• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ミトコンドリア内膜プロテアーゼにより調節をうける新規ストレス応答因子の探索

研究課題

研究課題/領域番号 16K21680
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 生命・健康・医療情報学
生物物理学
研究機関国立研究開発法人産業技術総合研究所

研究代表者

今井 賢一郎  国立研究開発法人産業技術総合研究所, 生命工学領域, 主任研究員 (80442573)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2017年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2016年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワードミトコンドリア / 内膜プロテアーゼ / PARL / バイオインフォマティクス / ストレス応答 / タンパク質分解 / プロテアーゼ / in silico スクリーニング
研究成果の概要

ミトコンドリアに局在するプロテアーゼは、基質タンパク質の局在や機能を調節することで、ストレス応答制御などの重要な役割を担うが、どの基質を切断し,どのような機能を制御するのかについてはほとんどわかっていない。そこで、本研究では、内膜プロテアーゼPARLに注目し、プレ配列予測、内膜貫通セグメント予測、PARLによる切断部位予測を組み合わせた基質予測パイプラインを開発し、in silicoによる基質候補の網羅的な探索を行った。その結果、54個の基質候補を得た。これらの中には、最近新たに発見されたPARLの基質も含まれており、得られたPARL基質候補の中には、未発見の基質も含まれていると期待できる。

研究成果の学術的意義や社会的意義

これまで内膜プロテアーゼPARLの基質の網羅的探索は行われていなかったが、本研究により54個のPARL基質候補が得られた。これらの中には、最近明らかになったPARL基質も含まれており、未発見の基質が含まれている可能性が高い。今後、この基質候補の中から実験的に新規基質を同定できれば、PARLによるミトコンドリアや細胞のストレス応答機構などの機能調節機構の解明を促進させることができる。

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2019 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 (2件) (うち国際共著 1件、 査読あり 2件、 オープンアクセス 2件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] Porin Associates with Tom22 to Regulate the Mitochondrial Protein Gate Assembly2019

    • 著者名/発表者名
      Sakaue Haruka、Shiota Takuya、Ishizaka Naoya、Kawano Shin、Tamura Yasushi、Tan Kher Shing、Imai Kenichiro、Motono Chie、Hirokawa Takatsugu、Taki Kentaro、Miyata Non、Kuge Osamu、Lithgow Trevor、Endo Toshiya
    • 雑誌名

      Molecular Cell

      巻: 73 号: 5 ページ: 1044-1055

    • DOI

      10.1016/j.molcel.2019.01.003

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Origin and Evolutionary Alteration of the Mitochondrial Import System in Eukaryotic Lineages2017

    • 著者名/発表者名
      Fukasawa Y, Oda T, Tomii K and Imai K
    • 雑誌名

      Mol Biol Evol.

      巻: 印刷中 号: 7 ページ: 1574-1586

    • DOI

      10.1093/molbev/msx096

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書 2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Origin and Evolutionary Alteration of the Mitochondrial Import System in Eukaryotic Lineages2018

    • 著者名/発表者名
      Fukasawa Y, Oda T, Tomii K and Imai K
    • 学会等名
      YoungMito 2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ミトコンドリア内膜局在プロテアーゼPARLにより機能調節を受ける新規基質探索と機能解析2017

    • 著者名/発表者名
      今井賢一郎、深沢嘉紀、富井健太郎、Paul Horton
    • 学会等名
      ConBio2017
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] In silico screening of novel stress response factors regulated by mitochondrial inner membrane proteases2016

    • 著者名/発表者名
      Kenichiro Imai, Yoshinori Fukasawa, Kentaro Tomii, Paul Horton
    • 学会等名
      第54回日本生物物理学会年会
    • 発表場所
      つくば国際会議場(茨城県つくば市)
    • 年月日
      2016-11-27
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi