• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

SUMO化によるがん関連遺伝子産物の機能制御機構の解析

研究課題

研究課題/領域番号 17013078
研究種目

特定領域研究

配分区分補助金
審査区分 生物系
研究機関三重大学 (2006-2007)
東京薬科大学 (2005)

研究代表者

西田 有  三重大学, 生命科学研究支援センター, 助教 (50287463)

研究期間 (年度) 2005 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
26,600千円 (直接経費: 26,600千円)
2007年度: 8,600千円 (直接経費: 8,600千円)
2006年度: 8,600千円 (直接経費: 8,600千円)
2005年度: 9,400千円 (直接経費: 9,400千円)
キーワードがん / SUMO / 転写因子 / がん遺伝子 / ユビキチン / 転写制御
研究概要

がん関連遺伝子産物のSUMO化による制御を明らかにすることを目的とし、がん転移に重要な役割を持つと考えられるEts転写因子EIAFのSUMO化を明らかにした。EIAFは4ヶ所のリジン残基がSUMO化された。その内3ヶ所のリジンをアルギニン残基に置換すると転写活性の増大が認められたことから、SUMO化はEIAFの転写を負に制御していると考えられた。さらにEIAFの特異的SUMO-E3リガーゼとして同定されたPIASyは、EIAFのSUMO化、PIASyのSUMO-E3リガーゼ活性に依存的、非依存的の両方においてEIAFの転写活性を制御していると考えられた。
さらに核小体SUMO2/3特異的脱SUMO化酵素SMT3IP1,3(IP1,3)について解析を行い、これらが核小体タンパク質Nucleophosmin (NPM)と相互作用することを明らかにした。IP1,3ともにARF依存的なNPMのSUMO2/3化に対して特異的に脱SUMO化活性を示した。IP1の不活性型変異体はARF非依存的なドミナントネガティブ効果を示し、NPMのSUMO2化を促進した。この効果はIP1が強く、IP3は効果を示さないことから、細胞内においてIP1がNPMに対する主な脱SUMO2/3酵素として機能していると考えられた。NPMはp53-MDM2-ARF経路を制御していることから、p53, MDM2のSUMO化に対する影響を調べた。その結果、IP1は両者のARF依存的なSUMO2化を脱SUMO化し、IP1不活性型変異体はARF非依存的にSUMO2化を促進した。さらにIP1はp53, MDM2と特異的に相互作用することを明らかにした。以上の知見より、NPMのp53-MDM2-ARF経路の制御にNPM, p53, MDM2それぞれのSUMO化が関与し、IP1がその制御に機能していることが示唆された。

報告書

(3件)
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2007 2006

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 2件)

  • [雑誌論文] PIASy controls ubiquitination-dependent proteasomal degradation of Ets-1.2007

    • 著者名/発表者名
      Nishida T., Terashima M., Fukami K. and Yamada Y.
    • 雑誌名

      Biochemical Journal Vol.405(3)

      ページ: 481-488

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Repression of EIAF transcriptional activity by sumoylation and PIASy.2007

    • 著者名/発表者名
      Nishida T., Terashima M., Fukami K. and Yamada Y.
    • 雑誌名

      Biochemical Biophysical Research Communications Vol.360(1)

      ページ: 226-232

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Interactions between pias proteins and Sox9 result in an increase in the cellular concentrations of Sox9.2006

    • 著者名/発表者名
      Hattori T., Eberspaecher H., Lu J., Zhang R., Nishida T., Kahyo T., Yasuda.H, de Crombrugghe B.
    • 雑誌名

      Journal of Biological Chemistry Vo1.281・No.20

      ページ: 14417-14428

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] PIASy-mediated repression of the Ets-1 is independent of its sumoylation2006

    • 著者名/発表者名
      Nishida T., Terashima M., Fukami K.
    • 雑誌名

      Biochemical Biophysical Research Communications Vo1.345・No.4

      ページ: 1536-1546

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2018-03-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi