• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

インタラクションにおける自己帰属プロセスの解明

研究課題

研究課題/領域番号 16K21421
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 ヒューマンインタフェース・インタラクション
エンタテインメント・ゲーム情報学
研究機関明治大学

研究代表者

渡邊 恵太  明治大学, 総合数理学部, 専任准教授 (30589297)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2018年度: 130千円 (直接経費: 100千円、間接経費: 30千円)
2017年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2016年度: 2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
キーワード自己帰属感 / 身体所有感 / GUI / 視線計測 / HCI / 運動主体感 / カーソル / SoO / SoA / ダミーカーソル実験 / 自己知覚 / アイトラッカー / 周辺視 / インタラクション / アウトリーチ
研究成果の概要

インタラクションにおける自己帰属プロセスの解明を目的に、ダミーカーソル実験を構築した。視線計測実験、遅延条件、受動条件の環境を構築し、実験した。 さらにより実験に適したダミーカーソルの動きのアルゴリズム検討、開発を行い評価した。本研究により、自己帰属のプロセスには周辺視野の利用があることが明らかとなった。また、受動条件であっても自身のカーソルは特定できることも明らかとなった。この結果は、自己帰属感の生起には能動・受動ではなく同期という点が重要あることを示唆する。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究は、パソコンやスマートフォンにおけるGUI操作時の身体的な連続性の設計に貢献する。周辺視が自己帰属感の生起に影響することは、たとえばマウスカーソル以外の背景部分であっても自身の操作に連動することで、そのデバイスが自身の身体拡張となるような感覚を与えられる可能性を意味する。デジタルスクリーン上における操作のデザインの基礎理論として貢献できるだろう。

報告書

(5件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2019 2017 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うちオープンアクセス 1件) 学会発表 (5件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 自己帰属感とインタフェースデザイン2017

    • 著者名/発表者名
      渡邊 恵太
    • 雑誌名

      基礎心理学研究

      巻: 36 号: 1 ページ: 117-118

    • DOI

      10.14947/psychono.36.20

    • NAID

      130006247246

    • ISSN
      0287-7651, 2188-7977
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [学会発表] ダミーカーソル環境における受動操作時の自身のカーソル特定と実験システムの構築2019

    • 著者名/発表者名
      佐藤大輔, 相澤 裕貴, 渡邊恵太
    • 学会等名
      第 24 回日本バーチャルリアリティ学会大会論文集 (VRSJ2019)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] ダミーカーソル環境における動的視野制限法を用いた自身のカーソル探索時の視野範囲調査2019

    • 著者名/発表者名
      相澤裕貴, 渡邊恵太
    • 学会等名
      第 24 回日本バーチャルリアリティ学会大会論文集(VRSJ2019)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] ダミーカーソル環境におけるアイトラッカーを用いた自身のカーソル発見プロセスの調査2019

    • 著者名/発表者名
      相澤裕貴, 渡邊恵太, 樋口文人.
    • 学会等名
      第181回ヒューマンコンピュータインタラクション研究会(HCI)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] ダミーカーソルアルゴリズムがもたらす自身のカーソル発見への影響調査2019

    • 著者名/発表者名
      相澤裕貴,渡邊恵太
    • 学会等名
      第184回ヒューマンコンピュータインタラクション研究会(HCI)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] ダミーカーソル環境におけるアイトラッカーを用いた自身のカーソル発見プロセスの調査2019

    • 著者名/発表者名
      相澤 裕貴 樋口 文人 渡邊 恵太
    • 学会等名
      第181回ヒューマンコンピュータインタラクション研究会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [備考] 明治大学 渡邊恵太研究室 「インタラクションの現象学 人間の輪郭、世界体験の変容」

    • URL

      http://www.ntticc.or.jp/ja/exhibitions/2016/os2016-rd-watanabe-keita-laboratory/

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi