• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

超音波スキャン画像を用いた腹斜筋群の簡易評価方法の作成:機能面との関係を考慮して

研究課題

研究課題/領域番号 16K21450
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 スポーツ科学
身体教育学
研究機関福井工業大学

研究代表者

野口 雄慶  福井工業大学, スポーツ健康科学部, 教授 (50610581)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2018年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2017年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2016年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワード超音波画像診断 / 腹斜筋 / 筋断面積 / 筋パワー / 体捻転力 / 体捻転 / 腹斜筋群 / 腹部筋力 / 腹部筋群 / 腹部 / 信頼性 / 妥当性
研究成果の概要

これまで、腹斜筋群の断面積を非侵襲的且つ簡便に測定する方法は無く、トレーニングの成果を定量的に測定・評価する方法は普及してこなかった。本研究では、超音波画像診断装置によって測定した腹斜筋群の画像を利用して筋断面積を推定するソフトウェアを作成した。このソフトを利用して算出した筋断面積の推定値の信頼性は高く、CTやMRIを利用しなくても、非侵襲的且つ簡易的に測定可能になった。また、エルゴメーターを改良して作成した筋パワー発揮測定装置では、体捻転中の筋パワー発揮値の測定が可能となり、その信頼性も高かった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

腹斜筋群はトレーニング効果を検証する手段が無く、形態変化を簡易測定する方法が普及していなかった。本研究では腹斜筋群を非侵襲的かつ簡便に評価する方法として、超音波画像診断装置を利用して測定した画像を利用し、筋断面積を推定するシステムを作成した。これにより、超音波画像さえあれば、簡便に腹斜筋群の筋厚が計測可能となり、トレーニングによる腹斜筋群の変化を定量的かつ簡便に測定評価が可能になった。また、体捻転時のパワーを計測する装置も作成し、形態だけでなく、パフォーマンスの変化についても測定可能になった。これらの成果は、今後、体幹部のトレーニングの実施の際に有意義な情報をもたらすと考えられる。

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 (1件) 学会発表 (9件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] 運動選手の側腹部筋群の形態特性2017

    • 著者名/発表者名
      野口雄慶、横谷智久、杉浦宏季
    • 雑誌名

      福井工業大学研究紀要

      巻: 47 ページ: 256-259

    • NAID

      120006326991

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Asymmetry of kayak athletes' paddling power in canoe sprint competisions2018

    • 著者名/発表者名
      Takanori Noguchi, Yoshinobu Yoshimura, Shigeru Shimada, Tomohisa Yokoya, Hiroki Sugiura
    • 学会等名
      The 66th Convention of Japanese Society of Education and Health Science
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] カヌースプリント競技選手の漕パワー発揮値の左右差の検討2018

    • 著者名/発表者名
      野口雄慶、杉浦宏季、横谷智久
    • 学会等名
      日本体育学会 第69回大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] カヌーエルゴメーターを利用して計測したパワー測定値の信頼性2018

    • 著者名/発表者名
      野口雄慶、横谷智久、杉浦宏季、山崎健吾
    • 学会等名
      日本体育測定評価学会第17回大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 超音波画像を用いた簡易式腹部筋断面積推定法の作成2017

    • 著者名/発表者名
      野口雄慶、山田孝禎
    • 学会等名
      第25回日本運動生理学会大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 超音波画像を用いた腹部筋断面積の測定値の信頼性2017

    • 著者名/発表者名
      野口雄慶、吉村喜信、横谷智久、杉浦宏季
    • 学会等名
      第65回日本教育医学会大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 測定部位の違いによる腹直筋筋厚の比較2016

    • 著者名/発表者名
      野口雄慶、横谷智久、杉浦宏季
    • 学会等名
      第71回 日本体力医学会大会
    • 発表場所
      盛岡市民文化ホール
    • 年月日
      2016-09-23
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 大学生運動選手における側腹部の筋の形態特性 捻転動作を主とする競技実施者を対象に2016

    • 著者名/発表者名
      野口雄慶、横谷智久、杉浦宏季、辻本典央
    • 学会等名
      日本体育学会 第67回大会
    • 発表場所
      大阪体育大学
    • 年月日
      2016-08-24
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 男子大学生の腹部筋力―運動実施者と非実施者の比較―2016

    • 著者名/発表者名
      野口雄慶、吉村喜信、横谷智久、杉浦宏季
    • 学会等名
      第64回日本教育医学会大会
    • 発表場所
      三重大学
    • 年月日
      2016-08-18
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 運動習慣の違いがもたらす腹部筋厚と腹部筋力の関係性への影響2016

    • 著者名/発表者名
      野口雄慶、山田孝禎
    • 学会等名
      日本運動生理学会 第24回大会
    • 発表場所
      熊本大学
    • 年月日
      2016-07-23
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi