• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

財産管理・承継の基礎理論―無縁社会における財産管理・承継問題を手がかりとして(国際共同研究強化)

研究課題

研究課題/領域番号 16KK0084
研究種目

国際共同研究加速基金(国際共同研究強化)

配分区分基金
研究分野 民事法学
研究機関慶應義塾大学

研究代表者

西 希代子  慶應義塾大学, 法務研究科(三田), 教授 (40407333)

研究期間 (年度) 2017 – 2022
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
10,790千円 (直接経費: 8,300千円、間接経費: 2,490千円)
キーワード財産管理 / 財産承継 / 相続 / 高齢者法 / 超高齢社会 / 無縁社会 / アメリカ / 無縁者 / 米国 / 民事法学 / 高齢社会
研究成果の概要

本研究では、無縁者の増加を背景として、無縁社会における財産承継問題への対応を検討するため、主として、米国において研究を行った。通算1年以上、米国のコーネル大学に滞在し、相続、成年後見制度等、日本でも一般的な制度に加えて、持続的代理権、死後委任、保険、信託等、米国における財産管理・承継に関わる法制度及び法理論について考察を深めた。
コロナ禍の影響により、海外の学会発表の機会は失ったが、国内の複数の学会において研究成果の一端を発表し、また、アメリカ法の紹介論文も含めて、多数の論考を公表することができた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究の第一の成果は、アメリカ法から学んだ日本法には存在しない財産管理・承継に関する制度を、その背景も含めて検討し、その背景の分析を行った上で、日本への応用可能性を示した点にある。第二の成果は、それらをふまえて、近時の日本法の改正や判例動向を分析し、それらを再検証することによって、今後の日本法の改革の在り方を明らかにした点にある。さらに、本研究の副産物として、日本ではほとんど知られていないものの、アメリカ法では一般的な"Elder Law(高齢者法)"という学問領域を発見し、高齢者の財産管理・承継をより学際的な視点から扱う可能性を示した。

報告書

(2件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2023 2022 2017

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (2件) (うちオープンアクセス 1件) 学会発表 (2件) 図書 (2件)

  • [国際共同研究] コーネル大学(米国)2017

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] 信託法と相続法2022

    • 著者名/発表者名
      西 希代子
    • 雑誌名

      信託兼奨励金論集

      巻: 43 ページ: 1-18

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 高齢者と財産ー財産の承継と管理2022

    • 著者名/発表者名
      西 希代子
    • 雑誌名

      NBL

      巻: 1224 ページ: 27-33

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 遺産分割の意義ー総論的考察2022

    • 著者名/発表者名
      西 希代子
    • 学会等名
      日本家族〈社会と法〉学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 高齢者と財産ー財産の承継と管理2022

    • 著者名/発表者名
      西 希代子
    • 学会等名
      日本私法学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] しあわせの高齢者学2023

    • 著者名/発表者名
      樋口 恵子、秋山 弘子、樋口 範雄、西 希代子
    • 総ページ数
      240
    • 出版者
      弘文堂
    • ISBN
      9784335552113
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] 生と死の民法学2022

    • 著者名/発表者名
      深谷 格、森山 浩江、金子 敬明、西 希代子
    • 総ページ数
      610
    • 出版者
      成文堂
    • ISBN
      9784792327873
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書

URL: 

公開日: 2017-03-15   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi