• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

がん細胞の分化・極性異常と生体膜シグナリング

研究課題

研究課題/領域番号 17014015
研究種目

特定領域研究

配分区分補助金
審査区分 生物系
研究機関星薬科大学 (2007)
東京大学 (2005-2006)

研究代表者

福井 泰久  星薬科大学, 研究員 (00181248)

研究分担者 伊原 さよ子  東京大学, 大学院農学生命科学研究科, 助手 (80292788)
研究期間 (年度) 2005 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
36,900千円 (直接経費: 36,900千円)
2007年度: 11,800千円 (直接経費: 11,800千円)
2006年度: 11,800千円 (直接経費: 11,800千円)
2005年度: 13,300千円 (直接経費: 13,300千円)
キーワードPI3-キナーゼ / 印環細胞がん / 細胞接着 / 細胞運動 / ラッフリング / ムチン / ErbB2 / ErbB3 / SWAP-70 / 悪性腫瘍 / Muc4 / PI3キナーゼ / PIP_3 / リサイクリング / ゴルジ体 / 初期エンドソーム / アダプタータンパク質
研究概要

印環細胞がんは細胞間相互作用が失われていること、タンパク質の分泌が亢進しているために大きな液胞が観察されるのがの特徴である。その細胞相互作用のシグナル伝達は今までにホスファチジルイノシトール3キナーゼ、Rac、MKK6、p38MAPキナーゼを経て、最終的にはアクチンの再構成を伴って細胞間相互作用の喪失につながると考えられている。しかしながら、p38MAPキナーゼがどのように細胞間相互作用を調節するのか、わかっていない。そこで、細胞に活性型MKK6(p38MAPキナーゼの上流因子)を発現誘導できるように組み込ませ、発現誘導とともに細胞間相互作用が失われる細胞系をMCF7細胞を用いて作成した。この系を用いてp38MAPキナーゼの下流因子と考えられる分子に対する阻害剤の効果について調べた。その結果、MAPKAPキナーゼの阻害剤がp38MAPキナーゼを介する細胞間相互作用の調節に関係し、MAPKAPキナーゼの関与がわかった。
一方、SWAP-70に関しては、SWAP70依存的な細胞移動に関して、各種薬剤の効果を調べた。SWAP-70欠損マウス胎児繊維芽細胞にSWAP-70を発現させた細胞、v-Srcを発現させた細胞はSWAP-70欠損マウス胎児繊維芽細胞より運動性を増している。この系を用いて、SWAP-70依存的な細胞運動を阻害する薬剤を検索した。ボイデンズチャンバーを用いた血清による細胞の走化性を指標に薬剤の効果を検定した。特から支給されるキットを用いた結果、17-AAGのみが求める活性を示した。これらの関係はビデオ撮影による細胞運動の観察でも確認された。17-AAGはHsp90というタンパク質の阻害剤で、その抗がん活性に注目が集まっている。SWAP-70もマウス胎児繊維芽細胞のトランスフォーメーションと関係があることが示されているが、17AAGの抗がん活性にSWAP-70が何らかの関与をしていることが示唆された。

報告書

(3件)
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2008 2007 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 (13件) (うち査読あり 3件)

  • [雑誌論文] Oncogenic mutations of the PIK3CA gene in head and neck squamous cell carcinomas.2008

    • 著者名/発表者名
      Murugan AK, et. al.
    • 雑誌名

      Int J Oncol. 32

      ページ: 101-111

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] SWAP-70 is important for invasive phenotypes of mouse embryo fibroblasts transformed by v-Src.2008

    • 著者名/発表者名
      Murugan AK, et. al.
    • 雑誌名

      IUBMB Life. 60

      ページ: 236-240

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Pleckstrin-2 selectively interacts with phosphatidylinositol 3-kinase lipid products and regulates actin organization and cell spreading2007

    • 著者名/発表者名
      Hamaguchi N, et. al.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun. 361

      ページ: 270-275

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Activity of β3-β4 loop of the PH domain is required for the membrane targeting of SWAP-70.2007

    • 著者名/発表者名
      Fukui, Y., et al.
    • 雑誌名

      IUBMB Life 59(2)

      ページ: 99-103

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Cooperation of DEF6 with activated Rac in regulating cell morphology.2007

    • 著者名/発表者名
      Oka, T., et al.
    • 雑誌名

      J Biol Chem 282

      ページ: 2011-2018

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Muc4 is required for activation of ErbB2 in signet ring carcinoma cell lines.2007

    • 著者名/発表者名
      Yokoyama, A., et al.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun 355

      ページ: 200-203

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] SWAP-70 is required for oncogenic transformation by v-Src in mouse embryo fibroblasts.2007

    • 著者名/発表者名
      Fukui, Y., et al.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun 356

      ページ: 512-516

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Mutation of the PI3' kinase gene in a human colon carcinoma cell line, HCC2998.2006

    • 著者名/発表者名
      Shi, B., et al.
    • 雑誌名

      DNA Cell Biol 25

      ページ: 399-405

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Mutational analysis on the function of the SWAP-70 PH domain.2006

    • 著者名/発表者名
      Wakamatsu, I., et al.
    • 雑誌名

      Mol Cell Biochem 293

      ページ: 137-145

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Direct binding of SWAP-70 to non-muscle actin is required for membrane ruffling.2005

    • 著者名/発表者名
      Ihara, S., et al.
    • 雑誌名

      Journal of Cell Science 119

      ページ: 500-507

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Mutation of the PI3' kinase gene in a human colon carcinoma cell line, HCC2998.

    • 著者名/発表者名
      Shi, B., et al.
    • 雑誌名

      DNA and Cell Biology (In press)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Clear imaging of Forster resonance energy transfer (FRET) signals of Ras activation by a time-lapse three dimensional deconvolution system.

    • 著者名/発表者名
      Yokono, T., et al.
    • 雑誌名

      Journal of Microscopy (In press)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Antitumor Activity of ZSTK474, a Novel Phosphatidylinositol 3-Kinase Inhibitor.

    • 著者名/発表者名
      Yaguchi, S., et al.
    • 雑誌名

      Journal of the National Cancer Institute (In press)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2018-03-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi