• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

器官形成を誘導する分子・細胞・力学要素の時空間構造の解明

研究課題

研究課題/領域番号 16KT0073
研究種目

基盤研究(B)

配分区分基金
応募区分特設分野
研究分野 構成的システム生物学
研究機関東京医科歯科大学 (2018)
横浜市立大学 (2016-2017)

研究代表者

武部 貴則  東京医科歯科大学, 統合研究機構, 教授 (20612625)

研究分担者 吉川 洋史  埼玉大学, 理工学研究科, 准教授 (50551173)
研究協力者 小池 博之  
研究期間 (年度) 2016-07-19 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
18,460千円 (直接経費: 14,200千円、間接経費: 4,260千円)
2018年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2017年度: 3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
2016年度: 13,000千円 (直接経費: 10,000千円、間接経費: 3,000千円)
キーワード臓器原基 / 人為的構成 / 多細胞システム / ヒトiPS細胞 / 膜物性指紋 / 細胞選別法 / 原基培養基盤 / 膜物性 / 膜物性制御剤 / 培養基板 / 構成的生物学 / 細胞生物学 / 再生医学 / 幹細胞生物学 / 細胞・組織 / 生体分子
研究成果の概要

本研究の目的は多細胞システムにおける相互作用を最大化するための精度アップポイントを抽出・再設計し、試験管内において高品質な臓器原基(臓器のたね)を誘導するための人為的構成技術の確立することである。研究成果としては,(1)未分化細胞に特徴的な膜流動性に着目した新規細胞選別法の開発を通して,細胞原料を均質化する基盤技術の確立を達成した.さらに(2)複雑な構造を有する肝臓原基の誘導を目指して,不均一マトリクス環境をモデル化した新規の培養基板開発に成功した.以上によって細胞原料側だけでなく培養基板の最適化を達成し,本研究課題を大幅に進展させることができた.

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究の学術的意義は,細胞の物理特性と外部環境の精密な設計・制御が多細胞行動と機能の制御とともに,構成的細胞操作技術確立のための基礎として極めて重要な知見となる点である.本研究によって支持体の硬さ条件などの細胞外部環境を踏まえた多細胞系の自律的組織化機構に一歩迫ることができたことは,世界に先駆けて構成的生物学的な観点からその意義を明快に示すことにつながった.さらに,本研究によって最適化された臓器原基の創出原理をより質の高い再生医療の実現、創薬研究への応用につながることから,大きな社会的意義の期待される成果であった.

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (99件)

すべて 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 (19件) (うち国際共著 16件、 査読あり 18件、 オープンアクセス 11件) 学会発表 (70件) (うち国際学会 22件、 招待講演 67件) 図書 (8件) 産業財産権 (2件) (うち外国 1件)

  • [雑誌論文] Defining Lineage-Specific Membrane Fluidity Signatures that Regulate Adhesion Kinetics2018

    • 著者名/発表者名
      Matsuzaki Takahisa、Matsumoto Shinya、Kasai Toshiharu、Yoshizawa Emi、Okamoto Satoshi、Yoshikawa Hiroshi Y.、Taniguchi Hideki、Takebe Takanori
    • 雑誌名

      Stem Cell Reports

      巻: 11 号: 4 ページ: 852-860

    • DOI

      10.1016/j.stemcr.2018.08.010

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Optimal Hypoxia Regulates Human iPSC-Derived Liver Bud Differentiation through Intercellular TGFB Signaling2018

    • 著者名/発表者名
      Ayabe Hiroaki、Anada Takahisa、Kamoya Takuo、Sato Tomoya、Kimura Masaki、Yoshizawa Emi、Kikuchi Shunyuu、Ueno Yasuharu、Sekine Keisuke、Camp J. Gray、Treutlein Barbara、Ferguson Autumn、Suzuki Osamu、Takebe Takanori、Taniguchi Hideki
    • 雑誌名

      Stem Cell Reports

      巻: 11 号: 2 ページ: 306-316

    • DOI

      10.1016/j.stemcr.2018.06.015

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Digitalized Human Organoid for Wireless Phenotyping2018

    • 著者名/発表者名
      Kimura Masaki、Azuma Momoko、Zhang Ran-Ran、Thompson Wendy、Mayhew Christopher N.、Takebe Takanori
    • 雑誌名

      iScience

      巻: 4 ページ: 294-301

    • DOI

      10.1016/j.isci.2018.05.007

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Self-Condensation Culture Enables Vascularization of Tissue Fragments for Efficient Therapeutic2018

    • 著者名/発表者名
      Yoshinobu Takahashi, Keisuke Sekine, Tatsuya Kin, Takanori Takebe, Hideki Taniguchi
    • 雑誌名

      Cell Reports

      巻: 6 号: 6 ページ: 1620-1629

    • DOI

      10.1016/j.celrep.2018.03.123

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書 2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Recapitulation of hepatitis B virus?host interactions in liver organoids from human induced pluripotent stem cells2018

    • 著者名/発表者名
      Nie Yun-Zhong、Zheng Yun-Wen、Miyakawa Kei、Murata Soichiro、Zhang Ran-Ran、Sekine Keisuke、Ueno Yasuharu、Takebe Takanori、Wakita Takaji、Ryo Akihide、Taniguchi Hideki
    • 雑誌名

      EBioMedicine

      巻: 35 ページ: 114-123

    • DOI

      10.1016/j.ebiom.2018.08.014

    • NAID

      120007128498

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Tumoroid a la carte: Path for personalization2018

    • 著者名/発表者名
      Lewis Kyle、Takebe Takanori
    • 雑誌名

      Hepatology

      巻: 68 号: 3 ページ: 1189-1191

    • DOI

      10.1002/hep.29846

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Organoid Center Strategies for Accelerating Clinical Translation2018

    • 著者名/発表者名
      Takebe Takanori、Wells James M.、Helmrath Michael A.、Zorn Aaron M.
    • 雑誌名

      Cell Stem Cell

      巻: 22 号: 6 ページ: 806-809

    • DOI

      10.1016/j.stem.2018.05.008

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Illustrating the potency of current Good Manufacturing Practice-compliant induced pluripotent stem cell lines as a source of multiple cell lineages using standardized protocols2018

    • 著者名/発表者名
      Rao Mahendra S.、Pei Ying、Garcia Thelma Y.、Chew Shereen、Kasai Toshiharu、Hisai Tomoko、Taniguchi Hideki、Takebe Takanori、Lamba Deepak A.、Zeng Xianmin
    • 雑誌名

      Cytotherapy

      巻: 20 号: 6 ページ: 861-872

    • DOI

      10.1016/j.jcyt.2018.03.037

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Methods for Generating Vascularized Islet-Like Organoids Via Self-Condensation2018

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Yoshinobu、Takebe Takanori、Taniguchi Hideki
    • 雑誌名

      Current Protocols in Stem Cell Biology

      巻: 45 号: 1

    • DOI

      10.1002/cpsc.49

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Human iPSC-Derived Posterior Gut Progenitors Are Expandable and Capable of Forming Gut and Liver Organoids.2018

    • 著者名/発表者名
      Zhang R-R, Koido M, Tadokoro T, Ouchi R, Matsuno T, Ueno Y, Sekine K, Takebe T*, Taniguch H
    • 雑誌名

      Stem Cell Reports

      巻: 10 号: 3 ページ: 780-793

    • DOI

      10.1016/j.stemcr.2018.01.006

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Massive and Reproducible Production of Liver Buds Entirely from Human Pluripotent Stem Cells.2017

    • 著者名/発表者名
      Takebe T*, Sekine K, Kimura M, Yoshizawa E, Funayama S, Nakanishi N, Hisai T, Kobayashi T, Mori A, Ayano S, Ejiri Y, Amimoto N, Yamazaki Y, Ogawa S, Ishikawa M, Kiyota Y, Ueno Y, Taniguchi H
    • 雑誌名

      Cell Reports

      巻: 21 号: 10 ページ: 2661-2670

    • DOI

      10.1016/j.celrep.2017.11.005

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Multilineage communication regulates human liver bud self-organization from pluripotency.2017

    • 著者名/発表者名
      Camp JG, Sekine K, Gerber T, Loeffler-Wirth H, Binder H, Gac M, Kanton S, Kageyama J, Damm G, Seehofer D, Belicova L, Bickle M, Barsacchi R, Okuda R, Yoshizawa E, Kimura M, Ayabe H, Taniguchi H, Takebe T*, Treutlein B
    • 雑誌名

      Nature

      巻: 546 号: 7659 ページ: 533-534

    • DOI

      10.1038/nature22796

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Liver Regeneration Using Cultured Liver Bud2017

    • 著者名/発表者名
      Sekine K, Takebe T, Taniguchi H.
    • 雑誌名

      Methods Mol Biol

      巻: 1597 ページ: 207-216

    • DOI

      10.1007/978-1-4939-6949-4_15

    • ISBN
      9781493969470, 9781493969494
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書 2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Synergistic engineering: Organoids meet organs-on-a-chip2017

    • 著者名/発表者名
      Takebe T*, Zhang B, Milica R
    • 雑誌名

      Cell Stem Cell

      巻: 21(3) 号: 3 ページ: 297-300

    • DOI

      10.1016/j.stem.2017.08.016

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Nutritional modulation of mouse and human liver bud growth through a branched-chain amino acid metabolism.2017

    • 著者名/発表者名
      Koike H, Zhang RR, Ueno Y, Sekine K, Zheng YW, Takebe T, Taniguchi H.
    • 雑誌名

      Development

      巻: 144(6) ページ: 1018-1024

    • DOI

      10.1242/dev.143032

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Multilineage communication regulates human liver bud self-organization from pluripotency.2017

    • 著者名/発表者名
      Camp JG, Sekine K, Gerber T, Loeffler-Wirth H, Binder H, Gac M, Kanton S, Kageyama J, Damm G, Seehofer D, Belicova L, Bickle M, Barsacchi R, Okuda R, Yoshizawa E, Kimura M, Ayabe H, Taniguchi H, Takebe T, Treutlein B
    • 雑誌名

      Nature

      巻: 印刷中

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Paracrine signals regulate human liver organoid maturation from induced pluripotent stem cells.2017

    • 著者名/発表者名
      Asai A, Aihara E, Mizuochi T, Phelan K, Mayhew C, Shivakumar P, Takebe T, Wells J, Bezerra J
    • 雑誌名

      Development

      巻: 144(6) ページ: 1056-1064

    • DOI

      10.1242/dev.142794

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 人工細胞外基質の硬さと器官原基の自己組織化2017

    • 著者名/発表者名
      松崎賢寿,吉川洋史,谷口英樹,武部貴則
    • 雑誌名

      バイオマテリアルー生体材料ー

      巻: 35(1) ページ: 58-61

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Reverse Engineering Liver Buds Through Self-Driven Condensation And Organization Towards Medical Application2016

    • 著者名/発表者名
      Tadahiro Shinozawa, Hiroshi Y. Yoshikawa, Takanori Takebe
    • 雑誌名

      Developmental Bilogy

      巻: 420 号: 2 ページ: 221-229

    • DOI

      10.1016/j.ydbio.2016.06.036

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 臓器創生への展望―Future of Healthcare―2018

    • 著者名/発表者名
      武部 貴則
    • 学会等名
      東京医科歯科大学創生医学コンソーシアムキックオフシンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] The Era of Organoid Medicine2018

    • 著者名/発表者名
      Takanori Takebe
    • 学会等名
      Korea Organoid Symposoium
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 次世代オルガノイド研究の展望2018

    • 著者名/発表者名
      武部 貴則
    • 学会等名
      ImPACT Serendipity Seminar Series
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 次世代オルガノイド医療の展望2018

    • 著者名/発表者名
      武部 貴則
    • 学会等名
      高遠分子細胞生物学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 臓器再生から創生へ-オルガノイド移植の展望2018

    • 著者名/発表者名
      武部 貴則
    • 学会等名
      第17回組織移植学会総会・学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] The Era of Organoid Medicine -from screen to therapeutics-2018

    • 著者名/発表者名
      Takanori Takebe
    • 学会等名
      5th TERMIS World Congress Luncheon Seminars
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Modeling Early Hepatogenesis Using Human iPSC Towards Organoid Medicine2018

    • 著者名/発表者名
      Takanori Takebe
    • 学会等名
      Cincinnati CuSTOM industrial Symposium
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Promise of future health impact of liver organoids2018

    • 著者名/発表者名
      Takanori Takebe
    • 学会等名
      NASPGHAN Balistreri Lecture
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] The Era of Organoid Medicine-from screen to therapeutics-2018

    • 著者名/発表者名
      Takanori Takebe
    • 学会等名
      Korean organoid symposium
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 発生オーガノロジー2018

    • 著者名/発表者名
      武部 貴則
    • 学会等名
      分子生物学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 未来医療を変えるクリエイティブ研究 -Future of Healthcare-2018

    • 著者名/発表者名
      武部 貴則
    • 学会等名
      大阪薬科大学 FD研究業務研修会2018 第2回 薬学トップランナー研究講演会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 次世代オルガノイド医療の展望 -The Era of Organoid Medicine-2018

    • 著者名/発表者名
      武部 貴則
    • 学会等名
      第9回大阪骨関節コロキウム
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Next-Gen Organoids from Pluripotency2018

    • 著者名/発表者名
      Takanori Takebe
    • 学会等名
      Keystone Symposia
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] ヒューマン・オルガノイドを用いた次世代医療 -The Era of Organoid Medicine-2018

    • 著者名/発表者名
      武部 貴則
    • 学会等名
      第11回消化器疾患プロジェクト会議
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 多能性幹細胞を用いたオルガノイド研究と臨床応用への展望2018

    • 著者名/発表者名
      武部 貴則
    • 学会等名
      長崎大学医歯薬学総合研究科 消化器再生医療学講座
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Next-Gen Organoid and Medical Applications2018

    • 著者名/発表者名
      武部 貴則
    • 学会等名
      第18回再生医療学会総会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] オルガノイド研究が拓く次世代医療2018

    • 著者名/発表者名
      武部 貴則
    • 学会等名
      第18回再生医療学会総会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ヒトオルガノイドを用いたホロミクス研究の可能性2018

    • 著者名/発表者名
      武部貴則
    • 学会等名
      次元生命システム研究戦略分子・細胞アトラスに関する意見交換会 JST研究開発戦略センター(CRDS)ライフサイエンス・臨床医学ユニット
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 研究の未来を考えよう2018

    • 著者名/発表者名
      武部貴則
    • 学会等名
      再生医療学会総会市民公開講座
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 再生医学x広告医学-0から1への挑戦2018

    • 著者名/発表者名
      武部貴則
    • 学会等名
      01 Doctor Initiative
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ヒト肝炎オルガノイドを用いたホロミクス研究2018

    • 著者名/発表者名
      武部貴則
    • 学会等名
      再生医療学会シンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 次世代オルガノイド研究の展望 The era of Organoid Medicine2018

    • 著者名/発表者名
      武部貴則
    • 学会等名
      再生医療学会シンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ヒト器官原基法に基づく移植医療応用への試み2018

    • 著者名/発表者名
      武部貴則
    • 学会等名
      再生医療学会シンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 臓器再生への挑戦!2018

    • 著者名/発表者名
      武部貴則
    • 学会等名
      第3回Koishikawa Seminar
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 次世代オルガノイド研究の展望 The era of Organoid Medicine2018

    • 著者名/発表者名
      武部貴則
    • 学会等名
      農芸化学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] The era of Organoid Medicine - Liver Organoid Based Approach2018

    • 著者名/発表者名
      Takebe Takanori
    • 学会等名
      Southern California Stem Cell Seminar Series
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 次世代オルガノイド研究と創生医学 The era of Organoid Medicine2018

    • 著者名/発表者名
      武部貴則
    • 学会等名
      理研 CDB-大塚製薬連携センター 第 2 回合同セミナー
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 歩きたくなる階段ツアー2018

    • 著者名/発表者名
      武部貴則
    • 学会等名
      横浜市立大学教員向け Staff Development研修
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] The era of Organoid Medicine4.02018

    • 著者名/発表者名
      Takebe Takanori
    • 学会等名
      Regenerative Biology and Stem Cell Seminar Series Northwestern University
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] ヒト臓器創出への挑戦2017

    • 著者名/発表者名
      武部貴則
    • 学会等名
      久留米大学講演
    • 発表場所
      久留米大学(福岡県久留米市)
    • 年月日
      2017-05-12
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ミニ臓器技術を核とした産業形成への展望2017

    • 著者名/発表者名
      武部貴則
    • 学会等名
      CPhI / ICSE / P-MEC / BioPh / InnoPack Japan 2017
    • 発表場所
      東京ビックサイト(東京都江東区)
    • 年月日
      2017-04-20
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Human Organ Bud Generation From Stem Cell Towards Therapy2017

    • 著者名/発表者名
      Takebe T
    • 学会等名
      Liver Seminar Series, Albert Eistein Colledge of Medicine
    • 発表場所
      NYC, USA
    • 年月日
      2017-04-05
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] iPS細胞が創る新しい社会2017

    • 著者名/発表者名
      武部貴則
    • 学会等名
      「医学を志す」講演会
    • 発表場所
      聖光学院(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2017-03-19
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 器官創出技術を用いた医療応用への展望2017

    • 著者名/発表者名
      武部貴則
    • 学会等名
      愛媛大講演
    • 発表場所
      愛媛大学(愛媛県松山市)
    • 年月日
      2017-03-16
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] De novo generation of diverse organ buds from stem cells.2017

    • 著者名/発表者名
      Takebe T
    • 学会等名
      KEYSTONE SYMPOSIA ON Molecular and Cellular Biology
    • 発表場所
      Boston, USA
    • 年月日
      2017-03-09
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] De novo generation of diverse organ buds from stem cells.2017

    • 著者名/発表者名
      Takebe T
    • 学会等名
      Endocrinology Seminar Cincinnati
    • 発表場所
      Cincinnati, USA
    • 年月日
      2017-02-10
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] ミニ臓器創出技術を核とする戦略的iPS細胞研究2017

    • 著者名/発表者名
      武部貴則
    • 学会等名
      平成28年度先導技術交流会
    • 発表場所
      国立研究開発法人産業技術総合研究所臨海副都心センター(東京都江東区)
    • 年月日
      2017-02-01
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ミニ臓器創出と臨床応用2017

    • 著者名/発表者名
      武部貴則
    • 学会等名
      新化学技術推進協会(JACI)講演会
    • 発表場所
      新化学技術推進協会(東京都千代田区)
    • 年月日
      2017-01-23
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 臓器創出への展望20202017

    • 著者名/発表者名
      武部貴則
    • 学会等名
      小野薬品工業株式会社
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] オルガノイド技術を用いたヒト肝臓発生の理解と制御2017

    • 著者名/発表者名
      武部貴則
    • 学会等名
      第40回日本分子生物学会総会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 臓器創出への挑戦2017

    • 著者名/発表者名
      武部貴則
    • 学会等名
      弘前大学
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 臓器創出への展望2017

    • 著者名/発表者名
      武部貴則
    • 学会等名
      東京医科歯科大学 平成29年度第1回 統合研究機構先端研究セミナー
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Growing organ bud towards therapy2017

    • 著者名/発表者名
      Takebe Takanori
    • 学会等名
      New York Stem Cell Foundation Annual meeting
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Growing organ bud towards therapy2017

    • 著者名/発表者名
      Takebe Takanori
    • 学会等名
      The 27th Hot Spring Harbor International Symposium, Frontiers in Stem Cell Research and Reprogramming
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Organoid biology and regenerative medicine2017

    • 著者名/発表者名
      Takebe Takanori
    • 学会等名
      1st Joint Meeting on Health and Medical Care between Thailand and Japan
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 臓器再生への展望2017

    • 著者名/発表者名
      武部貴則
    • 学会等名
      日興コーディアル証券株式会社
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Organ Bud Based Approach Towards Therapy2017

    • 著者名/発表者名
      武部貴則
    • 学会等名
      理研CLST Educationalセミナー
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Future of Heathcare20202017

    • 著者名/発表者名
      武部貴則
    • 学会等名
      大成建設株式会社
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] iPS細胞由来ミニ肝臓を用いた再生医療2017

    • 著者名/発表者名
      武部貴則
    • 学会等名
      第38回日本炎症・再生医学会シンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] iPS細胞由来ミニ肝臓と血漿蛋白産生2017

    • 著者名/発表者名
      武部貴則
    • 学会等名
      第65回日本輸血・細胞治療学会講演
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Human Liver Bud Transplantation Towards Therapy2017

    • 著者名/発表者名
      Takebe Takanori
    • 学会等名
      ISSCR 2017 ANNUAL MEETING
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Human Organoid Based Approach Towards Therapy2017

    • 著者名/発表者名
      Takebe Takanori
    • 学会等名
      Boston Takeda RMU day
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 2 Lives - Future of Healthcare-2017

    • 著者名/発表者名
      武部貴則
    • 学会等名
      第2回 01 Doctor Initiative
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書 2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ヒト臓器創出への挑戦2017

    • 著者名/発表者名
      武部貴則
    • 学会等名
      久留米大学
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ニ臓器技術を核とした産業形成への展望2017

    • 著者名/発表者名
      武部貴則
    • 学会等名
      CPhI / ICSE / P-MEC / BioPh / InnoPack国際医薬中間体展
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ヒト器官原基法に基づく移植医療応用への試み2017

    • 著者名/発表者名
      武部貴則
    • 学会等名
      第19回外科分子細胞治療研究会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書 2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Human Organ Bud Generation From Stem Cell Towards Therapy2017

    • 著者名/発表者名
      Takebe Takanori
    • 学会等名
      Albert Eistein College of Medicine
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Radial Prototyping-ヒト臓器創出へ向けて-2016

    • 著者名/発表者名
      武部貴則
    • 学会等名
      大日本住友製薬講演
    • 発表場所
      大日本住友製薬株式会社大阪研究所(大阪府大阪市)
    • 年月日
      2016-12-06
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Modeling human organ development2016

    • 著者名/発表者名
      武部貴則
    • 学会等名
      2016 年 東西合同スクリプス会講演
    • 発表場所
      TKP東京駅八重洲カンファレンスセンター(東京都中央区)
    • 年月日
      2016-12-03
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 臓器形成におけるヘテロジェネイティの理解と制御2016

    • 著者名/発表者名
      武部貴則
    • 学会等名
      日本分子生物学会総会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-11-30
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Regenerative Medicine Frontline - Tissues and organs2016

    • 著者名/発表者名
      Takebe T
    • 学会等名
      2016 World Alliance Forum
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 年月日
      2016-11-21
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] iPS細胞由来ミニ臓器移植によるヒト臓器の創出2016

    • 著者名/発表者名
      武部貴則
    • 学会等名
      都医学研セミナー
    • 発表場所
      東京都医学総合研究所(東京都世田谷区)
    • 年月日
      2016-11-18
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Engineering Liver Via iPSC2016

    • 著者名/発表者名
      Takebe T
    • 学会等名
      2016 Basic Research Workshop American Association for Study of Liver Disease Annual meeting
    • 発表場所
      Boston, USA
    • 年月日
      2016-11-17
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] De novo generation of diverse organ buds from stem cells.2016

    • 著者名/発表者名
      Takebe T
    • 学会等名
      EMBL Conference for Organoids: Modelling Organ Development and Disease in 3D Culture
    • 発表場所
      Heidelberg, Germany
    • 年月日
      2016-10-12
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Generating organ buds towards therapy2016

    • 著者名/発表者名
      Takebe T
    • 学会等名
      From Stem Cells to Human Development Company of Biologists
    • 発表場所
      Southbridge, MA, USA
    • 年月日
      2016-09-25
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 器官原基移植によるヒト臓器創出への挑戦2016

    • 著者名/発表者名
      武部貴則
    • 学会等名
      小児消化器栄養肝臓学会
    • 発表場所
      つくば国際会議場(茨城県つくば市)
    • 年月日
      2016-09-17
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ミニ臓器と臨床応用2016

    • 著者名/発表者名
      武部貴則
    • 学会等名
      ライフサイエンスイノベーションゾーン JASIS 2016
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2016-09-08
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 多細胞系からなる複雑なヒト臓器の人為的創出2016

    • 著者名/発表者名
      武部貴則
    • 学会等名
      化学とマイクロ・ナノシステム学会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2016-09-06
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 次世代のヘルスケア基盤創出2016

    • 著者名/発表者名
      武部貴則
    • 学会等名
      大塚製薬薬局薬店会特別講演
    • 発表場所
      大塚製薬株式会社徳島研究所(徳島県徳島市)
    • 年月日
      2016-07-25
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 次世代のヘルスケア産業基盤創出2016

    • 著者名/発表者名
      Takebe T
    • 学会等名
      Word Alliance Forum executive club
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 年月日
      2016-07-19
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [図書] 月刊「細胞」2019 4月号2018

    • 著者名/発表者名
      武部 貴則
    • 総ページ数
      3
    • 出版者
      ニューサイエンス社
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] 科研費ニュース 2018 Vol.22018

    • 著者名/発表者名
      武部貴則
    • 総ページ数
      1
    • 出版者
      日本学術振興会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] 再生医療研究のホープiPS細胞から臓器を作る2017

    • 著者名/発表者名
      武部貴則、他著
    • 総ページ数
      247
    • 出版者
      日本経済新聞出版社
    • ISBN
      9784532520731
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [図書] オルガノイド4.0時代 次世代のオルガノイド研究のデザイン2017

    • 著者名/発表者名
      武部貴則
    • 総ページ数
      139
    • 出版者
      実験医学
    • ISBN
      9784758125000
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [図書] 肝疾患を対象とした再生医療の現況2017

    • 著者名/発表者名
      武部貴則
    • 総ページ数
      100
    • 出版者
      小児内科
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [図書] Developmental Biology2017

    • 著者名/発表者名
      Shinozawa T, Yoshikawa H-Y, Takebe T
    • 総ページ数
      8
    • 出版者
      Reverse Engineering Organ Buds through Self-Driven Condensation and Organization.
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [図書] Rational design of mechanical environment for self-organizing organ bud2017

    • 著者名/発表者名
      松崎賢寿,吉川洋史,谷口英樹,武部貴則
    • 総ページ数
      3
    • 出版者
      本バイオマテリアル学会誌
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [図書] 化学とマイクロ・ナノシステム学会誌2017

    • 著者名/発表者名
      松崎賢寿,吉川洋史,谷口英樹,武部貴則
    • 総ページ数
      5
    • 出版者
      Impact of mechanical environment on cell adhesion regulating biological process
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [産業財産権] digitalized human organoids and methods of using same2017

    • 発明者名
      1. Takebe T, Kimura M
    • 権利者名
      1. Takebe T, Kimura M
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2017
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 外国
  • [産業財産権] 細胞選別法2017

    • 発明者名
      松﨑賢寿,谷口英樹,武部貴則
    • 権利者名
      松﨑賢寿,谷口英樹,武部貴則
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2017-043744
    • 出願年月日
      2017-03-08
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2016-07-20   更新日: 2023-03-08  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi