• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

立体選択性の限界突破に向けた特異な遷移状態を経るグリコシル化反応のデザインと実証

研究課題

研究課題/領域番号 16KT0061
研究種目

基盤研究(B)

配分区分基金
応募区分特設分野
研究分野 遷移状態制御
研究機関東邦大学

研究代表者

佐々木 要  東邦大学, 理学部, 准教授 (10611783)

研究分担者 山田 英俊  関西学院大学, 理工学部, 教授 (90200732)
研究期間 (年度) 2016-07-19 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
18,460千円 (直接経費: 14,200千円、間接経費: 4,260千円)
2018年度: 5,590千円 (直接経費: 4,300千円、間接経費: 1,290千円)
2017年度: 5,460千円 (直接経費: 4,200千円、間接経費: 1,260千円)
2016年度: 7,410千円 (直接経費: 5,700千円、間接経費: 1,710千円)
キーワードグリコシル化反応 / 立体制御 / α-グルコシド / β-マンノシド / 3,6-架橋糖 / 2,6-ラクトン / 立体選択性 / 3,6-位架橋糖 / 立体配座制御 / グリコシルカチオン / 立体配座 / マンノシル化 / 立体選択的反応 / SN2様反応 / 合成化学 / 計算化学 / 糖質化学 / 立体化学制御
研究成果の概要

核酸やペプチドと並び,生体第三の鎖である糖鎖にも効果的な化学的供給法が望まれる.望む糖鎖を自在に合成するための課題のひとつである,グリコシル化反応の立体制御に関する研究を行った.その結果,配座固定糖を用いてβ-マンノシル化を,配座柔軟化糖を用いてα-グリコシル化を,それぞれ極めて高い立体選択性で実現した.特に後者を用いて,その存在が疑問視されてきたα-(1-4)-D-グルコピラノースの環状三および四量体の合成を達成した.

研究成果の学術的意義や社会的意義

生体反応では,糖の多様な立体配座を巧みに駆使し,高効率な反応を実現しているのに対し,化学的グリコシル化反応では,38の(準)安定配座のうち,極めて限られた配座のみが用いられてきた.一方,本研究では,従来活用されてこなかった配座に固定された糖(配座固定糖)や,従来よりも容易に配座を転換できる糖(配座柔軟化糖)をデザイン・合成し,それらが,糖質の精密合成において威力を発揮することを示した.

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (62件)

すべて 2019 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 (13件) (うち査読あり 13件、 オープンアクセス 3件、 謝辞記載あり 4件) 学会発表 (48件) (うち国際学会 9件、 招待講演 11件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] A simple method for the preparation of stainless and high purity trichloroacetimidates2019

    • 著者名/発表者名
      Kazutada Ikeuchi, Kentaro Murasawa, Hidetoshi Yamada
    • 雑誌名

      Synlett

      巻: 30

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Conformationally supple glucose monomers enable synthesis of the smallest cyclodextrins2019

    • 著者名/発表者名
      Ikuta Daiki、Hirata Yasuaki、Wakamori Shinnosuke、Shimada Hiroaki、Tomabechi Yusuke、Kawasaki Yuri、Ikeuchi Kazutada、Hagimori Takara、Matsumoto Shintaro、Yamada Hidetoshi
    • 雑誌名

      Science

      巻: ー 号: 6441 ページ: 674-677

    • DOI

      10.1126/science.aaw3053

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] NMR characterization of α- and β-mannopyranurono-2,6-lactones2018

    • 著者名/発表者名
      Tohda Kazuki、Saito Masashi、Sakai Hiroaki、Ishikura Daisuke、Saito Ryota、Sasaki Kaname
    • 雑誌名

      Tetrahedron

      巻: 74 号: 38 ページ: 5481-5485

    • DOI

      10.1016/j.tet.2018.06.014

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Structural Revisions in Natural Ellagitannins2018

    • 著者名/発表者名
      Yamada Hidetoshi、Wakamori Shinnosuke、Hirokane Tsukasa、Ikeuchi Kazutada、Matsumoto Shintaro
    • 雑誌名

      Molecules

      巻: 23 号: 8 ページ: 1901-1901

    • DOI

      10.3390/molecules23081901

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Recent topics in β-stereoselective mannosylation2018

    • 著者名/発表者名
      Sasaki Kaname、Tohda Kazuki
    • 雑誌名

      Tetrahedron Letters

      巻: 59 号: 6 ページ: 496-503

    • DOI

      10.1016/j.tetlet.2017.12.077

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Non-Enzymatic Oxidation of a Pentagalloylglucose Analogue into Members of the Ellagitannin Family2017

    • 著者名/発表者名
      Ashibe Seiya、Ikeuchi Kazutada、Kume Yuji、Wakamori Shinnosuke、Ueno Yuri、Iwashita Takashi、Yamada Hidetoshi
    • 雑誌名

      Angewandte Chemie International Edition

      巻: 56 号: 48 ページ: 15402-15406

    • DOI

      10.1002/anie.201708703

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] α-Selective Glycosylation of 3,6-O-o-Xylylene-Bridged Glucosyl Fluoride2017

    • 著者名/発表者名
      Yamada Hidetoshi、Motoyama Atsushi、Arai Tomoki、Ikeuchi Kazutada、Aki Kazuya、Wakamori Shinnosuke
    • 雑誌名

      Synthesis

      巻: 50 号: 02 ページ: 282-294

    • DOI

      10.1055/s-0036-1590927

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Total Synthesis of Lagerstannin C: Follow-up of the Khanbabaee’s Synthesis2017

    • 著者名/発表者名
      Yamada Hidetoshi、Kaneko Yuki、Wakamori Shinnosuke、Ikeuchi Kazutada、Ohara Kenya、Tanaka Takashi
    • 雑誌名

      Synthesis

      巻: 49 号: 22 ページ: 5003-5006

    • DOI

      10.1055/s-0036-1588477

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 2,6-Lactones as a new entry in stereoselective gycosylations2017

    • 著者名/発表者名
      Sasaki, K.; Hashimoto, Y.
    • 雑誌名

      Synlett

      巻: in press 号: 10 ページ: 1121-1126

    • DOI

      10.1055/s-0036-1588722

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] xidative Desulfurization of Electron-Donating 5,5,7,7-Tetraaryl-5,7-dihydrodibenzo[c,e]thiepins and the Related Heterocycles: Generation of Dicationic Dyes upon Two-Electron Oxidation2017

    • 著者名/発表者名
      T. Suzuki, T. Kuroda, H. Tamaoki, S. Higasa, T. Nehira, R. Katoono, Y. Ishigaki, K. Fujiwara, T. Fukushima, H. Yamada
    • 雑誌名

      Heterocycles

      巻: 95(2), 号: 2 ページ: 816-829

    • DOI

      10.3987/com-16-s(s)50

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Fundamental methods in ellagitannin synthesis2017

    • 著者名/発表者名
      Yamada, H.; Hirokane, T.; Ikeuchi, K.; Wakamori, S.
    • 雑誌名

      Natural Product Communications

      巻: 12

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] β-Stereoselective mannosylation using 2,6-lactones.2016

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto, Y.; Tanikawa, S.; Saito, R.; Sasaki, K.
    • 雑誌名

      Journal of the American Chemical Society

      巻: 138 号: 45 ページ: 14840-14843

    • DOI

      10.1021/jacs.6b08874

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] α-Methylphenacyl thioesters as convenient thioacid precursors2016

    • 著者名/発表者名
      Toru Hatanaka, Ryosuke Yuki, Ryota Saito, Kaname Sasaki
    • 雑誌名

      Organic & Biomolecular Chemistry

      巻: 14 号: 45 ページ: 10589-10592

    • DOI

      10.1039/c6ob02256a

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] ヘパラン硫酸モデル二糖分子の合成研究2019

    • 著者名/発表者名
      伊藤優樹,若森晋之介,山田英俊
    • 学会等名
      日本化学会 第99春季年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 4C1-グルコース誘導体の3,6位酸素への架橋基の導入2019

    • 著者名/発表者名
      萩森資,若森晋之介,山田英俊
    • 学会等名
      日本化学会 第99春季年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 1,2-cis-β-Stereoselective glycosylations using mannurono-2,6-lactones2018

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Sakai, Kazuki Tohda, Masashi Saito, Kazuki Murakoshi, Yusuke Hashimoto, Ryota Saito, Kaname Sasaki
    • 学会等名
      the 29th International Carbohydrate Symposium in 2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 2,6-ラクトンを用いたグリコシル化反応とその反応機構2018

    • 著者名/発表者名
      酒井宏晃, 東田和樹, 橋本悠介, 齋藤良太, 佐々木要
    • 学会等名
      第37回日本糖質学会年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 2,6-ラクトンを用いた収束的β-マンノシル化反応による 抗凍結活性オリゴキシロマンナンの合成研究2018

    • 著者名/発表者名
      山本 希,酒井 宏晃,村越 一輝,橋本 悠介,齋藤 良太,佐々木 要
    • 学会等名
      第37回日本糖質学会年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] マンヌロノ-2,6-ラクトンを用いた七炭糖の合成2018

    • 著者名/発表者名
      岡島喜希,滝瀬楓,齋藤良太,佐々木要
    • 学会等名
      第37回日本糖質学会年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 2,6-ラクトンを用いたグリコシル化反応の基質許容性2018

    • 著者名/発表者名
      瀧澤柚花,齋藤政司,橋本悠介,齋藤良太,佐々木要
    • 学会等名
      第37回日本糖質学会年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 異常配座糖の特性を活用したグリコシル化反応の立体制御2018

    • 著者名/発表者名
      佐々木 要
    • 学会等名
      第5回FCCAシンポジウム・グライコサイエンス若手フォーラム2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] β-stereoselective glycosylations by taking advantages of unusual conformations of 2,6-lactones2018

    • 著者名/発表者名
      Kaname Sasaki
    • 学会等名
      10th 2018 Asian Community of Glycoscience and Glycotechnology Conference
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 異常舟形配座糖を用いたグリコシル化反応とその反応機構2018

    • 著者名/発表者名
      酒井 宏晃, 東田 和樹, 橋本 悠介, 齋藤 良太, 佐々木 要
    • 学会等名
      GlycoTOKYO2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 異常舟形配座糖を用いたグリコシル化反応の基質許容性2018

    • 著者名/発表者名
      瀧澤 柚花,齋藤 政司,橋本 悠介,齋藤 良太,佐々木 要
    • 学会等名
      GlycoTOKYO2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 3,6位酸素を架橋した2-デオキシグルコース誘導体の合成とα選択的グリコシル化反応2018

    • 著者名/発表者名
      伊藤優樹,若森晋之介,池内和忠,山田英俊
    • 学会等名
      第37回日本糖質学会年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Non-enzymatic oxidation of a pentagalloylglucose analogue into members of the ellagitannin family2018

    • 著者名/発表者名
      Yamada Hidetoshi
    • 学会等名
      XXIXth International Conference on Polyphenols and 9th Tannin Conference
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Glycosylation reaction and ellagitannin synthesis based on conformationally deformed pyranoses2018

    • 著者名/発表者名
      Yamada Hidetoshi
    • 学会等名
      University of Wisconsin-Madisson Seminor
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Glycosylation reaction and ellagitannin synthesis based on conformationally deformed pyranoses2018

    • 著者名/発表者名
      Yamada Hidetoshi
    • 学会等名
      University of Missouri-St. Louis Seminar
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 3,6-O-[1,1’-(ブタン-1,4-ジイル)ジベンゼン-2,2’-ビス(メチレン)]架橋フッ化グリコシドのグリコシル化反応2018

    • 著者名/発表者名
      萩森資, 嶋田浩聡, 池内和忠, 若森晋之介, 山田英俊
    • 学会等名
      日本化学会第98春季年会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 1,1’-(プロパン-1,3-ジイル)-ジベンゼン-2,2’-ビス(メチレン)ジブロミドの改良合成2018

    • 著者名/発表者名
      嶋田浩聡, 三木康平, 池内和忠, 山田英俊
    • 学会等名
      日本化学会第98春季年会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 異常配座糖の特性を活用したグリコシル化反応の立体制御2018

    • 著者名/発表者名
      佐々木 要
    • 学会等名
      第1回糖化学フォーラム
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 2,6-ラクトン構造を導入した異常配座糖を用いたβ-立体選択的マンノシル化反応における置換基許容性2018

    • 著者名/発表者名
      齋藤 政司・橋本悠介・齋藤 良太・佐々木 要
    • 学会等名
      日本化学会第98春季年会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 配座固定糖を鍵構造とした収束的キシロマンナンの合成2018

    • 著者名/発表者名
      酒井 宏晃・村越 一輝・橋本 悠介・齋藤 良太・佐々木 要
    • 学会等名
      日本化学会第98春季年会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 異常舟形配座糖の特性を活用したSN1-likeなグリコシル化反応の立体制御2018

    • 著者名/発表者名
      東田 和樹・橋本 悠介・齋藤 良太・佐々木 要
    • 学会等名
      日本化学会第98春季年会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 3,6位を[1,1’-(エタン-1,2-ジイル)ジベンゼン-2,2’-ビス(メチレン)]基で架橋した2-デオキシグルコースを用いたα-選択的グリコシル化反応2017

    • 著者名/発表者名
      伊藤優樹,嶋田浩聡,若森晋之介,池内和忠,山田英俊
    • 学会等名
      日本化学会第97春季年会
    • 発表場所
      慶應義塾大学日吉キャンパス(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2017-03-17
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 最小シクロデキストリン:環状α-1,4-グルコース三量体の合成2017

    • 著者名/発表者名
      生田大喜,池内和忠,山田 英俊
    • 学会等名
      日本化学会第97春季年会
    • 発表場所
      慶應義塾大学日吉キャンパス(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2017-03-17
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 2,6-ラクトン構造を活用したSN1-likeなグリコシル化反応の開発2017

    • 著者名/発表者名
      橋本 悠介,齋藤 良太,佐々木 要
    • 学会等名
      日本化学会第96春季年会
    • 発表場所
      慶應義塾大学日吉キャンパス(神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2017-03-16
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] グルコース2位プロパルギル基の活性化を開始点とした新グリコシル化反応の開発2017

    • 著者名/発表者名
      松本慎太郎,生田大喜,池内和忠,山田 英俊
    • 学会等名
      日本化学会第97春季年会
    • 発表場所
      慶應義塾大学日吉キャンパス(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2017-03-16
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 3,6-O-[1,1’-(プロパン-1,3-ジイル)-ジベンゼン-2,2’-ビス(メチレン)]架橋グルコースを用いたα選択的グリコシル化反応2017

    • 著者名/発表者名
      嶋田浩聡,池内和忠,若森晋之介,山田英俊
    • 学会等名
      日本化学会第97春季年会
    • 発表場所
      慶應義塾大学日吉キャンパス(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2017-03-16
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 長さが異なる架橋を有するフッ化グルコシルを用いたグリコシル化反応2017

    • 著者名/発表者名
      嶋田浩聡, 池内和忠, 若森晋之介, 山田英俊
    • 学会等名
      第36回日本糖質学会年会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Development of a glycosylation triggered by activation of a propargyl group on O-2 of glucose2017

    • 著者名/発表者名
      Kazutada Ikeuchi, Shintaro Matsumoto, Daiki, Ikuta, Hidetoshi Yamada
    • 学会等名
      6th Gratama Workshop Groningen, The Netherlands
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] アキシアル・リッチ糖に立脚したグリコシル化反応と天然物合成2017

    • 著者名/発表者名
      山田英俊
    • 学会等名
      第11回多糖の未来フォーラム
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Synthetic chemistry using unusual conformer of carbohydrates2017

    • 著者名/発表者名
      Yamada Hidetoshi
    • 学会等名
      Universiteit Leiden Seminor
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Study aimed at enabling the synthesis of all compounds of Ellagitannins2017

    • 著者名/発表者名
      Yamada Hidetoshi
    • 学会等名
      CNRS seminor, Universite; Bordeaux
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Study aimed at enabling the synthesis of all compounds of Ellagitannins2017

    • 著者名/発表者名
      Yamada Hidetoshi
    • 学会等名
      CNRS seminor, Universite; de Rouen
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Can 2,6-lactones be a long-awaited solution to 1,2-cis-β-glycosylation?2017

    • 著者名/発表者名
      Kaname SASAKI
    • 学会等名
      GNU-Toho-Univ. Joiunt Symposium on Advanced Chemical Science
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 2,6-ラクトンを用いたβ-立体選択的マンノシル化反応の置換基許容性2017

    • 著者名/発表者名
      齋藤 政司・東田 和樹・酒井宏晃・村越一輝・橋本悠介・齋藤 良太・佐々木 要
    • 学会等名
      第7回CSJ化学フェスタ
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 収束的β-マンノシル化反応を用いた抗凍結活性キシロマンナンの合成研究2017

    • 著者名/発表者名
      酒井 宏晃・村越 一輝・橋本 悠介・齋藤 良太・佐々木 要
    • 学会等名
      第36回日本糖質学会年会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 2,6-ラクトンも有する糖供与体を用いたSN1型グリコシル化反応の開発2017

    • 著者名/発表者名
      東田 和樹・橋本 悠介・齋藤 良太・佐々木 要
    • 学会等名
      第36回日本糖質学会年会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 2,6-ラクトンを用いたヘプトースの合成2017

    • 著者名/発表者名
      滝瀬 楓・齋藤 良太・佐々木 要
    • 学会等名
      第9回糖質科学合同セミナー
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 収束的β-マンノシル化反応を用いた抗凍結活性キシロマンナンの合成研究2017

    • 著者名/発表者名
      酒井 宏晃・村越 一輝・橋本 悠介・齋藤 良太・佐々木 要
    • 学会等名
      第4回FCCAシンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 2,6-ラクトンも有する糖供与体を用いたSN1型グリコシル化反応の開発2017

    • 著者名/発表者名
      東田 和樹・橋本 悠介・齋藤 良太・佐々木 要
    • 学会等名
      第4回FCCAシンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 異常舟形配座を活用したSN1-likeなβ-マンノシル化反応の開発2017

    • 著者名/発表者名
      東田 和樹・橋本 悠介・齋藤 良太・佐々木 要
    • 学会等名
      GlycoTOKYO2017
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 2,6-ラクトンを鍵構造に用いた収束的β-マンノシル化反応の開発2017

    • 著者名/発表者名
      酒井 宏晃・村越 一輝・橋本 悠介・齋藤 良太・佐々木 要
    • 学会等名
      GlycoTOKYO2017
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 異常配座糖の特性を活用したグリコシル化反応の立体制御2017

    • 著者名/発表者名
      佐々木 要
    • 学会等名
      GlycoTOKYO2017
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 2,6-ラクトンを用いたグリコシル化反応における立体選択性2016

    • 著者名/発表者名
      橋本 悠介グ,齋藤 良太,佐々木 要
    • 学会等名
      GlycoTOKYO2016
    • 発表場所
      東京工業大学大岡山キャンパス(東京都・目黒区)
    • 年月日
      2016-11-19
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 抗凍結活性キシロマンナンの合成に向けた収束的β-マンノシル化反応の開発2016

    • 著者名/発表者名
      村越 一輝,橋本 悠介,齋藤 良太,佐々木 要
    • 学会等名
      GlycoTOKYO2016
    • 発表場所
      東京工業大学大岡山キャンパス(東京都・目黒区)
    • 年月日
      2016-11-19
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 2,6-ラクタム構造を有する糖供与体の合成2016

    • 著者名/発表者名
      龍田 真帆,橋本 悠介,齋藤 良太,佐々木 要
    • 学会等名
      GlycoTOKYO2016
    • 発表場所
      東京工業大学大岡山キャンパス(東京都・目黒区)
    • 年月日
      2016-11-19
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Synthetic study of cyclodextrin bearing 3,6-O-[bibenzyl-2,2’-bis(methylene)]-bridge2016

    • 著者名/発表者名
      Daiki Ikuta, Yusuke Tomabechi, Kazutada Ikeuchi, Hidetoshi, Yamada
    • 学会等名
      The 10th International Symposium on Integrated Synthesis
    • 発表場所
      淡路夢舞台国際会議場(兵庫県淡路市)
    • 年月日
      2016-11-18
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 異常配座糖を用いたグリコシル化反応におけるSN2性の亢進2016

    • 著者名/発表者名
      橋本 悠介,谷川 紗希,齋藤 良太,佐々木 要
    • 学会等名
      第35回日本糖質化学会年会
    • 発表場所
      高知市文化プラザ かるぽーと(高知県・高知市)
    • 年月日
      2016-09-02
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 3,6-O-[ビベンジル-2,2’-ビス(メチレン)]架橋α-グルコース六量体の合成と構造決定2016

    • 著者名/発表者名
      生田大喜,苫米地裕輔,池内和忠,山田英俊
    • 学会等名
      第35回日本糖質学会年会
    • 発表場所
      高知市文化プラザ かるぽーと(高知県高知市)
    • 年月日
      2016-09-02
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [産業財産権] α(1→4)グリコシド環状多量体及びその製造方法2017

    • 発明者名
      山田英俊
    • 権利者名
      山田英俊
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2017-03-01
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2016-07-20   更新日: 2023-03-08  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi