• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ハイブリッドペプチドを用いた魚アレルギー免疫療法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 16K21458
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 膠原病・アレルギー内科学
皮膚科学
研究機関藤田医科大学

研究代表者

下條 尚志  藤田医科大学, 医学部, 客員准教授 (70410751)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2018年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2017年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2016年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワードアレルゲン免疫療法 / 低アレルゲン化 / 魚アレルギー / アレルギー免疫療法 / 低アレルゲン化コンポーネント / IgEエピトープ / ハイブリッドペプチド / 免疫療法 / T細胞エピトープ
研究成果の概要

本研究ではアレルギー症状の誘発を極力抑えた免疫療法剤を開発する上で必要な動物モデル・蛋白質・ペプチド実験を構築することを主眼に置いて実施した。その結果、人の発症機序を模倣した動物モデルを構築し、魚アレルギー抑制試験の指標となる各種試験をほぼ確立した。ペプチド合成については本研究では実施できなかったが、9種の魚リコンビナント蛋白質の作製に成功し、マウスIgEに対する反応性を評価できた。以上より、アレルギー抑制試験を実施するための試験系の確立に成功し、今後、特定された抗原由来のペプチドを合成し最適な免疫療法剤を創製する。

研究成果の学術的意義や社会的意義

アレルギー症状の誘発を極力抑え、かつ効率的な寛容状態へ誘導させる免疫療法を確立させることにより、患者のリスク低減や患者QOL向上につながる。また、免疫療法を実施する医療従事者への医療現場での負担軽減にも寄与すると考える。

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2019 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (6件)

  • [雑誌論文] Occupational fish allergy caused by percutaneous sensitization with α-actinin-3.2017

    • 著者名/発表者名
      Shimojo N, Yagami A, Nakamura M, Nagai A, Matsunaga K.
    • 雑誌名

      Contact Dermatitis

      巻: 76 号: 5 ページ: 322-323

    • DOI

      10.1111/cod.12753

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] ペプチド免疫療法剤の開発を目的とした魚アレルギースクリーニングモデルの確立2019

    • 著者名/発表者名
      末吉賢也、下條尚志、中村政志、山下弘高 、稲垣直樹、矢上晶子、松永佳世子、田中宏幸
    • 学会等名
      日本薬学会 第139回年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 魚アレルギーにおける抗原ペプチドの スクリーニングを目的としたマウスモデルの確立2019

    • 著者名/発表者名
      末吉賢也、下條尚志、中村政志、山下弘高、稲垣直樹、矢上晶子、松永佳世子、田中宏幸
    • 学会等名
      第1回 日本アレルギー学会東海地方会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 魚アレルギー免疫療法剤の開発を目的としたスクリーニングモデルの確立2018

    • 著者名/発表者名
      岩井恵美、大日方翔太朗、野口敦史、下條尚志、中村政志、山下弘高、稲垣直樹、矢上晶子、松永佳世子、田中宏幸
    • 学会等名
      第67回日本アレルギー学会学術大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 下條尚志, 矢上晶子, 中村政志, 青木祐治, 永井晶代, 小島淳, 松永佳世子2017

    • 著者名/発表者名
      魚アレルギー6例の抗原解析
    • 学会等名
      第66回日本アレルギー学会学術大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 魚類による経皮感作により発症した職業性魚アレルギーの臨床的特徴及び対策2017

    • 著者名/発表者名
      矢上晶子, 中村政志 下條尚志, 鈴木加余子, 松永佳世子
    • 学会等名
      第66回日本アレルギー学会学術大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 経皮感作により発症した職業性魚アレルギー1例の網羅的抗原解析2016

    • 著者名/発表者名
      下條尚志, 矢上晶子, 中村政志, 青木祐治, 佐野晶代, 大谷晶子, 松永佳世子
    • 学会等名
      第65回日本アレルギー学会学術大会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム 東京都千代田区丸の内3丁目5-1
    • 年月日
      2016-06-17
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi