• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

がん研究の推進、交流および人材養成を支援する中核拠点

研究課題

研究課題/領域番号 17012024
研究種目

特定領域研究

配分区分補助金
審査区分 生物系
研究機関財団法人癌研究会・癌研究所

研究代表者

中村 卓郎  財団法人癌研究会・癌研究所, 発がん研究部, 部長 (00180373)

研究分担者 今村 健志  財団法人癌研究会, 癌研究所生化学部, 部長 (70264421)
宮園 浩平  東京大学, 大学院・医学系研究科, 教授 (90209908)
石川 冬木  京都大学, 大学院・生命科学研究科, 教授 (30184493)
松田 道行  京都大学, 大学院・医学研究科, 教授 (10199812)
研究期間 (年度) 2005 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
250,000千円 (直接経費: 250,000千円)
2009年度: 46,900千円 (直接経費: 46,900千円)
2008年度: 46,900千円 (直接経費: 46,900千円)
2007年度: 46,900千円 (直接経費: 46,900千円)
2006年度: 46,900千円 (直接経費: 46,900千円)
2005年度: 62,400千円 (直接経費: 62,400千円)
キーワード国際交流 / 若手支援 / 広報支援 / 青少年育成 / 広報活動
研究概要

中核拠点支援班は、がん特定領域全体の研究が発展する活動を行った。若手支援委員会・国際交流委員会・広報企画委員会・青少年・市民公開講座実施委員会の各事業についての中核拠点を組織し、若手研究者の育成や活性化、研究者の海外派遣、二国間交流事業、がん研究の広報活動、青少年や一般市民に対する啓蒙活動について円滑な運営を行なった。

報告書

(6件)
  • 2009 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (27件)

すべて 2008 2007 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 (21件) (うち査読あり 10件) 学会発表 (1件) 備考 (4件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] BCL11A is a SUMOylated protein and recruits SUMO-conjugation enzymes in its muclear body.2008

    • 著者名/発表者名
      Kuwata T, Nakamura T.
    • 雑誌名

      Genes Cells 13

      ページ: 931-940

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Smurf2 induces ubiquitin-dependent degradation of Smurf1 to prevent migration of breast cancer cells.2008

    • 著者名/発表者名
      Fukunaga E, Inoue Y, komiya S, Horiguchi K, Goto K, Saitoh M, MiyazawaK, Koinuma D, Hanyu A, Imamura T,
    • 雑誌名

      J Biol Chem 283

      ページ: 35660-35667

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] An Id-like molecule, HHM, is a synexpression group-restricted regulator of TGF-b signaling.2008

    • 著者名/発表者名
      Ikushima H. Komuro A, IsogayaK, Shinozaki M, Hellman U, Miyazawa K, Miyazono K.
    • 雑誌名

      EMBO J 27

      ページ: 2955-2965

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fission yeast Pot1-Tpp1 protects telomeres and regulates telomere length.2008

    • 著者名/発表者名
      Miyoshi T, Kanoh J, Saito M, Ishikawa F.
    • 雑誌名

      Science 320

      ページ: 1341-1344

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Imaging of Rab5 activity identifies essential regulators for phagosome maturation.2008

    • 著者名/発表者名
      Kitano M, Nakaya M, Nakamura T. Nagata S. Matsuda M.
    • 雑誌名

      Nature 453

      ページ: 214-245

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Pitx2 prevents osteoblastic trans-differentiation of myoblasts by bone morphogenetic proteins.2008

    • 著者名/発表者名
      Hayashi M, Maeda S, Aburatani H, et. al.
    • 雑誌名

      J Biol Chem 283

      ページ: 565-571

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Identification of candidate cooperative genes of the Apc mutation in transformation of the colon epithelial cell by retroviral insertional mutagenesis.2008

    • 著者名/発表者名
      Tanaka M, Jin G, Yamazaki Y, et. al.
    • 雑誌名

      Cancer Sci. 99

      ページ: 979-985

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Tribl and Evil cooperate with Hoxa and Meisl in myeloid leukemogenesis.2007

    • 著者名/発表者名
      Jin G, Yamazaki Y, Takuwa M, et. al.
    • 雑誌名

      Blood 109

      ページ: 3998-4005

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] An essential role for the SHIP2-dependent negative feedback loop in neuritogenesis of NGF-stimulated PC12 cells.2007

    • 著者名/発表者名
      Aoki K, Nakamura T, Inoue T, et. al.
    • 雑誌名

      J Cell Biol 177

      ページ: 817-827

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Transforming growth factor-b promotes survival of mammary carcinoma cells through induction of anti-apoptotic transcription factor DEC1.2007

    • 著者名/発表者名
      Ehata S, Hanyu A, Hayashi M, et. al.
    • 雑誌名

      Cancer Res. 67

      ページ: 9694-9703

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Improvement of cancer-targeting therapy using nanocarriers for intractable solid tumors by inhibition of TGF-6 signaling.2007

    • 著者名/発表者名
      Kano M.R., Bae Y., Mivazono K.et al.
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci USA 104・9

      ページ: 3460-3465

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Fusion between CIC and DUX4 up-regulates PEA3 family genes in Ewing-like sarcomas with t(4;19)(q35;q13) translocation.2006

    • 著者名/発表者名
      Kawamura-Saito M., Yamazaki Y., Kaneko K., Kawaguchi N., Nakamura T.et al.
    • 雑誌名

      Hum Mot Genet 15・13

      ページ: 2125-2137

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] CCAAT/enhancer-binding protein homologous protein (CHOP) regulates osteoblast differentiation.2006

    • 著者名/発表者名
      Shirakawa K., Maeda M., Gotoh T., Imamura T.et al.
    • 雑誌名

      Mol Cell Biol 26・16

      ページ: 6105-6116

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Loss of Linker Histone H1 in Cellular Senescence.2006

    • 著者名/発表者名
      Funayama R., Saito M., Tanobe H., Ishikawa F.
    • 雑誌名

      J. Cell Biol 175・6

      ページ: 869-880

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] The amino-terminal B-Raf-specific region mediates calcium-dependent homo- and hetero-dimerization of Raf.2006

    • 著者名/発表者名
      Terai K., Matsuda M.
    • 雑誌名

      EMBO J 25・15

      ページ: 3556-3564

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Cell-cycle-dependent Xenopus TRF1 recruitment to telomere chromatin regulated by Polo-like kinase.2006

    • 著者名/発表者名
      Nishiyama A, Muraki K, Saito M, Ohsumi K, Kishimoto T, Ishikawa F.
    • 雑誌名

      EMBO J 25・3

      ページ: 575-584

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Identification of cooperative genes for NUP98-HOXA9 in myeloid leukemogenesis using a mouse model.2005

    • 著者名/発表者名
      Iwasaki M, Kuwata T, Yamazaki Y, Jenkins NA, Copeland NG, Osato M, Ito Y, Kroon E, Sauvageau G, Nakamura T.
    • 雑誌名

      Blood 105

      ページ: 784-793

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] EWSR1 is fused to POU5F1 in a bone tumor with translocation t(6;22)(p21;q12).2005

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi S, Yamazaki Y, Ishikawa Y, Kawaguchi N, Mukai H, Nakamura T
    • 雑誌名

      Chromosomes Cancer 43

      ページ: 217-222

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] The ALK-5 inhibitor A-83-01 inhibits Smad signaling and epithelial-to-mesenchymal transition by transforming growth factor-beta.2005

    • 著者名/発表者名
      Tojo M, Hamashima Y, Hanyu A, Kajimoto T, Saitoh M, Miyazono K, Node M, Imamura T.
    • 雑誌名

      Cancer Sci 96

      ページ: 791-800

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Effect of Smad7 expression on metastasis of mouse mammary carcinoma JygMC(A) cells.2005

    • 著者名/発表者名
      Azuma H, Ehata S, Miyazaki H, Watabe T, Miyazono K. et al.
    • 雑誌名

      J.Natl.Cancer Inst 97・23

      ページ: 1734-1746

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Dynamics of the RAS/ERK map kinase cascade as monitored by fluorescence probes.

    • 著者名/発表者名
      Fujioka A, Terai K, Itoh RE, Aoki K, Nakamura T, Kuroda S, Nishida E, Matsuda M.
    • 雑誌名

      J Biol Chem (In press)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [学会発表] Molecular mechanisms of Hoxa9/Meisl-induced myeloid leukemogenes is2007

    • 著者名/発表者名
      中村卓郎
    • 学会等名
      第66回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      2007-10-04
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://gantoku3.umin.jp/

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://gantoku3.umin.jp/about/chukaku.html

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://gantoku3.umin.jp/about/chukaku.html

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://gantoku3.umin.jp/about/chukaku.html

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [産業財産権] TGF-βシグナル阻害剤と抗腫瘍剤の組み合せ使用2006

    • 発明者名
      宮園浩平 他7名
    • 産業財産権番号
      2006-024843
    • 出願年月日
      2006-02-01
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2018-03-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi