• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

漫性肝炎を背景とする肝多段階発がん過程におけるDNAメチル化の変化

研究課題

研究課題/領域番号 17013093
研究種目

特定領域研究

配分区分補助金
審査区分 生物系
研究機関国立がんセンター(研究所及び東病院臨床開発センター)

研究代表者

金井 弥栄  国立がんセンター(研究所及び東病院臨床開発センター), 病理部, 部長 (00260315)

研究期間 (年度) 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
2,700千円 (直接経費: 2,700千円)
2005年度: 2,700千円 (直接経費: 2,700千円)
キーワード肝炎ウイルス / 慢性肝炎 / 肝硬変症 / 肝細胞がん / 多段階発がん / DNAメチル化 / BAMCA法 / 発がんリスク評価
研究概要

肝多段階発がん過程におけるDNAメチル化の変化をゲノム規模で評価するため、メチル化CpGアイランド増幅(MCA)法にBACアレイを用いた比較ゲノムハイブリダイゼーション法を連結したBAMCA法を導入した。本法には、国立がんセンター研究所と東京医科歯科大学難治疾患研究所稲澤譲治教授が共同で作成したMCG Cancer Array-800を用いた。大腸がん肝転移症例より得られた正常肝組織、B型あるいはC型肝炎ウイルス感染を伴う肝細胞がん症例より得られた慢性肝炎・肝硬変症を呈する非がん肝組織、ならびに肝細胞がん組織よりゲノムDNAを抽出し、はじめにメチル化感受性制限酵素つづいてメチル化非感受性制限酵素で処理し、メチル化DNA断片のみをPCR増幅ならびに蛍光標識した。年齢を概ね適合させた複数の大腸がん肝転移症例より得られた正常肝組織由来ゲノムDNAを混合して対照検体とし、ゲノム規模のDNAメチル化の状態を把握した。現在、機械学習法により、正常肝組織から肝細胞がん症例の非がん肝組織を区別でき、肝細胞がん組織においても保持されるようなDNAメチル化プロファイルの同定を試みている。さらに、長期経過観察後に肝細胞がんを発症したかどうかが確認されている慢性肝炎・肝硬変症患者の、肝細胞がん発症前の肝生検標本の蒐集に努めている。今後の解析により、着目するDNAメチル化プロファイルが、後に肝細胞がんを発症しなかった患者には認められず、肝細胞がんを発症した患者の慢性肝炎・肝硬変症の段階での生検検体にのみ検出されることが、バイサルファイトシークエンス法等で確認された場合、DNAメチル化診断ミニチップを作成するなどして、慢性肝炎・肝硬変症による経過観察患者における発がんリスク診断の実用化を目指したい。

報告書

(1件)
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2006 2005

すべて 雑誌論文 (6件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Regional DNA hypermethylation and DNA methyltransferase (DNMT) 1 protein overexpression in both renal tumors and corresponding non-tumors renal tissues.2006

    • 著者名/発表者名
      Eri Arai, et al.
    • 雑誌名

      Int.J.Cancer (in press)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] DNA methylation of multiple tumor-related genes in association with overexpression of DNA methyltransferase 1 (DNMT1) during multistage carcinogenesis of the pancreas.2006

    • 著者名/発表者名
      Dun-Fa Peng, et al.
    • 雑誌名

      Carcinogenesis (in press)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] DNA hypomethylation on pericentromeric satellite regions significantly correlates with loss of heterozygosity on chromosome 9 in urothelial carcinomas.2005

    • 著者名/発表者名
      Tohru Nakagawa, et al.
    • 雑誌名

      J.Urol. 173

      ページ: 243-246

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] DNA hypermethylation on multiple CpG islands associated with increased DNa methyltransferase DNMT1 protein expression during multistage urothelial carcinogenesis.2005

    • 著者名/発表者名
      Tohru Nakagawa, et al.
    • 雑誌名

      J.Urol. 173

      ページ: 1767-1771

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Increased DNA methyltransferase 1 (DNMT1) protein expression in precancerous conditions and ductal carcinomas of the pancreas.2005

    • 著者名/発表者名
      Dun-Fa Peng, et al.
    • 雑誌名

      Cancer Sci. 96

      ページ: 403-408

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Loss of blood group A antigen expression in bladder cancer caused by allelic loss and/or methylation of theABO gene.2005

    • 著者名/発表者名
      Yoshimoto Chihara, et al.
    • 雑誌名

      Lab.Invest. 85

      ページ: 895-907

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [図書] Role of immunohistochemical expression of DNA methyltransferase 1 protein in gastric carcinoma. In : Handbook of Immunohistochemistry and in sity Hybridization of Human Carcinomas. Vol.4 : Molecular Genetics, Gastrointestinal Carcinoma, and Ovarian Carcinoma.2006

    • 著者名/発表者名
      Yae Kanai, et al.(ed.by Hayat, M.A.)
    • 出版者
      Elsevier (in press)
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2018-03-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi