• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

巨大噴火の発生プロセスとリスク評価に関する比較研究(国際共同研究強化)

研究課題

研究課題/領域番号 16KK0092
研究種目

国際共同研究加速基金(国際共同研究強化)

配分区分基金
研究分野 自然災害科学・防災学
研究機関茨城大学

研究代表者

長谷川 健  茨城大学, 理工学研究科(理学野), 准教授 (00574196)

研究期間 (年度) 2017 – 2021
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
8,970千円 (直接経費: 6,900千円、間接経費: 2,070千円)
キーワード火山 / 巨大噴火 / カルデラ / 古地磁気 / マグマ / 岩石 / 地質 / 大規模噴火
研究成果の概要

巨大噴火は将来の発生が世界的に懸念されているが、観測事例が無いため不明点が多い。国際共同研究によってその発生プロセスやリスク評価を行うのが本研究の目的である。まず、ニュージーランドで報告された「巨大噴火同時発生イベント」と考えられる事例の検証を行ったが、同時発生ではなく100年以上の時間間隙を経て発生したイベントであることが分かった。国内でも巨大噴火の同時発生事例は見つからなかった。次に、国内外の10件以上の巨大噴火について継続時間を検討したところ、発生から十数年以内に終息したと結論できるケースは2件であり、またこれら2件は比較的小規模(噴出量10km3程度)であることが分かった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究の成果により、これまで地質学的な根拠から過去の地球上で発生していたと考えられてきた巨大噴火の同時発生イベントは存在しないであろうことが示された。また、巨大噴火自体も一瞬(数時間や数日の単位)のできごとではなく、特に総噴出量が大きくなればなるほど、数十年あるいは数百年以上の長い時間をかけて断続的に発生するイベントとなる可能性を指摘することができる。これは、これまで普通に存在すると考えられてきた「超巨大噴火(噴出量100 km3以上)」の存在自体に疑問を投げかける重要な成果であり、将来の長期的な巨大噴火の予測や防災対策にも大きな意義を持つと考えられる。

報告書

(2件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 研究成果

    (17件)

すべて 2022 2021 2019

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (8件) (うち国際共著 5件、 査読あり 8件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (8件) (うち国際学会 1件)

  • [国際共同研究] 国立カンタベリー大学理学部地球科学科自然災害研究センター(ニュージーランド)2019

    • 年月日
      2019-04-01
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] Geochemical composition of dykes along the Cameroon Line (CL): Petrogenesis and similarities with the Central Atlantic Magmatic Province2022

    • 著者名/発表者名
      Asaah Asobo Nkengmatia Elvis、Yokoyama Tetsuya、Iwamori Hikaru、Aka Festus Tongwa、Tamen Jules、Kuritani Takeshi、Usui Tomohiro、Hasegawa Takeshi、Fozing Eric Martial
    • 雑誌名

      Geochemistry

      巻: - 号: 2 ページ: 125865-125865

    • DOI

      10.1016/j.chemer.2022.125865

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] No evidence for tephra in Greenland from the historic eruption of Vesuvius in 79 CE: implications for geochronology and paleoclimatology2022

    • 著者名/発表者名
      Plunkett Gill、Sigl Michael、Schwaiger Hans F.、Tomlinson Emma L.、Toohey Matthew、McConnell Joseph R.、Pilcher Jonathan R.、Hasegawa Takeshi、Siebe Claus
    • 雑誌名

      Climate of the Past

      巻: 18 号: 1 ページ: 45-65

    • DOI

      10.5194/cp-18-45-2022

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 北海道東部,摩周火山の7.6kaカルデラ形成噴火過程:地質学・岩石学・古地磁気学的手法による高分解能推移復元とLow aspect ratio ignimbrite(LARI)の認定2021

    • 著者名/発表者名
      長谷川 健、柴田 翔平、小林 哲夫、望月 伸竜、中川 光弘、岸本 博志
    • 雑誌名

      火山

      巻: 66 号: 3 ページ: 187-210

    • DOI

      10.18940/kazan.66.3_187

    • NAID

      130008112023

    • ISSN
      0453-4360, 2189-7182
    • 年月日
      2021-09-30
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Lithostratigraphy and geochemistry of Aojiki volcano and Sumiyoshiike and Yonemaru maars, Kamo Volcanic Field (Southern Kyushu), Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Nche Linus Anye、Hasegawa Takeshi、Aka Festus Tongwa、Kobayashi Tetsuo、Nemeth Karoly、Asaah Asobo Nkengmatia Elvis、Kaneda Yasuaki、Nishihara Ayumu、Bate-Tibang Edith Etakah、Lebga Aloysious Kohtem、Tiabou Anicet Feudjio、Ngwa Caroline Neh、Suh Cheo Emmanuel
    • 雑誌名

      Journal of Volcanology and Geothermal Research

      巻: 412 ページ: 107170-107170

    • DOI

      10.1016/j.jvolgeores.2020.107170

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] ヤチカンバ花粉の識別と北海道東部の西別湿原における6500年前以降の植生史2021

    • 著者名/発表者名
      吉川昌伸・鈴木三男・佐藤雅俊・小林和貴・長谷川健・吉川純子・戸田博史
    • 雑誌名

      植生史研究

      巻: 29 ページ: 37-52

    • NAID

      40022576434

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] High-μ signature in lavas of Mt. Oku: Implications for lithospheric and asthenospheric contributions to the magmatism of the Cameroon Volcanic Line (West Africa)2021

    • 著者名/発表者名
      Asaah A.N.E.、Yokoyama T.、Iwamori H.、Aka F.T.、Kuritani T.、Usui T.、Tamen J.、Gountie Dedzo M.、Chako-Tchamabe B.、Hasegawa T.、Nche L.A.、Ohba T.
    • 雑誌名

      Lithos

      巻: 400-401 ページ: 106416-106416

    • DOI

      10.1016/j.lithos.2021.106416

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] A tephra-based approach to calibrating relative geomagnetic paleointensity stacks to absolute values2021

    • 著者名/発表者名
      Mochizuki Nobutatsu、Fujii Satomu、Hasegawa Takeshi、Yamamoto Yuhji、Hatakeyama Tadahiro、Yamashita Daisuke、Okada Makoto、Shibuya Hidetoshi
    • 雑誌名

      Earth and Planetary Science Letters

      巻: 572 ページ: 117119-117119

    • DOI

      10.1016/j.epsl.2021.117119

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 濁川火山における後カルデラ活動の再評価2021

    • 著者名/発表者名
      金田 泰明、長谷川 健
    • 雑誌名

      日本火山学会講演予稿集

      巻: 2021 号: 0 ページ: 50-50

    • DOI

      10.18940/vsj.2021.0_50

    • NAID

      130008162355

    • ISSN
      2189-7190, 2433-5320
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Discovery of new block and ash flow deposit from Azuma-kofuji volcano, Fukushima, Japan2021

    • 著者名/発表者名
      長谷川健・鈴木 和馬
    • 学会等名
      JpGU Meeting 2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 福島県南部,二岐山火山の噴火史とマグマ供給系2021

    • 著者名/発表者名
      渡部将太・長谷川健・小畑直也・豊田 新・今山武志
    • 学会等名
      日本地質学会第128年学術大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 北海道東部,摩周火山の7.6 ka噴火:爆発的カルデラ形成過程とLow aspect ratio ignimbriteの発生2021

    • 著者名/発表者名
      長谷川健・柴田翔平・小林哲夫・望月伸竜・中川光弘・岸本博志
    • 学会等名
      日本地質学会第128年学術大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 北西インドNidarオフィオライト層火成岩類の岩石学的・地球化学的研究2021

    • 著者名/発表者名
      佐藤成修・今山武志・Dutta Dripta・金田泰明・渡部将太・長谷川健・南 雅代・若杉勇輝・若木重行
    • 学会等名
      日本鉱物科学会2021年年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 濁川火山における後カルデラ活動の再評価2021

    • 著者名/発表者名
      金田泰明・長谷川健
    • 学会等名
      火山学会2021年秋季大会学術講演会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] ニュージーランド,タウポ噴火の古地磁気年代測定2021

    • 著者名/発表者名
      長谷川健, Greve, A., Gravley, D.M., 楠稚枝, 岡田誠, Kosik, S., 望月伸竜, 金田泰明
    • 学会等名
      火山学会2021年秋季大会学術講演会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 三宅島火山,4.0-2.5 ka 噴出物の層序と岩石学的特徴: 静穏期から活動期へのマグマ供給系の進化プロセス2021

    • 著者名/発表者名
      渡部将太, 長谷川 健, 及川輝樹, 下司信夫
    • 学会等名
      山学会2021年秋季大会学術講演会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Paleomagnetic Estimations of the Duration and Age of the Taupo Eruption, New Zealand2021

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa, T., Greve, A., Gravley, D.M., Kusu, C., Okada, M., Kosik, S., Mochizuki, N., Kaneda, Y.
    • 学会等名
      AGU Fall meeting 2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2017-03-15   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi