• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

多発性硬化症における疾患修飾薬選択のためのバイオマーカの検討

研究課題

研究課題/領域番号 16K21285
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 膠原病・アレルギー内科学
医療系薬学
研究機関京都府立医科大学

研究代表者

藤井 ちひろ  京都府立医科大学, 医学部附属病院, 研究員 (00516065)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2017年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2016年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
キーワード多発性硬化症 / フィンゴリモド / T細胞 / バイオマーカー / CD56陽性T細胞 / fingolimod / 細胞障害性分子 / IFN‐γ / MBP反応性T細胞 / IFN-γ / 疾患修飾薬 / 免疫学
研究成果の概要

研究代表者らは、フィンゴリモド治療下の多発性硬化症患者の末梢血中では、CD56陽性T細胞頻度が増加していることを発見した。このCD56陽性T細胞は、細胞障害性分子を発現し、炎症性サイトカイン産生能を有し、ミエリン蛋白に反応してIFN-γを産生した。この細胞頻度は、フィンゴリモド治療下の非再発例と比較すると、再発経験例ではその寛解期からすでに有意に増加しており、再発期にはさらに著増した。
以上より、フィンゴリモド治療下で増加しているCD56陽性T細胞は、フィンゴリモド治療下の再発に関与する可能性があると考えられ、その頻度は治療中の再発予測および再発同定の血液バイオマーカーとなる可能性が示唆された。

報告書

(3件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2017 2016

すべて 学会発表 (5件) (うち国際学会 2件)

  • [学会発表] Elevated frequency of CD56+ T cells in neuromyelitis optica spectrum disorder and multiple sclerosis with “Red flags”.2017

    • 著者名/発表者名
      Fujii C, Kondo T, Ochi H, Okada Y, Hashi Y, Matsumoto S, Takahashi R, Nakagawa M, Mizuno T.
    • 学会等名
      The 23rd World Congress of Neurology (WCN) 2017. Kyoto, Japan
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Association of red flags with therapeutic reactivity in Multiple sclerosis.2017

    • 著者名/発表者名
      Ashida S, Hamatani M, Ochi H, Fujii C, Okada Y, Hashi Y, Kawamura K, Matsumoto S, Kusaka H, Takahashi R, Nakagawa M, Mizuno T, Kondo T.
    • 学会等名
      The 23rd World Congress of Neurology (WCN) 2017. Kyoto, Japan
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 多発性硬化症におけるRed Flagsと治療反応性の検討2017

    • 著者名/発表者名
      芦田真士, 濱谷美緒, 藤井ちひろ, 岡田洋一郎, 端祐一郎, 松本禎之, 水野敏樹, 中川正法, 高橋良輔, 近藤誉之
    • 学会等名
      第29回日本神経免疫学会 北海道
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] CD56 positivity of T cells as a candidate of a predictive biomarker for relapse of multiple sclerosis under fingolimod therapy.2016

    • 著者名/発表者名
      Chihiro Fujii
    • 学会等名
      32nd Congress of the European Committee for Treatment and Research in Multiple Sclerosis(ECTRIMS)
    • 発表場所
      London, UK
    • 年月日
      2016-09-15
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Fingolimod治療下多発性硬化症の再発例におけるCD56+T細胞の経時的変化.2016

    • 著者名/発表者名
      藤井 ちひろ
    • 学会等名
      第57 回日本神経学会学術集会
    • 発表場所
      神戸コンベンションセンター
    • 年月日
      2016-05-19
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi