• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

疾患スクリーニングを目指した生体ガスモバイル診断システムの創生(国際共同研究強化)

研究課題

研究課題/領域番号 16KK0143
研究種目

国際共同研究加速基金(国際共同研究強化)

配分区分基金
研究分野 計測工学
研究機関東京医科歯科大学

研究代表者

荒川 貴博  東京医科歯科大学, 生体材料工学研究所, 講師 (50409637)

研究期間 (年度) 2017 – 2019
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
14,040千円 (直接経費: 10,800千円、間接経費: 3,240千円)
キーワードイメージング / モバイル装置 / CMOS / 酵素 / モバイルデバイス / 蛍光イメージング / 計測工学 / 生体計測 / モバイル診断 / 流体デバイス / 光学
研究成果の概要

University of California Los Angeles校のOzcan教授の研究室に長期出張し、Ozcan教授グループと国際共同研究を行った。生体由来の化学成分に対し、高い選択性を有する連続的かつ生体由来の成分を計測・画像化する新規のイメージングシステムの実現を目指し、疾患や身体の代謝や生理的状態に伴い生体から放出される揮発性成分をイメージングするシステムを構築することができた。このイメージングシステムの小型化や新しいモバイルイメージングシステムの開発を行い、国際共同研究を進めることができた。滞在先で習得した技術や知識を活用して、引き続き研究を進めている。

研究成果の学術的意義や社会的意義

外国の研究室での共同研究を通して、日本以外の研究室における研究に対する考え方や取り組み方について身をもって学ぶことができた。研究成果においては基盤研究での研究成果をもとに、現地での実験を行い、教授やポスドクなどと議論をし、新しい研究プロジェクトの立案などの経験もできた。研究成果としては新しい計測装置を一から作製することができ、現在評価を進めている。これまでの専門と違う研究者とも共同研究することができ学術的にも意義の高い研究を実施することができた。また、所属していた研究グループ以外の研究者とのネットワークを構築することもでき、今後更なる研究の発展を目指していきたい。

報告書

(2件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2020 2019 2017

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (2件) (うち国際共著 1件、 査読あり 2件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (2件) (うち国際学会 2件、 招待講演 1件) 図書 (1件)

  • [国際共同研究] カリフォルニア大学ロサンゼルス校(米国)2017

    • 年月日
      2017-07-31
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 性化学しガスセンサとガス濃縮装置を用いた経皮エタノールガス計測システム2020

    • 著者名/発表者名
      荒川貴博、青田崇志、當麻浩司、三林浩二
    • 雑誌名

      電気学会論文誌E センサ・マイクロマシン部門誌

      巻: 7 ページ: 0-0

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Real-time monitoring of skin ethanol gas by a high-sensitivity gas phase biosensor (bio-sniffer) for the non-invasive evaluation of volatile blood compounds.2019

    • 著者名/発表者名
      Arakawa T, Suzuki T, Tsujii M, Iitani K, Chien PJ, Ye M, Toma K, Iwasaki Y, Mitsubayashi K
    • 雑誌名

      Biosens Bioelectron

      巻: 129 ページ: 245-253

    • DOI

      10.1016/j.bios.2018.09.070

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] Bio-fluorometric sniff-cam (gas-imaging system) for human breath and skin gas analysis2020

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Arakawa and Kohji Mitsubayashi
    • 学会等名
      Pittcon 2020
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Mouthguard biosensor (cavitas sensor) toward monitoring of salivary glucose in oral cavity2019

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Arakawa
    • 学会等名
      Bio4Apps2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [図書] Chemical, Gas, and Biosensors for Internet of Things and Related Applications 1st Edition2019

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Arakawa, Koji Toma, Kohji Mitsubayashi
    • 総ページ数
      408
    • 出版者
      Elsevior
    • ISBN
      9780128154090
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書

URL: 

公開日: 2017-03-15   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi