• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

日米不動産市場の住宅価格と家賃の連動ダイナミクスを解明するファイナンス理論と実証(国際共同研究強化)

研究課題

研究課題/領域番号 16KK0086
研究種目

国際共同研究加速基金(国際共同研究強化)

配分区分基金
研究分野 社会システム工学・安全システム
研究機関中央大学

研究代表者

石島 博  中央大学, 法務研究科, 教授 (20317308)

研究期間 (年度) 2017 – 2019
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
12,220千円 (直接経費: 9,400千円、間接経費: 2,820千円)
キーワードファイナンス / 不動産 / アセット・プライシング / 住宅価格と家賃の連動ダイナミクス / 日米不動産市場 / 資産価格評価 / 実証分析 / 日米比較
研究成果の概要

本国際共同研究では、基課題への取り組みを通じて顕在化したテーマ「日米不動産市場の住宅価格と家賃の連動ダイナミクスを解明するファイナンス理論と実証」にフォーカスし、米国コロンビア大学ビジネススクール・日本経済経営研究所 (CJEB) にて、2018年9月から2019年8月までの12か月間、集中的に取り組むことにより、基課題の研究を飛躍的に発展させる研究を行った。さらに、金融資産と同様、不動産にファイナンス理論を適用可能とするPHD方程式によりファイナンス領域のフロンティアを拡張し、世界水準で波及効果のある研究を持続的に行うための国際共同研究体制を構築した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

不動産は生活の基盤であり、世界経済において最大・最重要な資産である。また、2008年の世界金融危機で見たように、近年、不動産市場は金融市場と密接に連動している。本国際共同研究は、金融資産と統一的に不動産の価格評価を行うPHD方程式を核とした理論を構築するという学術的意義がある。また、本理論に基づき、日米の住宅市場の価格形成ダイナミクスを解明するという社会的意義がある。さらに、国内外の学術団体による不動産ファイナンスの国際共同研究体制の構築・運営を行っている。本研究の波及効果を加速させ、不動産ファイナンス分野における国際的水準の貢献を行う学術的・社会的意義もある。

報告書

(2件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2020 2019 2018 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 2件) 備考 (4件) 学会・シンポジウム開催 (1件)

  • [国際共同研究] コロンビア大学ビジネススクール日本経済経営研究所(米国)2018

    • 年月日
      2018-09-01
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] Forecasting Japanese Inflation With a News-Based Leading Indicator of Economic Activities2020

    • 著者名/発表者名
      Keiichi Goshima, Hiroshi Ishijima, Mototsugu Shintani, and Hiroki Yamamoto
    • 雑誌名

      Studies in Nonlinear Dynamics & Econometrics (SNDE)

      巻: 採択済

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Forecasting Japanese Inflation With a News-Based Leading Indicator of Economic Activities2019

    • 著者名/発表者名
      Keiichi Goshima, Hiroshi Ishijima, Mototsugu Shintani, and Hiroki Yamamoto
    • 雑誌名

      CARF Working Paper, Center for Advanced Research in Finance, University of Tokyo

      巻: CARF-F-458 ページ: 1-47

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] A Generalized Hedonic Pricing Model and Its Applications to the Japanese Real Estate Market2019

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Ishijima and Akira Maeda
    • 雑誌名

      数理解析研究所講究録, 京都大学数理解析研究所

      巻: 2106 ページ: 18-22

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 不動産アナリティクス2019

    • 著者名/発表者名
      石島博
    • 雑誌名

      ジャレフ・ジャーナル (日本不動産金融工学学会誌)

      巻: 11 ページ: 27-28

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [学会発表] A Dynamic Housing Price Model Under Low Interest Rate Environment2020

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Ishijima and Tomohiro Tsuruga
    • 学会等名
      2020 JAREFE(日本不動産金融工学学会) 定期大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] News Implied Uncertainty and Aggregate Economic Activity: Evidence From the Japanese Government Bond Market2019

    • 著者名/発表者名
      Keiichi Goshima, Hiroshi Ishijima, and Mototsugu Shintani
    • 学会等名
      The 3rd International Conference on Econometrics and Statistics (EcoSta 2019), National Chung Hsing University, Taiwan
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Do Low Interest Rates Stimulate Japanese House Prices?2019

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Ishijima and Akira Maeda
    • 学会等名
      24th AsRES Annual International Conference 2019, Hilton Shenzhen Shekou Nanhai, China
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [備考] リサーチマップ (researchmap)

    • URL

      https://researchmap.jp/hiroshi.ishijima

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [備考] 中央大学研究者情報データベース

    • URL

      http://researchers.chuo-u.ac.jp/Profiles/2/0000168/profile.html

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [備考] 石島博研究室1

    • URL

      https://sites.google.com/view/ishijima/

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [備考] 石島博研究室2

    • URL

      http://ilabfe.jp/

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] 2020 JAREFE(日本不動産金融工学学会) 定期大会 米国不動産都市経済学会AREUEA会長 Abdullah Yavas教授特別講演2020

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書

URL: 

公開日: 2017-03-15   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi