• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

アジアの沿岸域防災の深化と加速を目指す国際共同研究(国際共同研究強化)

研究課題

研究課題/領域番号 16KK0121
研究種目

国際共同研究加速基金(国際共同研究強化)

配分区分基金
研究分野 自然災害科学・防災学
研究機関東京工業大学

研究代表者

高木 泰士  東京工業大学, 環境・社会理工学院, 教授 (40619847)

研究期間 (年度) 2017 – 2022
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
12,220千円 (直接経費: 9,400千円、間接経費: 2,820千円)
キーワードアジア / グリーンインフラ / 台風 / 高潮 / 津波 / 災害調査 / マングローブ / 地盤沈下 / 沿岸域防災 / 海岸工学 / 防潮堤 / 適正技術
研究成果の概要

アジアの沿岸域防災の深化と加速を目指し,国内外の多くの共同研究者と有意義な国際共同研究を実施し,かなりの研究成果を上げることができた。定量的な成果指標として,合計50編に上る査読付き論文を発表することができた点は特筆すべき成果と考える。発表論文のうち,37編は英文学術誌であり,Science of The Total Environment, Urban Climate,Landslides,Ocean & Coastal Management などトップクラスのジャーナルでも研究成果を発表することができた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

低環境負荷の海岸保全対策の研究,次世代型高潮・津波対策に関する研究,可動式防潮堤に関する研究,地盤沈下と洪水リスクに関する研究,高潮の予測精度向上に関する研究,海岸植物を活用したグリーンインフラに関する研究など,広範な研究領域において数多くの成果を得ることができた。また,2017年8月マカオや香港などに被害をもらたした台風Hato,2018年9月に同地域を襲った台風Mangkhut,2018年9月インドネシア・スラウェシ島で発生した地すべり津波,2018年9月に近畿地方に上陸した台風21号,2019年9月に関東地方を直撃した台風15号など期間中に発生した激甚災害を国際共同調査することができた。

報告書

(2件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2023 2022 2019 2017

すべて 国際共同研究 (3件) 雑誌論文 (5件) (うち国際共著 4件、 査読あり 5件、 オープンアクセス 3件)

  • [国際共同研究] カントー大学(ベトナム)2019

    • 年月日
      2019-11-30
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [国際共同研究] ホーチミン市工科大学(ベトナム)2017

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [国際共同研究] バンドン工科大学(インドネシア)2017

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] Coastal disasters in Asia: Forecasting, Uncovering, Recovering, and Mitigation2023

    • 著者名/発表者名
      Takagi Hiroshi、Heidarzadeh Mohammad
    • 雑誌名

      Coastal Engineering Journal

      巻: 65 号: 1 ページ: 1-2

    • DOI

      10.1080/21664250.2023.2178122

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Progress of disaster mitigation against tropical cyclones and storm surges: a comparative study of Bangladesh, <i>Vietnam</i>, and <i>Japan</i>2022

    • 著者名/発表者名
      Takagi Hiroshi、Anh Le Tuan、Islam Rezuanul、Hossain Tajnova Tanha
    • 雑誌名

      Coastal Engineering Journal

      巻: 65 号: 1 ページ: 39-53

    • DOI

      10.1080/21664250.2022.2100179

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 1980年以降に日本中央部の沿岸に襲来した熱帯低気圧と高潮ハザードの変化2022

    • 著者名/発表者名
      ISLAM Md. Rezuanul、SATOH Masaki、TAKAGI Hiroshi
    • 雑誌名

      気象集誌. 第2輯

      巻: 100 号: 3 ページ: 493-507

    • DOI

      10.2151/jmsj.2022-024

    • NAID

      130008154263

    • ISSN
      0026-1165, 2186-9057
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] An experimental study on oscillatory characteristics of young mangroves behind a portable reef2022

    • 著者名/発表者名
      Sreeranga Sindhu、Takagi Hiroshi、Kubota Shin-Ichi、Mitsui Jun
    • 雑誌名

      Coastal Engineering Journal

      巻: 65 号: 1 ページ: 110-125

    • DOI

      10.1080/21664250.2022.2161124

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 南西諸島における高波の台風経路依存に関する研究2022

    • 著者名/発表者名
      SHIDA Yuki、TAKAGI Hiroshi
    • 雑誌名

      土木学会論文集B3(海洋開発)

      巻: 78 号: 2 ページ: I_343-I_348

    • DOI

      10.2208/jscejoe.78.2_I_343

    • ISSN
      2185-4688
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス

URL: 

公開日: 2017-03-15   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi