• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

標識抗体を利用したがん治療

研究課題

研究課題/領域番号 17016008
研究種目

特定領域研究

配分区分補助金
審査区分 生物系
研究機関群馬大学

研究代表者

遠藤 啓吾  群馬大学, 大学院・医学系研究科, 教授 (10115800)

研究分担者 織内 昇  群馬大学, 大学院・医学系研究科, 准教授 (40292586)
飯田 靖彦  鈴鹿医療科学大学, 薬学部, 教授 (60252425)
荒野 泰  千葉大学, 大学院・薬研究院, 教授 (90151167)
対馬 義人  群馬大学, 医学部, 講師 (20375546)
研究期間 (年度) 2004 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
128,100千円 (直接経費: 128,100千円)
2009年度: 25,600千円 (直接経費: 25,600千円)
2008年度: 25,600千円 (直接経費: 25,600千円)
2007年度: 25,600千円 (直接経費: 25,600千円)
2006年度: 25,600千円 (直接経費: 25,600千円)
2005年度: 25,700千円 (直接経費: 25,700千円)
キーワード抗体 / 放射性同位元素 / がん / 放射線治療 / アイソトープ / 悪性リンパ腫 / キレート剤 / イットリウム-90 / 銅-64 / レテチウム-177 / 光イメージング / ルテチウム-177 / 大腸癌 / 金属核種 / 放射性ヨード
研究概要

がん関連抗原と反応する親和性の高い抗体を選定し、放射性同位元素(RI)標識を行った。診断用のRIで標識した抗体を担癌マウスに投与したところ、腫瘍に対して非常に高い集積性を示し、PET装置を用いて腫瘍を明瞭に描出可能であった。治療用のイットリウム-90の投与により腫瘍の増殖抑制効果が認められ、癌細胞の種類によっては 腫瘍が縮小し消失する場合もあった。種々の癌に対するRI標識抗体を利用したがん治療の可能性を明らかにするとともに、新しいがん治療用イットリウム-90標識抗体を開発した。

報告書

(6件)
  • 2009 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (70件)

すべて 2010 2009 2008 2007 2006 2005

すべて 雑誌論文 (53件) (うち査読あり 40件) 学会発表 (6件) 図書 (1件) 産業財産権 (10件) (うち外国 1件)

  • [雑誌論文] Imaging and biodistribution of Her2/neu expression in non-small cell lung cancer xenografts with 64Cu-labeled trastuzumab PET2010

    • 著者名/発表者名
      Paudyal P
    • 雑誌名

      Cancer Sci 101

      ページ: 1045-1050

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The role of the ADC value in the characterization of renal carcinoma by diffusion-weighted MRI2010

    • 著者名/発表者名
      Paudyal B
    • 雑誌名

      The British Joural of Radiology 83

      ページ: 336-343

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文]2009

    • 著者名/発表者名
      Hanaoka H, Katagiri T, Fukukawa C, Yoshioka H, Yamamoto S, Iida Y, Higuchi T, Oriuchi N, Paudyal B, Paudyal P, Nakamura Y, Endo K
    • 雑誌名

      Ann Nucl Med 23

      ページ: 479-485

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Evaluation of (64)Cu-labeled DOTA-D-Phe(1)-Tyr (3)-octreotide ((64)Cu-DOTA-TOC) for imaging somatostatin receptor-expressing tumors.2009

    • 著者名/発表者名
      Hanaoka H, Tominaga H, Yamada K, Paudyal P, Iida Y, Watanabe S, Paudyal B, Higuchi T, Oriuchi N, Endo K
    • 雑誌名

      Ann Nucl Med 23

      ページ: 559-67

    • NAID

      10026390323

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 18F-FMT uptake seen within primary cancer on PET helps predict outcome of non-small cell lung cancer.2009

    • 著者名/発表者名
      Kaira K, K, Oriuchi N, Shimizu K, Tominaga H, Yanagitani N, Sunaga N, Ishizuka T, Kanai Y, Mori M, Endo K
    • 雑誌名

      J Nucl Med 50

      ページ: 1770-6

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The clinical application of (18)F-fluorodeoxyglucose positron emission tomography to predict survival in patients with operable esophageal cancer.2009

    • 著者名/発表者名
      Kato H, Nakajima M, Sohda M, Tanaka N, Inose T, Miyazaki T, Fukuchi M, Oriuchi N, Endo K, Kuwano H
    • 雑誌名

      Cancer 115

      ページ: 3196-203

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dual functional molecular imaging probe targeting CD20 with PET and optical imaging.2009

    • 著者名/発表者名
      Paudyal P, Paudyal B, Iida Y, Oriuchi N, Hanaoka H, Tominaga H, Ishikita T, Yoshioka H, Higuchi T, Endo K
    • 雑誌名

      ONCOLOGY REPORTS 22

      ページ: 115-119

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Radioimmunotherapy of solid tumors targeting a cell-surface protein, FZD10 : therapeutic efficacy largely depends on radios ensitivity2009

    • 著者名/発表者名
      Hanaoka H
    • 雑誌名

      Ann Nucl Med. 23

      ページ: 479-485

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Evaluation of(64)Cu-labeled DOTA-D-Phe(1)-Tyr(3)-octreotide((64)Cu-DOTA-TOC)for imaging somatostatin receptor-expressing tumors2009

    • 著者名/発表者名
      Hanaoka H
    • 雑誌名

      Ann Nucl Med. 23

      ページ: 559-567

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 18F-FMT uptake seen within primary cancer on PET helps predict outcome of non-small cell lung cancer2009

    • 著者名/発表者名
      Kaira K
    • 雑誌名

      J Nucl Med. 50

      ページ: 1770-1776

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The clinical application of(18)F-fluorodeoxyglucose positron emission tomography to predict survival in patients with operable esophageal cancer2009

    • 著者名/発表者名
      Kato H
    • 雑誌名

      Cancer 115

      ページ: 3196-3203

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dual functional molecular imaging probe targeting CD20 with PET and optical imaging2009

    • 著者名/発表者名
      Paudyal P
    • 雑誌名

      ONCOLOGY REPORTS 22

      ページ: 115-119

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dual functional molecular imaging probe targeting CD20 with F ET and optical imaging2009

    • 著者名/発表者名
      Paudyal P
    • 雑誌名

      ONCOLOGY REPORTS (in press)

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 甲状腺機能亢進症のアイソトープ治療2009

    • 著者名/発表者名
      遠藤啓吾
    • 雑誌名

      Medical practice 26

      ページ: 115-119

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] Radioimmunotherapy of human synovial sarcoma using a monoclonal antibody against FZD10.2008

    • 著者名/発表者名
      Fukukawa C, Hanaoka H, Nagayama S, Tsunoda T, Toguchida J, Endo K, Nakamura Y, Katagiri T
    • 雑誌名

      Cancer Sci 99

      ページ: 432-440

    • NAID

      10024002974

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Usefulness of FDG-PET for early prediction of the response to gefitinib in non-small cell lung cancer.2008

    • 著者名/発表者名
      Sunaga N, Oriuchi, N, Kaira K, Yanagitani N, Tomizawa Y, Hisada T, Ishizuka T, Endo K, Mori M
    • 雑誌名

      Lung Cancer 59

      ページ: 203-210

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Patlak plot analysis for assessment of single-kidney glomerular filtration rate (GFR) with dynamic CT.2008

    • 著者名/発表者名
      Tsushima Y, Taketomi-Takahashi A, Endo K
    • 雑誌名

      Radiology 246

      ページ: 336-338

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Clinical implication of glucose transport and metabolism evaluated by 18F-FDG PET in hepatocellular carcinoma.2008

    • 著者名/発表者名
      Paudyal B, Paudyal P, Oriuchi N, Tsushima Y, Nakajima T, Endo K
    • 雑誌名

      Int J Oncol 33

      ページ: 1047-1054

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Radioimmunotherapy of human synovial sarcoma using a monoclon al antibody against FZD102008

    • 著者名/発表者名
      Fukukawa C
    • 雑誌名

      Cancer Sci 99

      ページ: 432-440

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Usefulness of FDG-PET for early prediction of the response to gefitinib in non-small cell lung cancer2008

    • 著者名/発表者名
      Sunaga N
    • 雑誌名

      Lung Cancer 59

      ページ: 203-210

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Patlak plot analysis for assessment of single-kidney glomerul ar filtration rate (GFR) with dynamic CT2008

    • 著者名/発表者名
      Tsushima Y
    • 雑誌名

      Radiology 246

      ページ: 336-338

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Clinical implication of glucose transport and metabolism eval uated by 18F-FDG PET in henatocellular carcinoma2008

    • 著者名/発表者名
      Paudyal B
    • 雑誌名

      Int J Oncol 33

      ページ: 1047-1054

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Radioimmunotherapy of human synovial sarcoma using a monoclo nal antibody against FZD10.2008

    • 著者名/発表者名
      Fukukawa C.
    • 雑誌名

      Cancer Sci 99

      ページ: 432-440

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] he usefulness of 18F-fluorodeoxyglucose positron emission tomography (18F-FDG-PET) and a comparison of 18F-FDG-PET with 67gallium scintigraphy in the evaluation of lymphoma.2007

    • 著者名/発表者名
      Tsukamoto N, Kojima M, Hasegawa M, Oriuchi N, Matsushima T, Yokohama A, Saitoh T, Handa H, Endo K, Murakami H
    • 雑誌名

      Cancer 110

      ページ: 652-659

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Design, synthesis, and evaluation of [188Re] organorhenium-labeled antibody fragments with renal enzyme-cleavable linkage for low renal radioactivity levels.2007

    • 著者名/発表者名
      Uehara T, Koide M, Nakata H, Hanaoka H, Iida Y, Hashimoto K, AkizawaH, Endo K, Arano Y
    • 雑誌名

      Bioconjug Chem 18

      ページ: 190-198

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Prediction of response to definitive chemoradiotherapy in esophageal cancer using positron emission tomography.2007

    • 著者名/発表者名
      Kato H, Fukuchi M, Miyazaki T, Nakajima M, Tanaka N, Inose T, Kimura H, Faried A, Saito K, Sohda M, Fukai Y, Masuda N, Manda R, Ojima H, Tsukada K, Oriuchi N, Endo K, Nonaka T, Shioya M, Ishikawa H, Sakurai H, Nakano T, Kuwano H
    • 雑誌名

      Anticancer Res 27

      ページ: 2627-2633

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Early diagnosis of recurrent hepatocellular carcinoma with 18F-FDG PET after radiofrequency ablation therapy.2007

    • 著者名/発表者名
      Paudyal B, Oriuchi N, Paudyal P, Tsushima Y, Iida Y, Higuchi T, Hanaoka H, Miyakubo M, Takano A, Ishikita T, Endo K
    • 雑誌名

      Oncology Reports 18

      ページ: 1469-1473

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Inverse correlation between tumor perfusion and glucose uptake in human head and neck tumors.2007

    • 著者名/発表者名
      Hirasawa S, Tsushima Y, Takei H, Hirasawa H, Taketomi-Takahashi A, Takano A, Oriuchi N, Endo K
    • 雑誌名

      Acad Radiol 14

      ページ: 312-318

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The usefulness of ^<l8>F-fluorodeoxyglucose positron emission to mography (^<18>F-FDG-PET) and a comparison of ^<18>F-FDG-PET with 67 gallium scintigraphy in the evaluation of lymphoma.2007

    • 著者名/発表者名
      Tsukamoto N
    • 雑誌名

      Cancer 110

      ページ: 652-659

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Design, synthesis, and evaluation 'of [^<188>Re] organorhenium-labeled antibody fragments with renal enzyme-cleavable linkage for low renal radioactivity levels.2007

    • 著者名/発表者名
      Uehara T
    • 雑誌名

      Bioconjug Chem. 18

      ページ: 190-198

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Prediction of response to definitive chemoradiotherapy in esophageal cancer using positron emission tomography.2007

    • 著者名/発表者名
      Kato H
    • 雑誌名

      Ant icancer Res 27

      ページ: 2627-2633

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Early diagnosis of recurrent hepatocellular carcinoma with ^<18>F-FDG PET after radiofrequency ablation therapy.2007

    • 著者名/発表者名
      Paudyal B
    • 雑誌名

      Oncology Reports 18

      ページ: 1469-1473

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Design, synthesis, and evaluation of [^<188>Re] organorhenium-labeled antibody fragments with renal enzyme-cleavable linkage for low renal radioactivity levels.2007

    • 著者名/発表者名
      Uehara T.
    • 雑誌名

      Bioconjugate Chemistry 18

      ページ: 190-198

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Inverse correlation between tumor perfusion and clucose uptake in human head and neck tumors.2007

    • 著者名/発表者名
      Hirasawa S.
    • 雑誌名

      Academic Radiology 14

      ページ: 312-318

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Present role and future prospect of positron emission tomography in clinical oncology.2006

    • 著者名/発表者名
      Oriuchi N, Higuchi T, Ishikita T, Miyakubo M, Hanaoka H, lida Y, Endo K
    • 雑誌名

      Cancer Sci 97

      ページ: 1291-1297

    • NAID

      10020387550

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A phase I redioimmunolocalization trial of humanized monoclonal antibody huA33 in patients with gastric carcinoma.2006

    • 著者名/発表者名
      Sakamoto J, Oriuchi N, Mochiki E, Asao T, Scott AM, Hoffman EW, Jungbluth AA, Matsui T, Lee FT, Papenfuss A, Kuwano H, Takahashi T, Endo K, Old LJ
    • 雑誌名

      Cancer Science 97

      ページ: 1248-1254

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] MR signal of the solid portion of pilocytic astrocytoma on T2-weighted images: is it useful for differentiation from medulloblastoma?2006

    • 著者名/発表者名
      Arai K, Sato N, Aoki J, Yagi A, Taketomi-Takahashi A, Morita H, Koyama Y, Oba H, Ishiuchi S, Sato N, Endo K
    • 雑誌名

      Neuroradiology 48

      ページ: 233-237

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] PET and PET/CT using 18F-FDG in the diagnosis and management of cancer patients.2006

    • 著者名/発表者名
      Endo K, Oriuchi N, Higuchi T, Iida Y, Hanaoka H, Miyakubo M, Ishikita T, Koyama K
    • 雑誌名

      Int J Clin Oncol 11

      ページ: 286-296

    • NAID

      10018768760

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Present role and future prospects of positron emission tomography in clinical oncology.2006

    • 著者名/発表者名
      Oriuchi N.
    • 雑誌名

      Cancer Science 97

      ページ: 1291-1297

    • NAID

      10020387550

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] A phase I radioimmunolocalization trial of humanized monoclonal antibody huA33 in patients with gastric carcinoma.2006

    • 著者名/発表者名
      Sakamoto J.
    • 雑誌名

      Cancer Science 97

      ページ: 1248-1254

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] MR signal of the solid portion of pilocytic astrocytoma on T2-weighted images : is it useful for differentiation from medulloblastoma?2006

    • 著者名/発表者名
      Arai K.
    • 雑誌名

      Neuroradiology 48

      ページ: 233-237

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] PET and PET/CT using ^<18>F-FDG in the diagnosis and management of cancer patients.2006

    • 著者名/発表者名
      Endo K.
    • 雑誌名

      Int J Clin Oncol 11

      ページ: 286-296

    • NAID

      10018768760

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Current status of cancer therapy with radiolabeled monoclonal antibody.2005

    • 著者名/発表者名
      Oriuchi N, Higuchi T, Hanaoka H, Iida Y, Endo K.
    • 雑誌名

      Annals of Nuclear Medicine 19

      ページ: 355-365

    • NAID

      10017672196

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Morphological imaging in the localization of neuroendocrine gastroenteropancreatic tumors found by somatostatin receptor scintigraphy.2005

    • 著者名/発表者名
      Saga T, Shimatsu A, Koizumi K, Ichikawa T, Yamamoto K, Noguchi S, Doi R, Ishibashi M, Machinami R, Nakamura K, Sakahara H, Endo K.
    • 雑誌名

      Acta Radiol 46

      ページ: 227-232

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] MR imaging in the evaluation of chronic or recurrent headache.2005

    • 著者名/発表者名
      Tsushima Y, Endo K
    • 雑誌名

      Radiology 235

      ページ: 575-579

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Phase I study of radioimmunotherapy with an anti-CD20 murine radioimmunoconjugate (90Y-ibritumomab tiuxetan) in relapsed or refractory indolent B-cell lymphoma.2005

    • 著者名/発表者名
      Watanabe Watanabe T, Terui S, Itoh K, Terauchi T, Igarashi T, Usubuchi N, Nakata M, Nawano S, Sekiguchi N, Kusumoto S, Tanimoto K, Kobayashi Y, Endo K, Seriu T, Hayashi., Tobinai K
    • 雑誌名

      Cancer Sci 96

      ページ: 903-910

    • NAID

      10017104286

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] In vitro system to estimate renal brush border enzyme-mediated cleavage of peptide linkages for designing radiolabeled antibody fragments of low renal radioactivity levels.2005

    • 著者名/発表者名
      Fujioka Y, Satake S, Uehara T, Mukai T, Akizawa H, Ogawa K, Saji H, Endo K, Arano Y
    • 雑誌名

      Bioconjugate Chemistry 16

      ページ: 1610-1616

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Current status of cancer therapy with radiolabeled monoclonal antibody2005

    • 著者名/発表者名
      Oriuchi, N.
    • 雑誌名

      Annals of Nuclear Medicine 19

      ページ: 355-365

    • NAID

      10017672196

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Morphological imaging in the localization of neuroendocrine gastroenteropancreatic tumors found by somatostatin receptor scintigrap2005

    • 著者名/発表者名
      Saga, T.
    • 雑誌名

      Acta Radiol 46

      ページ: 227-232

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] MR imaging in the evaluation of chronic or recurrent headache.2005

    • 著者名/発表者名
      Tsushima, Y.
    • 雑誌名

      Radiology 235

      ページ: 575-579

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Portal perfusion measurement on dynamic CT in patients with liver cirrhosis.2005

    • 著者名/発表者名
      Tsushima, Y.
    • 雑誌名

      AJR 185

      ページ: 813-813

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Phase I study of radioimmunotherapy with an anti-CD20 murine radioimmunoconjugate 90Y-ibritumomab tiuxetan) in relapsed or refractory indolent B-cell lymphoma.2005

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, T.
    • 雑誌名

      Cancer Sci 96

      ページ: 903-910

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] In vitro system to estimate renal brush border enzyme-mediated cleavage of peptide linkages for designing radiolabeled antibody fragments of low renal radioactivity levels.2005

    • 著者名/発表者名
      Fujioka, Y.
    • 雑誌名

      Bioconjugate Chemistry 16

      ページ: 1610-1616

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [学会発表] FDG-PET in gastrointestinal tumor.2010

    • 著者名/発表者名
      Endo K
    • 学会等名
      フィリピン核医学会特別講演
    • 発表場所
      フィリピン国マニラ市
    • 年月日
      2010-02-06
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] FDG-PET in gastrointestinal tumor2010

    • 著者名/発表者名
      Endo K
    • 学会等名
      フィリピン核医学会
    • 発表場所
      フィリピン国マニラ市
    • 年月日
      2010-02-06
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] FDG-PET for cancer in Japan2008

    • 著者名/発表者名
      Endo K
    • 学会等名
      英国核医学会特別講演
    • 発表場所
      日英国エディンバラ市
    • 年月日
      2008-05-13
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 抗体を用いる癌治療の現状とRI標識抗体の利用2007

    • 著者名/発表者名
      遠藤啓吾
    • 学会等名
      日本癌学会総会シンポジウム
    • 発表場所
      神奈川県横浜市
    • 年月日
      2007-10-04
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] New imaging technique for the oral and maxilla-facial region.2005

    • 著者名/発表者名
      Endo K
    • 学会等名
      国際口腔外科学特別講演
    • 発表場所
      群馬県前橋市
    • 年月日
      2005-06-11
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Current status of PET in Japan.2005

    • 著者名/発表者名
      Endo K.
    • 学会等名
      オーストラリア核医学会特別講演
    • 発表場所
      オーストラリア国メルボルン市
    • 年月日
      2005-04-30
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [図書] がんの分子標的治療2008

    • 著者名/発表者名
      花岡宏史
    • 出版者
      (株)南山堂
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [産業財産権] ANTI-CDH3 ANTIBODIES AND USES THEREOF2009

    • 発明者名
      遠藤啓吾
    • 権利者名
      群馬大学、東京大学、オンコテラピーサイエンス(株)
    • 出願年月日
      2009-12-28
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [産業財産権] ANTI-DSC2 ANTIBODIES LABELED WITH RADIOISOTOPE LABEL AND USES THEREOF2009

    • 発明者名
      遠藤啓吾
    • 権利者名
      権利者:群馬大学、東京大学、オンコテラピーサイエンス(株)
    • 出願年月日
      2009-07-14
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [産業財産権] ANTI-CDH3 ANTIBODIES LABELED WITH RADOISOTOPE LABEL AND USES THEREOF2009

    • 発明者名
      遠藤啓吾
    • 権利者名
      群馬大学、東京大学、オンコテラピーサイエンス(株)
    • 出願年月日
      2009-06-30
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [産業財産権] 抗体標識が可能な無担体177Luの分離精製法2009

    • 発明者名
      遠藤啓吾
    • 権利者名
      群馬大学、独立行政法人日本原子力研究開発機構
    • 産業財産権番号
      2009-072558
    • 出願年月日
      2009-03-24
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [産業財産権] ANTI-CDH3 ANTIBODIES LABELED WITH RADOISOTOPE LABEL AND USES THEREOF2009

    • 発明者名
      遠藤啓吾
    • 権利者名
      群馬大学、東京大学
    • 出願年月日
      2009-07-30
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [産業財産権] ANTI-DSC2 ANTIBODIES LABELED WITH RADIOISOTOPE LABEL AND USES THEREOF2009

    • 発明者名
      遠藤啓吾
    • 権利者名
      群馬大学、東京大学
    • 取得年月日
      2009-07-14
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [産業財産権] ANTI-CDH3 ANTIBODIES AND USES THEREOF2009

    • 発明者名
      遠藤啓吾
    • 権利者名
      群馬大学、東京大学
    • 出願年月日
      2009-12-28
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [産業財産権] 特許権2009

    • 発明者名
      飯田靖彦、花岡宏史、遠藤啓吾
    • 権利者名
      飯田靖彦、花岡宏史、遠藤啓吾
    • 産業財産権番号
      2009-072558
    • 出願年月日
      2009-03-24
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [産業財産権] 特許権2008

    • 発明者名
      遠藤啓吾
    • 権利者名
      遠藤啓吾
    • 出願年月日
      2008-11-12
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 外国
  • [産業財産権] TUMOR-TARGETING MONOCLONAL ANTIBODIES TO FZD10 AND USES THEREOF2006

    • 発明者名
      遠藤啓吾
    • 権利者名
      群馬大学、東京大学、オンコテラピーサイエンス(株)
    • 出願年月日
      2006-08-24
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2018-03-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi