研究課題/領域番号 |
16KK0207
|
研究種目 |
国際共同研究加速基金(国際共同研究強化)
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
小児科学
|
研究機関 | 自治医科大学 |
研究代表者 |
川田 雅子 (長嶋 雅子) 自治医科大学, 医学部, 講師 (70438662)
|
研究期間 (年度) |
2017 – 2022
|
研究課題ステータス |
完了 (2022年度)
|
配分額 *注記 |
9,360千円 (直接経費: 7,200千円、間接経費: 2,160千円)
|
キーワード | 注意欠如多動症 / 近赤外分光分析法 / Neurofeedback / fNIRS / ADHD / 発達障害 / 脳機能イメージング |
研究成果の概要 |
注意欠如/多動症(ADHD)に対するニューロフィードバック(NF)治療の反応性に着目し、脳の機能研究を進めた。Stroop課題を用いて近赤外線スペクトロスコピーで脳活性を計測し、活性しなかった一次味覚皮質と海馬後支脚野をベースライン(REF)とした。ADHDの治療対象領域である下前頭回・背外側前頭前野とREFの活性量の差分を用いてNFを施行した。NF施行前後の実行機能課題に対する両部位の活性変化量を計測し、現在解析している。解析結果が得られたら、ADHDに対する効果の高いNFの治療対象領域についての検討を行う。
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
ADHD症状に対するNFの下前頭回と背外側前頭前野に影響する異同について検討した報告は世界で初めてとなる。本研究で見出されたNF施行前後の脳領域の変化を元に、ADHD治療としてより効果的なNFの確立を目指す。今後、小児ADHDにも適応し、小児から成人に至るADHDにみられる脳の成熟過程も念頭に置いたNFの確立を目指す。またバイオマーカーとして客観的診断や治療評価、磁気刺激等の別の治療へ応用していく。
|