研究課題/領域番号 |
16KT0035
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 特設分野 |
研究分野 |
食料循環研究
|
研究機関 | 鹿児島大学 |
研究代表者 |
齋田 倫範 鹿児島大学, 理工学域工学系, 准教授 (80432863)
|
研究分担者 |
高梨 啓和 鹿児島大学, 理工学域工学系, 准教授 (40274740)
安達 貴浩 鹿児島大学, 理工学域工学系, 教授 (50325502)
門川 淳一 鹿児島大学, 理工学域工学系, 教授 (30241722)
上田 岳彦 鹿児島大学, 理工学域工学系, 准教授 (80293893)
酒匂 一成 鹿児島大学, 理工学域工学系, 准教授 (20388143)
松鵜 さとみ (松鵜さとみ) 鹿児島大学, 理工学域工学系, 助教 (10713349)
|
研究期間 (年度) |
2016-07-19 – 2020-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2019年度)
|
配分額 *注記 |
15,860千円 (直接経費: 12,200千円、間接経費: 3,660千円)
2018年度: 3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2017年度: 4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2016年度: 8,060千円 (直接経費: 6,200千円、間接経費: 1,860千円)
|
キーワード | 流出解析 / 土砂動態 / 農薬 / 環境変化体 / 流域 / 懸濁物質 / 土砂流出 / 農地 / 水循環 |
研究成果の概要 |
農地流域からの物質流出の実態把握、および流出後の動態解明に向けた試みとして、大淀川水系の支川を対象とし、水文・水質観測、農薬とその環境変化体のモニタリング、ならびに流出解析のためのモデル構築を実施した。その結果、河川流量、農薬とその環境変化体の濃度、および吸着現象を介して化学物質の輸送に大きな影響を及ぼし得る懸濁物質濃度などの貴重な実測データを取得した。さらに、これらの実測データに基づいて対象集水域の土地利用を考慮した流出解析モデルを構築し、灌漑期の流量と懸濁物質濃度の変動を概ね再現することができた。
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
農地流域からは、農薬や施肥に起因する栄養塩類など、種々の物質が流出する。水環境に影響を及ぼす可能性のあるこれらの物質の動態把握は、水環境保全の観点から極めて重要である。本研究では、農薬とその環境変化体の濃度、および化学物質の輸送に影響を与え得る懸濁物質濃度に関する観測を水文観測と同時に実施し、流量変動に対する農薬とその環境変化体の濃度変動の応答に関する貴重な観測資料を得た。物質の移動を駆動する流域内の水文現象の把握に資する本研究の取組みは、河川流域の水環境保全に加え、気候変化に対する流域水循環の応答予測や洪水予報など、頻発・激甚化する豪雨災害の防除に関する研究への応用も期待される。
|