトの3次元水和構造評価2017

    • 著者名/発表者名
      荒木優希,小林圭,山田啓文
    • 学会等名
      応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      バシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2017-03-14
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 3D imaging of hydration structures at step edges of calcite2017

    • 著者名/発表者名
      Y.Araki, K. Kobayashi, H.Yamada
    • 学会等名
      The 19th International Scanning Probe Microscopy Conference
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Polymorphism of CaCO3 crystals via change in hydration structure induced by organic and inorganic additives2017

    • 著者名/発表者名
      Y.Araki, K.Tsukamoto, R.Takagi, T.Miyashita, N.Oyabu, K.Kobayashi, H.Yamada
    • 学会等名
      Biomin XIV 14th International Symposium on Biomineralization
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] カルサイト分子ステップ近傍の3次元水和構造評価2017

    • 著者名/発表者名
      荒木優希,小林圭,山田啓文
    • 学会等名
      第46回結晶成長学会国内会議
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 炭酸カルシウム結晶の水和構造に対する電解質の影響評価2017

    • 著者名/発表者名
      荒木優希,小林圭,山田啓文
    • 学会等名
      第65回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Mg2+ effect on 3D water distribution of calcite surface2016

    • 著者名/発表者名
      Yuki Araki, Kei Kobayashi, Hirofumi Yamada
    • 学会等名
      24th International Colloquium on Scanning Probe Microscopy
    • 発表場所
      Honolulu, USA
    • 年月日
      2016-12-14
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Dependence of Hydration Structure above Calcite Surface on Mg2+ Concentration Probed by FM-AFM2016

    • 著者名/発表者名
      Yuki Araki, Hiroshi Onishi, Kei Kobayashi, Hirofumi Yamada
    • 学会等名
      The 18th International Conference on Crystal Growth and Epitaxy
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2016-08-07
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Mg concentration dependence of calcite hydration structure2016

    • 著者名/発表者名
      Yuki Araki, Hiroshi Onishi, Kei Kobayashi, Hirofumi Yamada
    • 学会等名
      19th International Conference on Non-contact AFM
    • 発表場所
      Nottingham, UK
    • 年月日
      2016-07-25
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi