• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高齢者の生活機能低下を高精度で予測可能な運動機能テストの判定方法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 16K21348
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 リハビリテーション科学・福祉工学
応用健康科学
研究機関北里大学

研究代表者

上出 直人  北里大学, 医療衛生学部, 准教授 (20424096)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2018年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2017年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2016年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
キーワード運動機能 / 生活機能 / 予測感度 / 縦断研究 / 歩行速度 / 地域高齢者 / 介護予防 / 高齢者 / 判定方法 / 転倒関連自己効力感 / 判定システム / 予測モデル
研究成果の概要

本研究課題では,地域高齢者の生活機能低下を高精度で予測することが可能な運動機能テストの判定方法を開発し,その有用性を縦断的観察研究により検証した.305名の自立した生活を送る高齢者を対象に,各種の運動機能テストを実施し,さらに1年間の追跡調査によってIADLの変化を観察した.各運動機能テストについては,測定結果をZスコアに変換する手法を開発し,ZスコアとIADLの変化との関連を検証した結果,5m最速歩行時間のZスコアによって,1年後のIADL低下を高精度で予測できることを実証した.以上の研究成果により,高齢者の生活機能低下を高精度で予測できる歩行テストの判定方法を新たに開発することができた.

研究成果の学術的意義や社会的意義

高齢者の生活機能低下の重要な危険因子として,サルコペニアやフレイルがある.しかし,サルコペニアやフレイルを判定するためには,高額な筋量測定機器や包括的な老年症候群の評価が必要となる.そのため,地域の介護予防の現場にておいて,サルコペニアやフレイルの評価は必ずしも実行可能性が高いとは言えない.本研究課題では,5m最速歩行時間に対する判定方法を工夫することで,歩行時間という単一の測定項目のみで,生活機能低下を起こしうるハイリスクの高齢者を高い精度で識別する手法を確立した.このことは,地域の介護予防の現場において,簡便に実行可能性の高い評価手法を提供することに貢献することができたと考えている.

報告書

(5件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (45件)

すべて 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 (11件) (うち査読あり 11件、 オープンアクセス 4件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (32件) (うち国際学会 9件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] Fall-related efficacy is a useful and independent index to detect fall risk in Japanese community-dwelling older people: A 1-year longitudinal study.2019

    • 著者名/発表者名
      Kamide N, Shiba Y, Sakamoto M, Sato H, Kawamura A
    • 雑誌名

      BMC Geriatrics

      巻: 19 号: 1 ページ: 293-293

    • DOI

      10.1186/s12877-019-1318-5

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Absolute  reliability of measurements of muscle strength and physical performance measures in older people with high functional capacities2019

    • 著者名/発表者名
      Suzuki Y, Kamide N, Kitai Y, Ando M, Sato H, Shiba Y, Sakamoto M
    • 雑誌名

      European Geriatrics Medicine

      巻: 10 号: 5 ページ: 733-740

    • DOI

      10.1007/s41999-019-00218-9

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Accuracy of body mass index measurements in community-dwelling older Japanese people based on self-reported anthropometric data.2019

    • 著者名/発表者名
      Kamide N, Sakamoto M, Shiba Y, Sato H
    • 雑誌名

      European Geriatric Medicine

      巻: 10 号: 1 ページ: 151-154

    • DOI

      10.1007/s41999-018-0138-z

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書 2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 高齢者の自動車運転能力には認知機能だけでなく身体機能も影響する2019

    • 著者名/発表者名
      上出直人,田中実希,川守田拓志
    • 雑誌名

      理学療法科学

      巻: 34 号: 6 ページ: 777-781

    • DOI

      10.1589/rika.34.777

    • NAID

      130007771136

    • ISSN
      1341-1667, 2434-2807
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 地域在住高齢者の骨密度に近隣環境は影響を与えるのか2019

    • 著者名/発表者名
      代田武大,柴喜崇,上出直人,坂本美喜,佐藤春彦
    • 雑誌名

      応用老年学

      巻: 13 ページ: 37-43

    • NAID

      130007692777

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Reliability and validity of the Short Falls Efficacy Scale-International for Japanese older people.2018

    • 著者名/発表者名
      Kamide N, Shiba Y, Sakamoto M, Sato H
    • 雑誌名

      Ageing Clinical and Experimental Research

      巻: 30 号: 11 ページ: 1371-1377

    • DOI

      10.1007/s40520-018-0940-y

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書 2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Agreement between two walking speeds measured by different walkway lengths: comparison between 5- and 2.4-m walkways.2018

    • 著者名/発表者名
      Kamide N, Sato H, Shiba Y, Sakamoto M
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Gerontology & Geriatrics

      巻: 9 ページ: 99-104

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Knee extensor strength assessed using a vertical squat and a simple geometric model to calculate joint torque: An evaluation of validity and clinical utility2018

    • 著者名/発表者名
      Sato Haruhiko、Kusayanagi Koki、Kondo Yu、Kamide Naoto、Shiba Yoshitaka、Takashima Atsushi
    • 雑誌名

      Geriatrics & Gerontology International

      巻: - 号: 7 ページ: 1125-1131

    • DOI

      10.1111/ggi.13299

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書 2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Agreement between two walking speeds measured by different walkway lengths: comparison between 5- and 2.4-m walkways.2018

    • 著者名/発表者名
      Kamide Naoto, Sato Haruhiko, Shiba Yoshitaka, Sakamoto Miki
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Gerontology & Geriatrics

      巻: -

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Assessment of grip strength in older people needs standardization by age and sex.2017

    • 著者名/発表者名
      Kamide N, Shiba Y, Sato H:
    • 雑誌名

      Geriatrics and Gerontology International

      巻: 17 号: 2 ページ: 352-354

    • DOI

      10.1111/ggi.12813

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書 2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] The effects of a program combining exercise and music on promoting exercise continuance and psychological factors in older people.2017

    • 著者名/発表者名
      Sakai Hiromi, Kamide Naoto, Kohzuki Masahiro
    • 雑誌名

      Music and Medicine

      巻: 9 ページ: 98-104

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 地域在住高齢者の躓き確率は大学生より高いが転倒は予測できない2019

    • 著者名/発表者名
      佐藤春彦,上出直人,柴喜崇,坂本美喜
    • 学会等名
      第6回日本地域理学療法学会学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 地域在住高齢者の生活機能低下を予測するための歩行速度の判定方法.Zスコアを用いた判定方法の妥当性の検証2019

    • 著者名/発表者名
      上出直人,佐藤春彦,柴喜崇,坂本美喜
    • 学会等名
      第6回日本地域理学療法学会学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 転倒関連自己効力感尺度の運動機能低下と転倒発生に対する予測的能力.1年間の縦断的観察研究2019

    • 著者名/発表者名
      中島千晴,上出直人,柴喜崇,佐藤春彦,坂本美喜
    • 学会等名
      第6回日本地域理学療法学会学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 地域在住高齢者の呼吸機能は認知機能に影響を及ぼす.1年間の縦断的観察研究2019

    • 著者名/発表者名
      前田拓也,上出直人,戸崎精,佐藤春彦,柴喜崇,坂本美喜
    • 学会等名
      第6回日本地域理学療法学会学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 地域在住自立高齢者における他者との交流形態の違いが身体機能に及ぼす影響の検討2019

    • 著者名/発表者名
      今村慶吾,上出直人,佐藤春彦,柴喜崇,坂本美喜,松永篤彦
    • 学会等名
      第6回日本地域理学療法学会学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 地域在住自立高齢者における運動能力テストの測定誤差の検証2019

    • 著者名/発表者名
      北井優衣,鈴木良和,上出直人,柴喜崇,佐藤春彦,坂本美喜
    • 学会等名
      第6回日本地域理学療法学会学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 地域在住自立高齢者の呼吸機能には体組成が影響する2019

    • 著者名/発表者名
      河野千紗都,前田拓也,上出直人,坂本美喜,柴喜崇,佐藤春彦
    • 学会等名
      第6回日本地域理学療法学会学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 近隣のバス停・駅の有無は高齢者の認知機能に影響を与える.1年間の縦断研究2019

    • 著者名/発表者名
      岡本恭子,上出直人,佐藤春彦,柴喜崇,坂本美喜
    • 学会等名
      第6回日本地域理学療法学会学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] The short falls efficacy scale-international is a useful index to detect fall risk in Japanese older people: 1-year follow-up2019

    • 著者名/発表者名
      Kamide N, ShibaY, Sakamoto M, Sato H
    • 学会等名
      11th IAGG Asia/Oceania Reginal Congress 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Kinematic characteristics of gait in healthy older adults independent of the influenceof speed2019

    • 著者名/発表者名
      Sato H, Kamide N, Sakamoto M, Shiba Y
    • 学会等名
      11th IAGG Asia/Oceania Reginal Congress 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Association between social network and physical function in Japanese community-dwelling older adults2019

    • 著者名/発表者名
      Imamura K, Kamide N, Sakamoto M, Sato H, Shiba Y, Matsunaga A
    • 学会等名
      11th IAGG Asia/Oceania Reginal Congress 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Association between neighborhood environment and walking ability among community-dwelling older people in japan: a 1-year prospective cohort study2019

    • 著者名/発表者名
      Ando M, Kamide N, Shiba Y, Sato H, Sakamoto M, Watanabe S
    • 学会等名
      11th IAGG Asia/Oceania Reginal Congress 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Evaluation of posture age model based on physical Indexes of healthy elderly2019

    • 著者名/発表者名
      Muto Y, Chiba T, Shiba Y, Kamide N, Sakamoto M, Muto T
    • 学会等名
      11th IAGG Asia/Oceania Reginal Congress 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Forced vital capacity as a useful index for functional status in Japanese community-dwelling elderly2019

    • 著者名/発表者名
      Maeda T, Kamide N
    • 学会等名
      ISPMR 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Investigation of the influence of the interaction between skeletal muscle mass and fat mass on muscle strength and performance in Japanese older people.2019

    • 著者名/発表者名
      Tozaki K, Kamide N, Maeda T, Nakazono T, Sakamoto M, Sato H, Shiba Y, Takahira N
    • 学会等名
      The International Conference on Frailty & Sarcopenia Research
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 高齢者に対する運動による介護予防を目的とした地域介入の効果~アウトプット評価の観点からの効果検証~2018

    • 著者名/発表者名
      上出直人
    • 学会等名
      第5回日本地域理学療法学会学術大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 地域在住自立高齢者における地域活動の内容による関連要因の検討2018

    • 著者名/発表者名
      安藤雅峻,上出直人,柴喜崇,佐藤春彦,坂本美喜,渡辺修一郎
    • 学会等名
      第5回日本予防理学療法学会学術大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 地域在住高齢者の骨密度に近隣環境は影響を与えるのか2018

    • 著者名/発表者名
      代田武大,上出直人,坂本美喜,佐藤春彦,柴喜崇
    • 学会等名
      第5回日本予防理学療法学会学術大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 地域在住高齢者における5 回椅子立ち上がりテストを用いた等尺性膝伸展筋力の推定式の作成2018

    • 著者名/発表者名
      中園哲治,上出直人,戸崎精,佐藤春彦,坂本美喜,柴善崇
    • 学会等名
      第5回日本予防理学療法学会学術大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 地域在住高齢者における骨格筋量の評価指標に関する検討2018

    • 著者名/発表者名
      戸崎精,上出直人,前田拓也,坂本美喜,佐藤春彦,柴喜崇
    • 学会等名
      第5回日本予防理学療法学会学術大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 地域在住高齢者の呼吸機能には四肢筋量・運動機能・認知機能が影響する2018

    • 著者名/発表者名
      前田拓也,上出直人,戸崎精,柴喜崇,佐藤春彦,坂本美喜
    • 学会等名
      第5回日本予防理学療法学会学術大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 地域在住高齢者のプレサルコペニアに疼痛は関連しない2018

    • 著者名/発表者名
      河西美音,上出直人,坂本美喜,柴 喜崇
    • 学会等名
      第37回関東甲信越ブロック理学療法士学会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 地域在住高齢者における体組成と下肢筋力・歩行速度との関連-1年間の縦断研究-2018

    • 著者名/発表者名
      竹村あやめ,坂本美喜,上出直人,佐藤春彦, 柴喜崇
    • 学会等名
      第37回関東甲信越ブロック理学療法士学会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 住民の自主グループでの体操が高齢者の運動機能に与える効果:傾向スコア法を用いた効果検証2018

    • 著者名/発表者名
      上出直人
    • 学会等名
      第37回関東甲信越ブロック理学療法士学会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 地域在住高自立齢者の努力性肺活量および1秒量への認知機能の影響2018

    • 著者名/発表者名
      前田拓也,上出直人,戸崎精,柴喜崇,佐藤春彦,坂本美喜
    • 学会等名
      第35回神奈川県理学療法士学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 地域在住自立高齢者の社会参加に関する活動能力の関連要因2017

    • 著者名/発表者名
      安藤雅峻,渡辺修一郎,上出直人,柴喜崇,佐藤春彦,坂本美喜
    • 学会等名
      第12回日本応用老年学会大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 歩行速度の影響を除いて見た高齢者の歩行の運動学的特徴2017

    • 著者名/発表者名
      佐藤春彦,池島直貴,上出直人,坂本美喜,柴喜崇
    • 学会等名
      第39回臨床歩行分析研究会定例会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Development of assessment method for physical performance by z-score in older people2017

    • 著者名/発表者名
      Kamide N, Inaba Y, Shiba Y, Sato H
    • 学会等名
      The 21th IAGG World Congress of Gerontology and Geriatrics
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書 2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The frequency of going outdoors, physical function and HRQOL among community-dwelling elderly2017

    • 著者名/発表者名
      Inaba Y, Kamide N
    • 学会等名
      The 21th IAGG World Congress of Gerontology and Geriatrics
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 地域在住自立高齢者における社会参加の規定要因2017

    • 著者名/発表者名
      安藤雅峻,上出直人, 柴喜崇,佐藤春彦,坂本美喜,渡辺修一郎
    • 学会等名
      第52回日本理学療法学術大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書 2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 地域在住女性高齢者における近隣環境が歩行に与える影響2017

    • 著者名/発表者名
      黒田悠加,上出直人,坂本美喜,柴喜崇
    • 学会等名
      第52回日本理学療法学術大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 地域在住高齢者を対象とした四肢骨格筋量の推定式作成の試み2017

    • 著者名/発表者名
      坂本美喜,柴喜崇,上出直人,佐藤春彦
    • 学会等名
      日本予防理学療法学会第2回サテライト集会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書 2016 実施状況報告書
  • [図書] 高齢者理学療法学2017

    • 著者名/発表者名
      上出直人(分担執筆),島田裕之(総編集),牧迫飛雄馬,山田実(編集)
    • 総ページ数
      613
    • 出版者
      医歯薬出版株式会社
    • ISBN
      9784263217436
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書 2016 実施状況報告書
  • [図書] 予防理学療法学要論2017

    • 著者名/発表者名
      上出直人(分担執筆),大渕修一,浦辺幸夫(監修)
    • 総ページ数
      239
    • 出版者
      医歯薬出版株式会社
    • ISBN
      9784263217405
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書 2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi