• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

多次元光センサー群によるネットワーク構造物の診断と強化

研究課題

研究課題/領域番号 16KT0105
研究種目

基盤研究(B)

配分区分基金
応募区分特設分野
研究分野 人工物システムの強化
研究機関大阪大学

研究代表者

森田 浩  大阪大学, 情報科学研究科, 教授 (60210176)

研究分担者 谷田 純  大阪大学, 情報科学研究科, 教授 (00183070)
藤崎 泰正  大阪大学, 情報科学研究科, 教授 (30238555)
鈴木 秀幸  大阪大学, 情報科学研究科, 教授 (60334257)
研究期間 (年度) 2016-07-19 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
18,460千円 (直接経費: 14,200千円、間接経費: 4,260千円)
2019年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2018年度: 4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2017年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2016年度: 10,400千円 (直接経費: 8,000千円、間接経費: 2,400千円)
キーワード光センサ / 分散協調 / 最適化 / シミュレーション / 制御
研究成果の概要

ネットワーク構造物の診断と強化のための数理モデルに関しては、モデル低次元化、ネットワーク上の移動履歴の推定、ネットワーク構造の診断性能の解析、およびサンプリング法などに取り組んだ。また、複眼カメラによる小型マルチスペクトル計測器を試作し、自走式小型計測装置を構成した。汎用的な多次元光センサプラットフォームとしてエッジ端末を作製し、複数のエッジ端末とゲートウェイ装置間の信号伝送を効率的かつセキュアに実現する符号化光伝送技術を開発した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

老朽化の進む社会インフラとしてのネットワーク構造物を強化するための数理モデルの開発と診断のための多次元光センサによるデータ計測を行った。汎用的な数理モデルをいくつか示すことができ、さらに、下水管を想定した水路による模擬実験を通して、開発した多次元光センサのプラットフォームとしてのエッジ端末との信号伝送の有効性を示すことができた。

報告書

(5件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (43件)

すべて 2020 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 (10件) (うち国際共著 1件、 査読あり 10件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (33件) (うち国際学会 19件、 招待講演 9件)

  • [雑誌論文] Convergence analysis of herded-Gibbs-type sampling algorithms: effects of weight sharing2019

    • 著者名/発表者名
      Yamashita Hiroshi、Suzuki Hideyuki
    • 雑誌名

      Statistics and Computing

      巻: - 号: 5 ページ: 1035-1053

    • DOI

      10.1007/s11222-019-09852-6

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書 2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Mixed H2/H∞ Balanced Truncations for Discrete Time Linear Systems2019

    • 著者名/発表者名
      Yuichiro Sakai, Takayuki Wada, and Yasumasa Fujisaki
    • 雑誌名

      Proceedings of the 12nd Asian Control Conference

      巻: - ページ: 301-306

    • NAID

      130006251243

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The measurement of productive performance with consideration for allocative efficiency2019

    • 著者名/発表者名
      Zhao Yu、Morita Hiroshi、Maruyama Yukihiro
    • 雑誌名

      Omega

      巻: 89 ページ: 21-39

    • DOI

      10.1016/j.omega.2018.09.012

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 線形離散時間システムに対する調整可能な情報交換間隔をもつ分散協調全状態オブザーバ2018

    • 著者名/発表者名
      Hatanaka Toshiharu、Wada Takayuki、Fujisaki Yasumasa
    • 雑誌名

      システム制御情報学会論文誌

      巻: 31 号: 10 ページ: 377-383

    • DOI

      10.5687/iscie.31.377

    • NAID

      130007579735

    • ISSN
      1342-5668, 2185-811X
    • 年月日
      2018-10-15
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Computational imaging demands a redefinition of optical computing2018

    • 著者名/発表者名
      Tanida Jun
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics

      巻: 57 号: 9S1 ページ: 09SA01-09SA01

    • DOI

      10.7567/jjap.57.09sa01

    • NAID

      210000149654

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 一般化混合<i>H</i><sub>2</sub>/<i>H</i><sub>∞</sub>平衡実現による結合系のモデル低次元化2018

    • 著者名/発表者名
      SAKAI Yuichiro、WADA Takayuki、FUJISAKI Yasumasa
    • 雑誌名

      計測自動制御学会論文集

      巻: 54 号: 11 ページ: 821-826

    • DOI

      10.9746/sicetr.54.821

    • NAID

      130007520870

    • ISSN
      0453-4654, 1883-8189
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] An Analysis of Housing Structures’ Earthquake Vulnerability in Two Parts of Dhaka City2018

    • 著者名/発表者名
      Md Ahmed、Hiroshi Morita
    • 雑誌名

      Sustainability

      巻: 10 号: 4 ページ: 1106-1106

    • DOI

      10.3390/su10041106

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Learning-based focusing through scattering media2017

    • 著者名/発表者名
      Horisaki Ryoichi、Takagi Ryosuke、Tanida Jun
    • 雑誌名

      Applied Optics

      巻: 56 号: 15 ページ: 4358-4358

    • DOI

      10.1364/ao.56.004358

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Subpixel reconstruction for single-shot phase imaging with coded diffraction2017

    • 著者名/発表者名
      Horisaki Ryoichi、Kojima Taichi、Matsushima Kyoji、Tanida Jun
    • 雑誌名

      Applied Optics

      巻: 56 号: 27 ページ: 7642-7642

    • DOI

      10.1364/ao.56.007642

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Learning-based single-shot superresolution in diffractive imaging2017

    • 著者名/発表者名
      Horisaki Ryoichi、Takagi Ryosuke、Tanida Jun
    • 雑誌名

      Applied Optics

      巻: 56 号: 32 ページ: 8896-8896

    • DOI

      10.1364/ao.56.008896

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 凸な資源割当問題に対する情報交換不要なマルチエージェントシステムの設計2020

    • 著者名/発表者名
      真壁あゆみ, 和田孝之, 藤崎泰正
    • 学会等名
      第7回計測自動制御学会制御部門マルチシンポジウム
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Simple Utility Design for Welfare Games under Global Information2020

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Wada, Ayumi Makabe, Yasumasa Fujisaki
    • 学会等名
      IFAC World Contress 2020
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Digital computational imaging based on digital encoding and an application to real-space sensing for internet of things2019

    • 著者名/発表者名
      Jun Tanida, Karin Tsuchida
    • 学会等名
      Information Photonics 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Application of optical digital computing to functional extension of computational imaging2019

    • 著者名/発表者名
      Jun Tanida
    • 学会等名
      OSK-OSA-OSJ Joint Symposia
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Development of a Mobile TOMBO System for Multi-spectral Imaging2019

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Nakanishi, Keiichiro Kagawa, Yasuo Masaki, Jun Tanida
    • 学会等名
      4th International Conference on Photonics Solutions
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Distributed Cooperative Full-State Observers for Discrete-time Linear Systems with Missing Data2019

    • 著者名/発表者名
      Toshiharu Hatanaka, Takayuki Wada, Yasumasa Fujisaki
    • 学会等名
      50th ISCIE International Symposium on Stochastic Systems Theory and Its Applications
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 分散厚生ゲームにおける限界貢献度に基づく効用関数の設計2019

    • 著者名/発表者名
      真壁あゆみ, 和田孝之, 藤崎泰正
    • 学会等名
      第63回システム制御情報学会研究発表講演会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Forecasting with Periodic Autoregressive Model and Support Vector Regression2019

    • 著者名/発表者名
      Ku Ishida, Hiroshi Morita
    • 学会等名
      INFORMS Annual Meeting
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 深層強化学習を用いた結合振動子系の劣駆動制御2019

    • 著者名/発表者名
      中阪真明, 白坂将, 鈴木秀幸
    • 学会等名
      電子情報通信学会 非線形問題研究会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 複眼カメラ TOMBO による構造物検査の検討2019

    • 著者名/発表者名
      瀬川成基、谷田 純
    • 学会等名
      日本光学会 情報フォトニクス研究グループ 第17回関西学生研究論文講演会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 線形連続時間システムに対する事象駆動型分散協調全状態オブザーバ2019

    • 著者名/発表者名
      古川 和樹,和田 孝之,藤崎 泰正
    • 学会等名
      第6回計測自動制御学会制御部門マルチシンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Novel imaging based on mathematical tools: from compressive imaging to machine-learning sensing/imaging2018

    • 著者名/発表者名
      Jun Tanida
    • 学会等名
      Optics and Photonics Congress 2018
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Distributed Full-State Observers with Intermittent Communication for Continuous Time Linear Systems2018

    • 著者名/発表者名
      Kazuki Furukawa, Takayuki Wada, and Yasumasa Fujisaki
    • 学会等名
      SICE Annual Conference 2018
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Distributed Cooperative Full-State Observers for Discrete-time Linear Systems with Missing Data2018

    • 著者名/発表者名
      Toshiharu Hatanaka, Takayuki Wada, and Yasumasa Fujisaki
    • 学会等名
      The 50th International Symposium on Stochastic Systems Theory and Its Applications
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Electric Business Modeling for Optimal Design of Isolated Power Systems2018

    • 著者名/発表者名
      Aito Yasuda, Hiroshi Morita
    • 学会等名
      INFORMS Annual Meeting 2018
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 定点観測データに基づく人の移動履歴の推定2017

    • 著者名/発表者名
      平山紗羅, 安藤正樹, 蓮池隆, 梅谷俊治
    • 学会等名
      日本オペレーションズ・リサーチ学会春季研究発表会
    • 発表場所
      沖縄県市町村自治会館(沖縄県・那覇市)
    • 年月日
      2017-03-15
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 都市圏における地点間観測数制限下での人の移動履歴の推定2017

    • 著者名/発表者名
      安藤正樹, 平山紗羅, 蓮池隆, 梅谷俊治
    • 学会等名
      日本オペレーションズ・リサーチ学会春季研究発表会
    • 発表場所
      沖縄県市町村自治会館(沖縄県・那覇市)
    • 年月日
      2017-03-15
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 混合H2/H∞平衡実現によるフィードバック構造を保存するモデル低次元化2017

    • 著者名/発表者名
      酒井裕一朗、和田孝之、藤崎泰正
    • 学会等名
      第4回計測自動制御学会制御部門マルチシンポジウム
    • 発表場所
      岡山大学(岡山市)
    • 年月日
      2017-03-06
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 離散時間システムに対する混合H2/H∞平衡打ち切り法について2017

    • 著者名/発表者名
      酒井裕一朗、和田孝之、藤崎泰正
    • 学会等名
      第60回自動制御連合講演会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] An Integer Programming Model of Route Assignment Problem for Reducing Traffic Con-gestion in Urban Area2017

    • 著者名/発表者名
      Naoya Uematsu, Shunji Umetani, Hiroshi Morita
    • 学会等名
      INFORMS Annual Meeting 2017
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A stick-shaped multi-aperture camera for intra-oral diagnosis2017

    • 著者名/発表者名
      Jun Tanida, Hirotsugu Akiyama, Keiichiro Kagawa, Chizuko Ogata, Makoto Umeda
    • 学会等名
      Computational Imaging II
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Computational imaging toward redefinition of optical computing2017

    • 著者名/発表者名
      Jun Tanida
    • 学会等名
      International Symposium on Imaging, Sensing, and Optical Memory 2017
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Data-centric method for object observation through scattering media2017

    • 著者名/発表者名
      Jun Tanida and Ryoichi Horisaki
    • 学会等名
      Third International Conference on Photonics Solutions (ICPS2017)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Computational holographic imaging through random diffraction2017

    • 著者名/発表者名
      Ryoichi Horisaki
    • 学会等名
      Biomedical Imaging and Sensing Conference
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Computational holography with random diffraction2017

    • 著者名/発表者名
      Ryoichi Horisaki
    • 学会等名
      The 2017 International Conference on Optical Instrument and Technology
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] A personal tour of computational imaging2017

    • 著者名/発表者名
      Ryoichi Horisaki
    • 学会等名
      Seminario Ciencia de Im&agrave;genes e Inteligencia Computacional, Nuevos Sistemas, Aplicacionesy Desaf&igrave;os en la era Big Data
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 髙木 良輔, 堀﨑 遼一, 谷田 純, 散乱媒質中への機械学習を用いたフォーカシング2017

    • 著者名/発表者名
      髙木 良輔, 堀﨑 遼一, 谷田 純
    • 学会等名
      Optics & Photonics Japan 2017
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Object recognition through a multi-mode fiber based on machine learning2017

    • 著者名/発表者名
      Ryosuke Takagi, Ryoichi Horisaki, and Jun Tanida
    • 学会等名
      The 7th Korea-Japan Workshop on Digital Holography and Information Photonics
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Evolutionary design of experiments to find significant effects for natural disaster prevention2017

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Uchitane, Chenting Zhou and Toshiharu Hatanaka
    • 学会等名
      5th International Workshop on Advanced Computational Intelligence and Intelligent In-formatics
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 進化的実験計画法における初期個体の生成方法が実験数に与える影響調査2017

    • 著者名/発表者名
      Chenting Zhou、内種岳詞、畠中利治
    • 学会等名
      システム・情報部門学術講演会2017
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 進化的実験計画法によって獲得されたデータの妥当性検証2017

    • 著者名/発表者名
      内種岳詞, 周晨亭, 畠中利治
    • 学会等名
      第12回進化計算学会研究会
    • 発表場所
      九州大学(福岡市)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] PSO-FA ハイブリッドによる関数最適化に関する検討2017

    • 著者名/発表者名
      肖恒, 畠中利治
    • 学会等名
      第12回進化計算学会研究会
    • 発表場所
      九州大学(福岡市)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 探索エージェントの拡散モデルによる分布推定アルゴリズム2017

    • 著者名/発表者名
      岩崎悟, 畠中利治
    • 学会等名
      パーティクルフィルタ研究会
    • 発表場所
      統計数理研究所(東京都・立川市)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2016-07-20   更新日: 2023-03-08  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi