• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

国際特許の実証的評価に基づく各国財務報告制度の比較検討

研究課題

研究課題/領域番号 16KT0092
研究種目

基盤研究(B)

配分区分基金
応募区分特設分野
研究分野 グローバル・スタディーズ
研究機関学習院大学

研究代表者

浅見 裕子 (勝尾 裕子 / 勝尾裕子)  学習院大学, 経済学部, 教授 (70327310)

研究分担者 和田 哲夫  学習院大学, 経済学部, 教授 (10327314)
GARCIA Clemence  学習院大学, 国際社会科学部, 教授 (60440179)
研究期間 (年度) 2016-07-19 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
18,460千円 (直接経費: 14,200千円、間接経費: 4,260千円)
2020年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
2019年度: 3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
2018年度: 4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2017年度: 5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
2016年度: 3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
キーワード財務報告制度 / 国際特許 / 無形資産 / のれん / 利益概念 / 特許権 / 会計基準 / 無形資産評価 / 国際会計 / 多国籍企業 / 資産評価
研究成果の概要

特許権を含む無形資産の開示制度の比較研究については、第1に日本の会計基準は英米と異なり4段階の変遷プロセスが当てはまらないことを指摘し、アンケート及びインタビューにより日本の会計基準に対する認識内容の一部を明らかにした。第2にIASBの概念フレームワークの非整合性を指摘し、日本のそれとの相違が投資のリスクからの解放概念に起因することを示して、IASB概念フレームワークの修正方向性を示唆する結果を得た。国際特許研究については、同一企業が多数国に出願取得した国際特許に関する価値指標その他を示すデータベースを構築した。分析の結果、特許審査には非明示的な国際相互依存があることが計量的に明らかになった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

特許権を含む無形資産に関する財務報告制度の各国間の相違を、利益概念という企業会計における基礎的な概念に立ち返って分析した研究であって、財務報告制度の根幹を成す概念フレームワークの非整合性とその相違をもたらす概念の存在を指摘した点、ならびに多国籍企業が一国で持つ知財価値を評価するためにはその企業の他国での特許手続きも合わせて分析する必要があることを計量的に提示した点に学術的意義がある。また、日本の会計基準が国際財務報告基準や米国の会計基準と異なる理由について、利用者・監査人・作成者という三者の認識内容の一部をインタビュー及びアンケート調査により明らかにした点に、一定の社会的意義が認められる。

報告書

(9件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (89件)

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 その他

すべて 国際共同研究 (4件) 雑誌論文 (23件) (うち国際共著 2件、 オープンアクセス 11件、 査読あり 7件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (58件) (うち国際学会 38件、 招待講演 10件) 図書 (3件) 学会・シンポジウム開催 (1件)

  • [国際共同研究] Open University(英国)

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Open University(英国)

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Open University(英国)

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Open University(英国)

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] IASB概念フレームワークと基本財務諸表プロジェクトにおける利益概念2022

    • 著者名/発表者名
      浅見裕子
    • 雑誌名

      會計

      巻: 201 ページ: 1-11

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 会計教育に関する質問票調査-のれんの会計処理との関係性を中心として-2022

    • 著者名/発表者名
      宮宇地俊岳, 徳賀芳弘, 米山正樹, 浅見裕子, 山下知晃
    • 雑誌名

      京都大学大学院経済学研究科ディスカッションペーパーシリーズ

      巻: J-22-001 ページ: 1-125

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 企業結合によるのれんの会計処理-実証分析及び調査票調査-2022

    • 著者名/発表者名
      浅見裕子, 徳賀芳弘, 宮宇地俊岳, 山下知晃, 米山正樹
    • 雑誌名

      学習院大学経済経営研究所ディスカッションペーパー

      巻: 22 ページ: 1-112

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Kaldorによる事前と事後の所得概念2021

    • 著者名/発表者名
      浅見裕子
    • 雑誌名

      学習院大学経済論集

      巻: 58 ページ: 81-98

    • NAID

      120007144747

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] のれんの会計処理に関する調査とその分析-作成者・利用者・監査人の回答の特徴と比較-2021

    • 著者名/発表者名
      徳賀芳弘;宮宇地俊岳;山下知晃;米山正樹;浅見裕子
    • 雑誌名

      京都大学大学院経済学研究科ディスカッションペーパー

      巻: J-21-002 ページ: 1-62

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] のれんの会計処理に係る包括的考察-日本会計研究学会スタディ・グループ中間報告-2021

    • 著者名/発表者名
      浅見裕子;宮宇地俊岳;山下知晃;米山正樹
    • 雑誌名

      学習院大学経済経営研究所ディスカッションペーパー

      巻: 1 ページ: 1-59

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] のれんの会計処理に関するインタビュー ―質問票調査の回答結果に係る背景の探求―2021

    • 著者名/発表者名
      米山正樹、徳賀芳弘、浅見(勝尾)裕子
    • 雑誌名

      学習院大学経済経営研究所ディスカッションペーパー

      巻: 20-1 ページ: 1-35

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] pure economic incomeの概念とウィンドフォール2020

    • 著者名/発表者名
      勝尾裕子
    • 雑誌名

      産業経理

      巻: 80 ページ: 130-143

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 経済的所得と包括利益の近似性2020

    • 著者名/発表者名
      勝尾裕子
    • 雑誌名

      学習院大学経済論集

      巻: 57 ページ: 73-92

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] When do the USPTO examiners cite as the EPO examiners? An analysis of examination spillovers through rejection citations at the international family-to-family level2020

    • 著者名/発表者名
      和田哲夫
    • 雑誌名

      Scientometrics

      巻: 125 号: 2 ページ: 1591-1615

    • DOI

      10.1007/s11192-020-03674-4

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] フランスにおけるのれんの会計処理-聞き取り調査をふまえて-2020

    • 著者名/発表者名
      米山正樹、勝尾裕子、徳賀芳弘
    • 雑誌名

      京都大学経済学研究科ワーキングペーパー

      巻: J-19-003 ページ: 1-32

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 財務報告の概念フレームワークにおける利益概念2019

    • 著者名/発表者名
      勝尾裕子
    • 雑誌名

      東京大学経済学研究科学位申請論文

      巻: ー ページ: 1-232

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] The Contact-Hitting R&D Strategy of Family Firms in the Japanese Pharmaceutical Industry2019

    • 著者名/発表者名
      ASABA, Shigeru; WADA, Tetsuo
    • 雑誌名

      Family Business Review

      巻: vol.32 号: 3 ページ: 277-295

    • DOI

      10.1177/0894486519852449

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] IFRS強制適用に関する国際比較研究2019

    • 著者名/発表者名
      中野貴之、Garcia,C.他
    • 雑誌名

      国際会計研究学会研究グループ最終報告書

      巻: ー ページ: 101-116

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] ‘Articulation, Profit or Loss and OCI in the IASB Conceptual Framework: Different Shades of Clean (or Dirty) Surplus,’2018

    • 著者名/発表者名
      Carien van Mourik and Yuko Katsuo Asami
    • 雑誌名

      Accounting in Europe

      巻: 15 号: 2 ページ: 167-192

    • DOI

      10.1080/17449480.2018.1448936

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] The choice of examiner patent citations for refusals: evidence from the trilateral offices2018

    • 著者名/発表者名
      Tetsuo Wada
    • 雑誌名

      Scientometrics

      巻: 117 号: 2 ページ: 825-843

    • DOI

      10.1007/s11192-018-2885-5

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] IFRS強制適用に関する国際比較研究2018

    • 著者名/発表者名
      ガルシア クレマンス
    • 雑誌名

      国際会計研究学会スタディーグループ報告書

      巻: 1 ページ: 51-66

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 中小企業会計情報と経済統計 ―フランスにおける現状と課題2018

    • 著者名/発表者名
      ガルシア クレマンス
    • 雑誌名

      會計

      巻: 195 ページ: 180-190

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Goodwill accounting standards in the United Kingdom, the United States, France, and Japan2018

    • 著者名/発表者名
      GARCIA Clemence、Katsuo Yuko、van Mourik Carien
    • 雑誌名

      Accounting History

      巻: 1 号: 3 ページ: 1-25

    • DOI

      10.1177/1032373217748672

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] フランスにおけるのれん会計の歴史2017

    • 著者名/発表者名
      GARCIA Clemence
    • 雑誌名

      産業経理

      巻: 77(3) ページ: 145-152

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] フランスにおけるのれん会計の歴史-1895~1965商法および税法の進化を中心に2017

    • 著者名/発表者名
      Clemence Garcia
    • 雑誌名

      Gakushuin University ISS Discussion Paper

      巻: 17 ページ: 1-21

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Obstacles to prior art searching by the trilateral patent offices: empirical evidence from International Search Reports2016

    • 著者名/発表者名
      Tetsuo Wada
    • 雑誌名

      Scientometrics

      巻: 107 号: 2 ページ: 701-722

    • DOI

      10.1007/s11192-016-1858-9

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 会計理論の体系性から見た、負ののれんに関する再検討2016

    • 著者名/発表者名
      Clemence Garcia
    • 雑誌名

      会計理論学会年報

      巻: 30 ページ: 148-156

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Windfalls and Subjective Goodwill in Income Concepts in the Context of Decision-Usefulness2023

    • 著者名/発表者名
      Yuko Asami, Carien van Mourik
    • 学会等名
      European Accounting Association. 45th Annual Congress
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Windfalls and Subjective Goodwill in Income Concepts in the Context of Decision-Usefulness2023

    • 著者名/発表者名
      Yuko Asami, Carien van Mourik
    • 学会等名
      the 9th Workshop on Accounting and Regulation
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Windfalls and subjective goodwill in accrual accounting income concepts under uncertainty with imperfect and incomplete markets2023

    • 著者名/発表者名
      Yuko Asami, Carien van Mourik
    • 学会等名
      the 18th Workshop on European Financial Reporting
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] のれんの会計処理に関する質問票調査の分析2023

    • 著者名/発表者名
      宮宇地俊岳;徳賀芳弘;米山正樹;浅見裕子;山下知晃
    • 学会等名
      CARF, Research Workshop on Accounting for Goodwill
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] What do follow-up examiners in Japan learn from US first office actions? An empirical study of examiner attributes and examination spillover2023

    • 著者名/発表者名
      Tetsuo Wada
    • 学会等名
      2023 Annual Conference of European Policy for Intellectual Property
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] International convergence of patent citations and the career length of patent examiners: an empirical study on triadic patents2023

    • 著者名/発表者名
      Tetsuo Wada
    • 学会等名
      2023 International Conference on Scientometrics and Informetrics
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 「投資のリスクからの解放」概念の研究2022

    • 著者名/発表者名
      秋葉賢一, 浅見裕子, 米山正樹
    • 学会等名
      Tokyo Accounting Workshop
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] のれんの会計処理に係る包括的検討-日本会計研究学会スタディ・グループ最終報告-2022

    • 著者名/発表者名
      浅見裕子, 徳賀芳弘, 宮宇地俊岳, 山下知晃, 米山正樹
    • 学会等名
      日本会計研究学会全国大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] The European Patent Office as a preferred authority by US technology giants: an empirical study on international patent application routes2022

    • 著者名/発表者名
      和田哲夫
    • 学会等名
      Asia Pacific Innovation Conference, Seoul, Korea
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The European Patent Office as a preferred authority by US technology giants: an empirical study on international patent application routes2022

    • 著者名/発表者名
      和田哲夫
    • 学会等名
      2022 Annual Conference of European Policy for Intellectual Property, Cambridge, UK
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 会計基準と基礎概念をめぐる揺らぎ2022

    • 著者名/発表者名
      浅見裕子
    • 学会等名
      日本会計研究学会第69回関東部会統一論題(座長)
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] のれんの会計処理に係る包括的検討-日本会計研究学会スタディ・グループ中間報告-2021

    • 著者名/発表者名
      浅見裕子、宮宇地俊岳、山下知晃、米山正樹
    • 学会等名
      日本会計研究学会全国大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Patent examination spillovers against granting at the first office actions: an empirical study on the trilateral patent offices2021

    • 著者名/発表者名
      Tetsuo Wada
    • 学会等名
      2021 Annual Conference of European Policy for Intellectual Property
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 特許引用による知識フロー計測の新展開2021

    • 著者名/発表者名
      和田哲夫
    • 学会等名
      早稲田大学商学学術院産業経営研究所セミナー
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 投資のリスクからの解放概念の再検討2020

    • 著者名/発表者名
      勝尾裕子
    • 学会等名
      京都大学会計研究セミナー
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] のれんの会計処理に係るインタビュー報告2020

    • 著者名/発表者名
      勝尾裕子
    • 学会等名
      京都大学会計研究セミナー
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 「のれんの償却・非償却に係る理論的検討」2020

    • 著者名/発表者名
      勝尾裕子
    • 学会等名
      京都大学会計研究セミナー
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] International spillovers between patent examination results: evidence from rejection citations at the trilateral offices2020

    • 著者名/発表者名
      Tetsuo Wada
    • 学会等名
      Max Planck Innovation & Entrepreneurship Seminar
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] ‘Uncertainty, Market Conditions and the Recognition of Subjective Goodwill and Windfall,’2019

    • 著者名/発表者名
      Yuko Katsuo and Carien van Mourik
    • 学会等名
      The 8th Workshop on Accounting Regulation
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ‘Uncertainty, Market Conditions and the Recognition of Subjective Goodwill and Windfall,’2019

    • 著者名/発表者名
      Yuko Katsuo and Carien van Mourik
    • 学会等名
      Financial Accounting Seminar at Open University Business School
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 「財務報告の概念フレームワークにおける利益概念」2019

    • 著者名/発表者名
      勝尾裕子
    • 学会等名
      東京大学経済学研究科公開論文発表会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] R&D and IP evaluation in family firms: the experience of Japanese pharmaceutical firms2019

    • 著者名/発表者名
      Tetsuo Wada
    • 学会等名
      2019 I3PM Meets Academia Conference Strategic Management of Intellectual Property in Business Organizations: Value, Use and Risks
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Convergence between rejection citations and X/Y citations across patent offices2019

    • 著者名/発表者名
      Tetsuo Wada
    • 学会等名
      17th International Conference on Scientometrics and Informetrics
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Reinforcement of Non-final Rejections by International Patent Examination Spillovers2019

    • 著者名/発表者名
      Tetsuo Wada
    • 学会等名
      2019 Annual Conference of European Policy for Intellectual Property
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Reinforcement of non-final rejection by international patent examination spillovers2019

    • 著者名/発表者名
      Tetsuo Wada
    • 学会等名
      10th Asia Pacific Innovation Conference
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] IFRS強制適用に関する国際比較研究2019

    • 著者名/発表者名
      中野貴之、Garcia,C.他
    • 学会等名
      国際会計研究学会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Controlled Foreign Company legislation in France2019

    • 著者名/発表者名
      Garcia, C
    • 学会等名
      Controlled Foreign Company legislation Conference
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Accounting and Law for equity capital, creditor protection and corporate sustainability2019

    • 著者名/発表者名
      Garcia, C
    • 学会等名
      European Law Institute Conference. Financial Law Panel
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] ‘Conceptual Bases for Distinguishing between Profit or Loss and Other Comprehensive Income,’2018

    • 著者名/発表者名
      Carien van Mourik and Yuko Katsuo
    • 学会等名
      The British Accounting and Finance Association 2018 Annual Meeting
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ‘Market Conditions and the Recognition of Subjective Goodwill and Windfalls in Realised Profit or Loss and Realisable Profit,’2018

    • 著者名/発表者名
      Carien van Mourik and Yuko Katsuo
    • 学会等名
      European Accounting Association, 41st Annual Meeting 2018
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ‘Market Conditions and the Recognition of Subjective Goodwill and Windfalls in Realised Profit or Loss and Realisable Profit,’2018

    • 著者名/発表者名
      Carien van Mourik and Yuko Katsuo
    • 学会等名
      The 14th Workshop on European Financial Reporting
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Adoption of patent citations across the Atlantic2018

    • 著者名/発表者名
      Tetsuo Wada
    • 学会等名
      13th Annual Meeting of the European Policy for Intellectual Property Association
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Adoption of patent citations across the Atlantic2018

    • 著者名/発表者名
      Tetsuo Wada
    • 学会等名
      Asia-Pacific Innovation Conference 2018
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] How accounting for goodwill relies on underlying assumptions: A historical approach2018

    • 著者名/発表者名
      Clemence Garcia
    • 学会等名
      The 14th Workshop on European Financial Reporting
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Accounting for Goodwill and Procyclical Effects on M&A Activity2018

    • 著者名/発表者名
      Clemence Garcia
    • 学会等名
      The 30th annual conference of the Society for Advancement of Socio-economics
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 中小企業会計情報と経済統計2018

    • 著者名/発表者名
      Clemence Garcia
    • 学会等名
      日本会計研究学会第77回全国大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] IFRS強制適用に関する研究2018

    • 著者名/発表者名
      Clemence Garcia
    • 学会等名
      国際会計研究学会、第35回全国大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] ‘Conceptual Bases for Distinguishing between Profit or Loss and Other Comprehensive Income,’2017

    • 著者名/発表者名
      Carien van Mourik and Yuko Katsuo
    • 学会等名
      The British Accounting and Finance Association 2017 Annual Meeting
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ‘Goodwill Accounting Standards in the USA, the UK, France and Japan,’2017

    • 著者名/発表者名
      Clemence Garcia, Yuko Katsuo and Carien van Mourik,
    • 学会等名
      The 29th Annual Meeting of the Society for the Advancement of Socio-Economics
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ‘Conceptual Bases for Distinguishing between Profit or Loss and Other Comprehensive Income,’2017

    • 著者名/発表者名
      Carien van Mourik and Yuko Katsuo
    • 学会等名
      The 13th Workshop on European Financial Reporting
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ‘Profit or loss in the IASB Conceptual Framework’2017

    • 著者名/発表者名
      Carien van Mourik and Yuko Katsuo
    • 学会等名
      2017 IASB Research Forum
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] “Spillovers of patent examination results: Evidence from the trilateral offices,”2017

    • 著者名/発表者名
      Tetsuo Wada
    • 学会等名
      8th Asia Pacific Innovation Conference
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] “Spillovers of patent examination results: Evidence from the trilateral offices,”2017

    • 著者名/発表者名
      Tetsuo Wada
    • 学会等名
      12th Annual Conference of the European Policy for Intellectual Property Association
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] “Spillovers of patent examination results: Evidence from the trilateral offices,”2017

    • 著者名/発表者名
      Tetsuo Wada
    • 学会等名
      PhD Workshop of the 12th Annual Conference of the European Policy for Intellectual Property Association
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] “Spillovers of patent examination results: Evidence from the trilateral offices,”2017

    • 著者名/発表者名
      Tetsuo Wada
    • 学会等名
      Centre for Transformative Innovation (CTI) seminar, Swinburne University of Technology
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] “The choice of examiner citations for refusals: Evidence from the trilateral offices,”2017

    • 著者名/発表者名
      Tetsuo Wada
    • 学会等名
      the 16th International Conference on Scientometrics and Informetrics
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Accounting for goodwill: a theoretical study based on the conditional-normative methodology2017

    • 著者名/発表者名
      GARCIA Clemence, ITABASHI Takeo
    • 学会等名
      AAAA conference
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Accounting for intangible assets in the pharmaceutical industry: towards a quasi-goodwill category2017

    • 著者名/発表者名
      GARCIA Clemence
    • 学会等名
      29th Annual SASE Conference
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 条件付規範的会計理論から見たのれん会計2017

    • 著者名/発表者名
      GARCIA Clemence
    • 学会等名
      会計理論学会第32回大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Accounting for intangible assets in the pharmaceutical industry: towards a quasi-goodwill category2017

    • 著者名/発表者名
      GARCIA Clemence
    • 学会等名
      Labex Accounting Workshop, ESCP Paris
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 国際会計基準の下での非上場企業・中小企業をめぐる課題ー欧州の観点2017

    • 著者名/発表者名
      GARCIA Clemence
    • 学会等名
      国際会計研究学会第8回東日本部会、統一論題報告
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Divergent rejection reasons and grant decisions: evidence from the trilateral patent offices2017

    • 著者名/発表者名
      Tetsuo Wada
    • 学会等名
      特許制度に関わる実証研究ワークショップ
    • 発表場所
      Hitotsubashi University, Tokyo, Japan
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Profit or Loss in the 2015 IASB Conceptual Framework2016

    • 著者名/発表者名
      Carien van Mourik and Yuko Katsuo
    • 学会等名
      American Accounting Association
    • 発表場所
      New York, USA
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Contact Hitters or Power Hitters? R&D Behavior of Family Firms in the Japanese Pharmaceutical Industry2016

    • 著者名/発表者名
      Shigeru Asaba and Tetsuo Wada
    • 学会等名
      Academy of Management
    • 発表場所
      Anaheim, USA
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Divergent rejection reasons and grant decisions: evidence from the trilateral patent offices2016

    • 著者名/発表者名
      Tetsuo Wada
    • 学会等名
      International Patent Statistics for Decision Makers Conference
    • 発表場所
      Sydney, Australia
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Divergent rejection reasons and grant decisions: evidence from the trilateral patent offices,” oral presentation2016

    • 著者名/発表者名
      Tetsuo Wada
    • 学会等名
      7th Asia Pacific Innovation Conference
    • 発表場所
      Kyushu University, Fukuoka, Japan
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Accounting for goodwill in France: A Case study of institutional cross-complementarity2016

    • 著者名/発表者名
      Clemence Garcia
    • 学会等名
      国際会計研究学会第33回大会
    • 発表場所
      関西学院大学、西宮、日本
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] フランスにおけるのれん会計の歴史2016

    • 著者名/発表者名
      Clemence Garcia
    • 学会等名
      日本会計史学会第35回大会
    • 発表場所
      北海道大学、札幌、日本
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [図書] 投資のリスクからの解放ー純利益の特性を記述する概念の役割と限界ー2023

    • 著者名/発表者名
      米山正樹;秋葉賢一;浅見裕子
    • 総ページ数
      525
    • 出版者
      中央経済社
    • ISBN
      9784502473814
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [図書] 会計利益の基礎概念2021

    • 著者名/発表者名
      浅見(勝尾)裕子
    • 総ページ数
      301
    • 出版者
      中央経済社
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [図書] 辻山栄子編著『財務会計の理論と制度』2018

    • 著者名/発表者名
      勝尾裕子
    • 総ページ数
      389
    • 出版者
      中央経済社
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会・シンポジウム開催] Financial Accounting Workshop2018

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2016-07-20   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi