• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

インテグリン裏打ち蛋白質とがん細胞の接着・運動制御

研究課題

研究課題/領域番号 17014045
研究種目

特定領域研究

配分区分補助金
審査区分 生物系
研究機関京都大学

研究代表者

木岡 紀幸  京都大学, 農学研究科, 准教授 (90234179)

研究分担者 松尾 道憲  京都大学, 農学研究科, 助教 (00335308)
研究期間 (年度) 2005 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
28,000千円 (直接経費: 28,000千円)
2007年度: 9,800千円 (直接経費: 9,800千円)
2006年度: 9,800千円 (直接経費: 9,800千円)
2005年度: 8,400千円 (直接経費: 8,400千円)
キーワード細胞接着 / 細胞骨格 / アクチン / 上皮間葉転換 / ビネキシン / がん / 細胞運動 / シグナル伝達
研究概要

上皮間葉転換は運動能、浸潤能の亢進を伴うため、がんの浸潤能獲得に深く関わっている。また、上皮間葉転換はE-カドヘリンを介した細胞間接着をもつ細胞から、強固な細胞-細胞外基質接着を持つ細胞への変換と見ることができる。細胞接着による細胞挙動の調節にはインテグリン裏打ちタンパク質やカドヘリンの裏打ちタンパク質が重要であることがわかっているが、上皮間葉転換におけるこれらの機能は詳細には解析されていない。これまでの我々の研究からインテグリン裏打ちタンパク質ビネキシンの結合タンパク質が上皮間葉転換を抑制することが分かってきた。そこで、今年度は、本タンパク質による上皮間葉転換の制御メカニズムを解明し、新しい抗がん剤開発のための基盤的知見を得ることを目的とした。まず、TGFβの刺激により上皮間葉転換を誘導すると、本タンパク質の発現が減少することが確認できた。また、TGFβの刺激により活性化するシグナルを同定し、そのシグナル伝達の阻害剤や阻害タンパク質の上皮間葉転換への効果を調べた。このタンパク質の発現抑制による上皮間葉転換は、一部の阻害剤と阻害タンパク質により抑制された。一方で、このタンパク質の発現抑制が、E-カドヘリンの細胞表面への分配に影響するという証拠は得られていない。これらの結果から本タンパク質がTGFβ経路の一部のシグナルを調節することで上皮間葉転換を抑制していることが示唆された。

報告書

(3件)
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2009 2007 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 (14件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] v-Src-mediated transformation suppresses the expression of focal adhesion protein vinexin2009

    • 著者名/発表者名
      Umemoto, T., Inomoto, T., Ueda, K., Hamaguchi, M., Kioka, N.
    • 雑誌名

      Cancer Lett (in press)

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Involvement of phosphatases in the anchorage-dependent regulation of ERK2 activation.2007

    • 著者名/発表者名
      Mitsushima, M., Ueda, K., Kioka, N.
    • 雑誌名

      Exp Cell Res 313

      ページ: 1830-1838

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Enhanced apoA-I-dependent cholesterol efflux by ABCA1 from sphingomyelin-deficient Chinese hamster ovary cells2007

    • 著者名/発表者名
      Nagao, K., Takahashi, K., Hanada, K., Kioka, N., Matsuo, M., Ueda, K.
    • 雑誌名

      J Biol Chem 282

      ページ: 14868-14874

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] INVOLVEMENT OF PHOSPHATASES IN THE ANCHORAGE-DEPENDENT REGULATION OF ERK2 ACTIVATION.2007

    • 著者名/発表者名
      Mitsushima, M., K.Ueda, N.Kioka
    • 雑誌名

      Exp Cell Res (in press)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Modulation of drug-stimulated ATPase activity of human MDR1/P-plycoprotein by cholesterol.2007

    • 著者名/発表者名
      Kimura, Y., N.Kioka, H.Kato, M.Matsuo, K.Ueda
    • 雑誌名

      Biochem J 401

      ページ: 597-605

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Purification and ATPase activity of human ABCA12007

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, K., Y.Kimura, N.Kioka, M.Matsuo, K.Ueda
    • 雑誌名

      J Biol Chem 281

      ページ: 10760-10768

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Protein kinase A-dependent increase in WAVE2 expression induced by the focal adhesion protein vinexin.2006

    • 著者名/発表者名
      Mitsushima, M., T.Sezaki, R.Akahane, K.Ueda, S.Suetsugu, T.Takenawa, N.Kioka
    • 雑誌名

      Genes Cells 11

      ページ: 281-292

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Abl kinase interacts with and phosphorylates vinexin2006

    • 著者名/発表者名
      Mitsushima, M., H.Takahashi, T.Shishido, K.Ueda, N.Kioka
    • 雑誌名

      FEBS Lett 580

      ページ: 4288-4295

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Vinexin beta regulates the phosphorylation of epidermal growth factor receptor on the cell surface.2006

    • 著者名/発表者名
      Mitsushima, M., K.Ueda, N.Kioka
    • 雑誌名

      Genes Cells 11

      ページ: 971-982

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Protein kinase A-dependent increase in WAVE2 expression induced by the focal adhesion protein vinexin2006

    • 著者名/発表者名
      Mitsushima M, Sezaki T, Akahane R, Ueda K, Suetsugu S, Takenawa T, Kioka N
    • 雑誌名

      Genes Cells 11

      ページ: 281-292

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Spatial distribution and functional significance of activated vinculin in living cells2005

    • 著者名/発表者名
      Chen H, Cohen DM, Choudhury DM, Kioka N, Craig SW
    • 雑誌名

      J Cell Biol 169

      ページ: 459-470

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] SHIP2 interaction with the cytoskeletal protein Vinexin2005

    • 著者名/発表者名
      Paternotte N, Zhang J, Vandenbroere I, Backers K, Blero D, Kioka N, Vanderwinden JM, Pirson I, Erneux C
    • 雑誌名

      FEBS J 272

      ページ: 6052-6066

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Role of interaction with vinculin in recruitment of vinexins to focal adhesions2005

    • 著者名/発表者名
      Takahashi H, Mitsushima M, Okada N, Ito T, Aizawa S, Akahane R, Umemoto T, Ueda K, Kioka N
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun 336

      ページ: 239-246

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Detection of ABCA7-positive cells in salivary glands from patients with Sjogren's syndrome2005

    • 著者名/発表者名
      Toda Y, Aoki R, Ikeda Y, Azuma Y, Kioka N, Matsuo M, Sakamoto M, Mori S, Fukumoto M, Ueda K
    • 雑誌名

      Pathol Int 55

      ページ: 639-643

    • NAID

      10017125838

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [学会発表] Loss of vinexin expression impairs the wound healing in vitro and in vivo.2007

    • 著者名/発表者名
      N.Kioka, T.Itoh, T.Umemoto, N.Uekawa, M.Yamada, H.Imai, K.Ueda
    • 学会等名
      47th ASCB Annual Meeting
    • 発表場所
      Washington, DC
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.biochemistry.kais.kyoto-u.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2018-03-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi