• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

生体マーカーを標的とした進行肝癌の治療

研究課題

研究課題/領域番号 17016016
研究種目

特定領域研究

配分区分補助金
審査区分 生物系
研究機関東京大学

研究代表者

前田 愼 (2008-2009)  東京大学, 医学部附属病院, 特任講師 (40415956)

小俣 政男 (2005-2007)  東京大学, 医学部附属病院, 教授 (90125914)

研究分担者 榎本 信幸  山梨大学, 大学院・医学工学総合研究部, 教授 (20251530)
佐々木 茂  札幌医科大学, 医学部, 講師 (10305229)
金井 文彦  東京大学, 医学部附属病院, 特任准教授 (70334399)
立石 敬介  東京大学, 医学部附属病院, 助手 (20396948)
田中 康雄  東京大学, 医学部附属病院, 寄附講座教員 (40422290)
吉田 晴彦  東京大学, 医学部附属病院, 講師 (60240305)
研究期間 (年度) 2005 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
71,500千円 (直接経費: 71,500千円)
2009年度: 13,400千円 (直接経費: 13,400千円)
2008年度: 13,400千円 (直接経費: 13,400千円)
2007年度: 14,900千円 (直接経費: 14,900千円)
2006年度: 14,900千円 (直接経費: 14,900千円)
2005年度: 14,900千円 (直接経費: 14,900千円)
キーワード癌 / 遺伝子 / ゲノム / 炎症 / プロテオミクス / 臨床 / プロオミクス / 生体マーカー / 肝癌
研究概要

数百にも及ぶ多数例の肝がん検体および血清検体からの網羅的遺伝子発現、タンパク発現解析により肝がん関連分子群、生体マーカーを同定、さらには全国多施設共同臨床試験(第2相)まで発展させた。具体的な研究成果としては1)女性の肝発がん率とIL-6が相関すること、2)生体マーカー候補としてPlatelet Factor 4(PF4), Angiogenin(ANG), TIMP-1, Serpin E1(PAI-1), VEGFが肝がん腫瘍部で有意に高発現しHedgehogシグナルの抑制因子であるHIP(Hedgehog Interacting Protein)の発現が低下すること、3)肝がん局所治療後にproapolipoprotein,α2-HS glycoprotein, apolipoprotein A-IV precursor, PRO1708/PRO2044 の4種類のタンパクが血清中で減少、leucine-richα2-glycoprotein、α1-antitrypsinなど7種類のタンパクが増加すること、4)DCP陽性例は高齢男性に多く、DCPが肝癌の門脈腫瘍塞栓の予測因子であることなどを明らかにし、5)ビタミンK2による肝細胞癌再発抑制の全国多施設共同臨床試験(第2相)を行ったことなどがあげられる。

報告書

(6件)
  • 2009 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (164件)

すべて 2010 2009 2008 2007 2006 2005

すべて 雑誌論文 (88件) (うち査読あり 80件) 学会発表 (76件)

  • [雑誌論文] Inhibition of hepatitis C virus replication by chloroquine targeting virus-associated autophagy2010

    • 著者名/発表者名
      Mizui T, Yamashina S, Tanida I, Takei Y, Ueno T, Sakamoto N, Ikejima K, Kitamura T, Enomoto N, Sakai T, Kominami E, Watanabe S.
    • 雑誌名

      J Gastroenterol 45(in press)

      ページ: 195-203

    • NAID

      10027214573

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Inhibition of hepatitis C virus replication by chloroquine targeting virus-associated autophagy2010

    • 著者名/発表者名
      Mizui T
    • 雑誌名

      J Gastroenterol 45

      ページ: 195-203

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Reproducibility and usability of chronic virus infection model using agent-based simulation ; comparing with a mathematical model2010

    • 著者名/発表者名
      Itakura J
    • 雑誌名

      Biosystems 99

      ページ: 70-8

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Comparison of HCV-associated gene expression and cell signaling pathways in cells with or without HCV replicon and in replicon-cured cells2010

    • 著者名/発表者名
      Nishimura-Sakurai Y
    • 雑誌名

      J Gastroentorol (In press)

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Prolonged treatment with pegylated interferon alpha 2b plus ribavirin improves sustained virological response in chronic hepatitis C genotype I patients with late response in a clinical real-life setting in Japan2010

    • 著者名/発表者名
      Watanabe S
    • 雑誌名

      Hepatol Res (In press)

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mutations in the Interferon Sensitivity Determining Region and virological response to combination therapy with Pegylated-interferon alpha 2b plus ribavirin in patients with chronic hepatitis C-1b infection2010

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa M
    • 雑誌名

      J Gastroenterol (In press)

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ikappa B kinasebeta/ nuclear factor-kappaB activation controls the development of liver metastasis by way of interleukin-6 expression2009

    • 著者名/発表者名
      Maeda S, Hikiba Y, Sakamoto K, Nakagawa H, Hirata Y, Hayakawa Y, Yanai A, Ogura K, Karin M, Omata M.
    • 雑誌名

      Hepatology 50

      ページ: 1851-1860

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Serum IL-6 levels and the risk for hepatocarcinogenesis in chronic hepatitis C patients: An analysis based on gender differences.2009

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa H, Maeda S, Yoshida H, Tateishi R, Masuzaki R, Ohki T, Hayakawa Y, Kinoshita H, Yamakado M, Kato N, Shiina S, Omata M.
    • 雑誌名

      Int J Cancer 125

      ページ: 2264-2269

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Percutaneous radiofrequency ablation of hepatocellular carcinoma in 14 patients undergoing regular hemodialysis for end-stage renal disease.2009

    • 著者名/発表者名
      Kondo Y, Yoshida H, Tomizawa Y, Tateishi R, Shiina S, Tagawa K, Omata M.
    • 雑誌名

      Am J Roentgenol 193

      ページ: 964-969

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Prospective risk assessment for hepatocellular carcinoma development in patients with chronic hepatitis C by transient elastography.2009

    • 著者名/発表者名
      Masuzaki R, Tateishi R, Yoshida H, Goto E, Sato T, Ohki T, Imamura J, Goto T, Kanai F, Kato N, Ikeda H, Shiina S, Kawabe T, Omata M.
    • 雑誌名

      Hepatology 49

      ページ: 1954-1961

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Visceral fat accumulation is an independent risk factor for hepatocellular carcinoma recurrence after curative treatment in patients with suspected NASH.2009

    • 著者名/発表者名
      Ohki T, Tateishi R, Shiina S, Goto E, Sato T, Nakagawa H, Masuzaki R, Goto T, Hamamura K, Kanai F, Yoshida H, Kawabe T, Omata M.
    • 雑誌名

      Gut 58

      ページ: 839-844

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] DICKKOPF-4 and -2 genes are upregulated in human colorectal cancer.2009

    • 著者名/発表者名
      Matsui A, Yamaguchi T, Maekawa S, Miyazaki C, Takano S, Uetake T, Inoue T, Otaka M, Otsuka H, Sato T, Yamashita A, Takahashi Y, Enomoto N.
    • 雑誌名

      Cancer Sci 100

      ページ: 1923-1930

    • NAID

      10027195914

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Viral factors influencing the response to the combination therapy of peginterferon plus ribavirin in chronic hepatitis C.2009

    • 著者名/発表者名
      Maekawa S, Enomoto N.
    • 雑誌名

      J Gastroenterol 44

      ページ: 1009-1015

    • NAID

      10025581619

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ikappa B kinasebeta/nuclear factor-kappaB activation controls the development of liver metastasis by way of interleukin-6 expression2009

    • 著者名/発表者名
      Maeda S
    • 雑誌名

      Hepatology 50

      ページ: 1851-60

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Serum IL-6 levels and the risk for hepatocarcinogenesis in chronichepatitis C patients : an analysis based on gender differences2009

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa H
    • 雑誌名

      Int J Cancer 125

      ページ: 2264-9

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Percutaneous radiofrequency ablation of hepatocellular carcinoma in 14 patients undergoing regular hemodialysis for end-stage renal disease2009

    • 著者名/発表者名
      Kondo Y
    • 雑誌名

      AJR Am J Roentgenol 193

      ページ: 964-9

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Prospective risk assessment for hepatocellular carcinoma development in patients with chronic hepatitis C by transient elastography2009

    • 著者名/発表者名
      Masuzaki R
    • 雑誌名

      Hepatology 49

      ページ: 1954-61

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Visceraol fat accumulation is an independent risk factor for hepatocellular carcinoma recurrence after curative treatment in patients with suspected NASH2009

    • 著者名/発表者名
      Ohki T
    • 雑誌名

      Gut 58

      ページ: 839-44

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Two flavonoids extracts from Glycyrrhizae radix inhibit in vitro hepatitis C virus replication2009

    • 著者名/発表者名
      Sekine-Osajima Y
    • 雑誌名

      Hepatol Res 39

      ページ: 60-9

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] DICKKOPF-4 and-2 genes are upregulated in human colorectal cancer2009

    • 著者名/発表者名
      Matsui A
    • 雑誌名

      Cancer Sci 100

      ページ: 1923-30

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Viral factors influencing the response to the combination therapy of peginterferon plus ribavirin in chronic hepatitis C2009

    • 著者名/発表者名
      Maekawa S
    • 雑誌名

      J Gastroenterol 44

      ページ: 1009-15

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Overexpression of beta3/gamma2 chains of laminin-5 and MMP7 in biliary cancer2009

    • 著者名/発表者名
      Oka T
    • 雑誌名

      World J Gastroenterol 15

      ページ: 3865-73

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Genetic and epigenetic characteristics of gastric cancers with JC virus T-antigen2009

    • 著者名/発表者名
      Yamaoka S
    • 雑誌名

      World J Gastroenterol 15

      ページ: 5579-85

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Serum IL-6 levels and the risk for hepatocarcinogenesis in chronic hepatitis C patients : an analysis based on gender differences2009

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa H
    • 雑誌名

      Int J Cancer 125

      ページ: 2264-2269

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Potential relevance of cytoplasmic viral sensors and related regulators involving innate immunity in antiviral response.2008

    • 著者名/発表者名
      Asahina Y, Izumi N, Hirayama I, Tanaka T, Sato M, Yasui Y, Komatsu N, Umeda N, Hosokawa T, Ueda K, Tsuchiya K, Nakanishi H, Itakura J, Kurosaki M, Enomoto N, Tasaka M, Sakamoto N, Miyake S.
    • 雑誌名

      Gastroenterology 134

      ページ: 1396-1405

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Absence of the AKT1 pleckstrin homology domain mutation in Japanese gastrointestinal and liver cancer patients2008

    • 著者名/発表者名
      Li Y, Tanaka Y, Tada M, Hua R, Seto M, Asaoka Y, Ohta M, Kanai F, Yoshida H, Kawabe T, Sano T, Motojima T, Yokosuka O, Omata M.
    • 雑誌名

      APMIS 116

      ページ: 931-933

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Deletion of apoptosis signal-regulating kinase 1 attenuates acetaminophen-induced liver injury by inhibiting C-Jun N-terminal kinase activation.2008

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa H, Maeda S, Hikiba Y, Ohmae T, Shibata W, Yanai A, Sakamoto K, Ogura K, Noguchi T, Karin M, Ichijo H, Omata M.
    • 雑誌名

      Gastroenterology 135

      ページ: 1311-1321

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Rapid detection of the hepatitis B virus YMDD mutant using TaqMan-minor groove binder probes2008

    • 著者名/発表者名
      Hua R, Tanaka Y, Fukai K, Tada M, Seto M, Asaoka Y, Ohta M, Goto T, Kanai F, Kato N, Yoshida H, Kawabe T, Yokosuka O, Omata M.
    • 雑誌名

      Clin Chim Acta 395

      ページ: 151-154

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Down-regulation of hedgehog-interacting protein through genetic and epigenetic alterations in human hepatocellular carcinoma2008

    • 著者名/発表者名
      Tada M, Kanai F, Tanaka Y, Tateishi K, Ohta M, Asaoka Y, Seto M, Muroyama R, Fukai K, Imazeki F, Kawabe T, Yokosuka O, Omata M.
    • 雑誌名

      Clin Cancer Res 14

      ページ: 3768-3776

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Association of interferon regulatory factor -7 gene polymorphism with liver cirrhosis in chronic hepatitis C patients2008

    • 著者名/発表者名
      Sermasathanasawadi R, Kato N, Muroyama R, Dharel N, Shao RX, Chang JH, Li CZ, Kawabe T, Omata M.
    • 雑誌名

      Liver Int 28

      ページ: 798-806

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Potential contribution of tumor suppressor p53 in the host defense against hepatitis C virus2008

    • 著者名/発表者名
      Dharel N, Kato N, Muroyama R, Taniguchi H, Otsuka M, Wang Y, Jazag A, Shao RX, Chang JH, Adler MK, Kawabe T, Omata M.
    • 雑誌名

      Hepatology 47

      ページ: 1136-1149

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The presence of steatosis and elevation of alanine aminotransferase levels are associated with fibrosis progression in chronic hepatitis C with non-response to interferon therapy2008

    • 著者名/発表者名
      Kurosaki M, Matsunaga K, Hirayama I, Tanaka T, Sato M, Komatsu N, Umeda N, Hosokawa T, Ueda K, Tsuchiya K, Nakanishi H, Itakura J, Asahina Y, Miyake S, Enomoto N, Izumi N.
    • 雑誌名

      J Hepatol 48

      ページ: 736-742

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Frequent epigenetic inactivation of SFRP genes in hepatocellular carcinoma2008

    • 著者名/発表者名
      Takagi H, Sasaki S, Suzuki H, Toyota M, Maruyama R, Nojima M, Yamamoto H, Omata M, Tokino T, Imai K, Shinomura Y.
    • 雑誌名

      J Gastroenterol 43

      ページ: 378-389

    • NAID

      10021268741

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development of plaque assays for hepatitis C virus-JFH1 strain and isolation of mutants with enhanced cytopathogenicity and replication capacity2008

    • 著者名/発表者名
      Sekine-Osajima Y, Sakamoto N, Nakagawa N, Itsui Y, Tasaka M, Nishimura-Sakurai Y, Wakita T, Enomoto N, Watanabe M.
    • 雑誌名

      Virology 37

      ページ: 171-185

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Targeting lipid metabolism in the treatment of hepatitis C virus infection2008

    • 著者名/発表者名
      Amemiya F, Maekawa S, Itakura Y, Kanayama A, Matsui S, Takano S, Yamaguchi T, Itakura T, Kitamura T, Inoue T, Sakamoto M, Yamauchi K, Okada S, Yamashita S, Sakamoto N, Itoh M, Enomoto N.
    • 雑誌名

      J Infect Dis 197

      ページ: 361-370

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Potential relevance of cytoplasmic viral sensors and related regulators involving innate immunity in antiviral response.2008

    • 著者名/発表者名
      Asahina Y
    • 雑誌名

      Gastroenterology 134

      ページ: 1396-1405

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Absence of the AKT1 pleckstrin homology domain mutation in Japanese gastro intestinal and liver cancer patients.2008

    • 著者名/発表者名
      Li Y
    • 雑誌名

      APMIS 116

      ページ: 931-933

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Deletion of apoptosis signal-regulating kinase 1 attenuates acetaminophen-induced liver injury by inhibiting c-Jun N-terminal kinase activation.2008

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa H
    • 雑誌名

      Gastroenterology 135

      ページ: 1311-1321

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Rapid detection of the hepatitis B virus YMDD mutant using TaqMan-minor groove binder probes.2008

    • 著者名/発表者名
      Hua R
    • 雑誌名

      Clin Chim Acta 395

      ページ: 151-154

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Down-regulation of hedgehog-interacting protein through geneticand epigenetic alterations in human hepatocellular carcinoma.2008

    • 著者名/発表者名
      Tada M
    • 雑誌名

      Clin Cancer Res 14

      ページ: 3768-3776

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Association of interferon regulatory factor-7 gene polymorphism with liver cirrhosis in chronic hepatitis C patients.2008

    • 著者名/発表者名
      Sermasathanasawadi R
    • 雑誌名

      Liver Int 28

      ページ: 798-806

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Potential contribution of tumor suppressor p53 in the host defense against hepatitis C virus.2008

    • 著者名/発表者名
      Dharel N
    • 雑誌名

      Hepatology 47

      ページ: 1136-1149

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Two flavonoids extracts from Glycyrrhizae radix inhibit in vitro hepatitis C virus replication.2008

    • 著者名/発表者名
      Sekine-Osajima Y
    • 雑誌名

      Hepatol Res 39

      ページ: 60-69

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The presence of steatosis and elevation of alanine aminotransferase levels are associated with fibrosis progression in chronic hepatitis C with non-response to interferon therapy.2008

    • 著者名/発表者名
      Kurosaki M
    • 雑誌名

      J Hepatol 48

      ページ: 736-742

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Griseofulvin, an oral antifungal agent, suppresses hepatitis C virus replication in vitro.2008

    • 著者名/発表者名
      Jin H
    • 雑誌名

      Hepatol Res 38

      ページ: 909-918

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Detection of hypervascular hepatocellular carcinoma with multidetector-row CT : single arterial-phase imaging with computer-assisted automatic bolus-tracking technique compared with double arterial-phase imaging.2008

    • 著者名/発表者名
      Kitamura T
    • 雑誌名

      J Comput Assist Tomogr 32

      ページ: 724-729

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] T cell receptor-mediated signaling. induces GRP78 expression in T cells : the implications in maintaining T cell viability.2008

    • 著者名/発表者名
      Takano S
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun 371

      ページ: 762-766

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Inhibition of hepatitis C virus infection and expression in vitro and in vivo by recombinant adenovirus expressing short hairpin RNA.2008

    • 著者名/発表者名
      Sakamoto N
    • 雑誌名

      J Gastroenterol Hepatol 23

      ページ: 1437-1347

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] RFA導入以前に初発肝細胞癌に対し内科的治療法が選択された症例における10年生存例の検討2008

    • 著者名/発表者名
      岡田俊一
    • 雑誌名

      Liver Cancer 14

      ページ: 58-69

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] C型肝炎インターフェロン著効後6年に発症しリンパ節転移に対してgemcitabineが奏効した混合型肝癌の1例2008

    • 著者名/発表者名
      北村敬利
    • 雑誌名

      Liver Cancer 14

      ページ: 172-177

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Frequent epigenetic inactivation of SFRP genes in hepatocellular carcinoma.2008

    • 著者名/発表者名
      Takagi H
    • 雑誌名

      J Gastroenterol 43

      ページ: 378-389

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development of plaque assays for hepatitis C virus-JFHI strain and isolation of mutants with enhanced cytopathogenicity and replication capacity.2008

    • 著者名/発表者名
      Sekine-Osajima Y
    • 雑誌名

      Virology 371

      ページ: 71-85

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Targeting lipid metabolism in the treatment of hepatitis C virus infection.2008

    • 著者名/発表者名
      Amemiya F
    • 雑誌名

      J Infect Dis 197

      ページ: 361-370

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Assessing liver tumor stiffness by transient elastography2007

    • 著者名/発表者名
      Masuzaki R, Tateishi R, Yoshida H, Sato T, Ohki T, Goto T, Yoshida H, Sato S, Sugioka Y, Ikeda H, Shiina S, Kawabe T, Omata M.
    • 雑誌名

      Hepatol Int 1

      ページ: 394-397

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Radiotherapy for lymph node metastases in patients with hepatocellular carcinoma: Retrospective study2007

    • 著者名/発表者名
      Yamashita H, Nakagawa K, Shiraishi K, Tago M, Igaki H, Nakamura N, Sasano N, Siina S, Omata M, Ohtomo K.
    • 雑誌名

      J Gastroen Hepatol 22

      ページ: 523-527

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Local ablation therapy for hepatocellular carcinoma. From ethanol injection to radiofrequency ablation2007

    • 著者名/発表者名
      Shiina S, Tateishi R, Yoshida H, Kanai F, Omata M.
    • 雑誌名

      Saudi Med J 28

      ページ: 831-837

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hepatitis C virus non-structural proteins responsible for suppression of the RIG-I/Cardif-induced interferon response2007

    • 著者名/発表者名
      Tasaka M, Sakamoto N, Itakura Y, Nakagawa M, Itusi Y, Sekine-Osajima Y, Nishimura-Sakurai Y, Chen CH, Yoneyama M, Fujita T, Wakita T, Maekawa S, Enomoto N, Watanabe M
    • 雑誌名

      J Gen Virol 88

      ページ: 3323-3333

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Frequent epigenetic inactivation of SFRP genes and constitutive activation of Wnt signaling in gastric cancer2007

    • 著者名/発表者名
      Nojima M, Suzuki H, Toyota M, Watanabe Y, Maruyama R, Sasaki S, Sasaki Y, Mita H, Nishikawa N, Yamaguchi K, Hirata K, Itoh F, Tokino T, Mori M, Imai K, Shinomura Y.
    • 雑誌名

      Oncogene 26

      ページ: 4699-4713

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Frequent epigenetic inactivation of DICKKOPF family genes in human gastrointestinal tumors2007

    • 著者名/発表者名
      Sato H, Suzuki H, Toyota M, Nojima M, Maruyama R, Sasaki S, Takagi H, Sogabe Y, Sasaki Y, Idogawa M, Sonoda T, Mori M, Imai K, Tokino T, Shinomura Y.
    • 雑誌名

      Carcinogenesis 28

      ページ: 2459-2466

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Gene expressions associated with chemosensitivity in human hepatoma cells.2007

    • 著者名/発表者名
      Hoshida Y
    • 雑誌名

      Hepatogastroenterology 54

      ページ: 489-492

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Report of the 17th nationwide follow-up survey of primary liver cancer in Japan.2007

    • 著者名/発表者名
      Ikai I
    • 雑誌名

      Hepatol Res 37

      ページ: 676-691

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Assessing liver tumor stiffness by transient elastography.2007

    • 著者名/発表者名
      Masuzaki R
    • 雑誌名

      Hepatol Int 1

      ページ: 394-397

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Radiotherapy for lymph node metastases in patients with hepatocellular carcinoma: Retrospective study.2007

    • 著者名/発表者名
      Yamashita H
    • 雑誌名

      JGastroenterol Hepatol 22

      ページ: 523-527

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Local ablation therapy for hepatocellular carcinoma. From ethanol injection to radiofrequency ablation.2007

    • 著者名/発表者名
      Shiina S
    • 雑誌名

      Saudi Med J 28

      ページ: 831-837

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hepatitis C virus non-structural proteins responsible for suppression of the RIG-I/Cardif-induced interferon response.2007

    • 著者名/発表者名
      Tasaka M
    • 雑誌名

      JGen Virol 88

      ページ: 3323-3333

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Absence of PIK3CA hotspot mutations in hepatocellular carcinoma in Japanese patients2006

    • 著者名/発表者名
      Tanaka Y, Kanai F, Tada M, Asaoka Y, Guleng B, Jazag A, Ohta M, Ikenoue T, Tateishi K, Obi S, Kawabe T, Yokosuka O, Omata M.
    • 雑誌名

      Oncogene 25

      ページ: 2950-2952

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Nucleotide change of codon 38 in the X gene of hepatitis B virus genotype C is associated with an increased risk of hepatocellular carcinoma2006

    • 著者名/発表者名
      Muroyama R, Kato N, Yoshida H, Otsuka M, Moriyama M, Wang Y, Shao RX, Dharel N, Tanaka Y, Ohta M, Tateishi R, Shiina S, Tatsukawa M, Fukai K, Imazeki F, Yokosuka O, Shiratori Y, Omata M.
    • 雑誌名

      J Hepatol 45

      ページ: 805-812

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Radiofrequency ablation for hepatocellular carcinoma in so-called high-risk locations2006

    • 著者名/発表者名
      Teratani T, Yoshida H, Shiina S, Obi S, Sato S, Tateishi R, Mine N, Kondo Y, Kawabe T, Omata M.
    • 雑誌名

      Hepatology 43

      ページ: 1101-1108

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] MDM2 promoter SNP309 is associated with the risk of hepatocellular carcinoma in patients with chronic hepatitis C2006

    • 著者名/発表者名
      Dharel N, Kato N, Muroyama R, Moriyama M, Shao RX, Kawabe T, Omata M.
    • 雑誌名

      Clin Cancer Res 12

      ページ: 4867-4871

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] EGFR protein overexpression and gene amplification in squamous cell carcinomas of the esophagus2006

    • 著者名/発表者名
      Hanawa M, Suzuki S, Dobashi Y, Yamane T, Kono K, Enomoto N, Ooi A.
    • 雑誌名

      Int J Cancer 118

      ページ: 1173-1180

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Negative regulation of intracellular hepatitis C virus replication by interferon regulatory factor-32006

    • 著者名/発表者名
      Yamashiro T, Sakamoto N, Kurosaki M, Kanazawa N, Tanabe Y, Nakagawa M, Chen CH, Itsui Y, Koyama T, Takeda Y, Maekawa S, Enomoto N, Sakugawa H, Watanabe M.
    • 雑誌名

      J Gastroenterol 41

      ページ: 750-757

    • NAID

      10018255879

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The hepatitis B virus X protein enhances AP-1 activation through interaction with Jab12006

    • 著者名/発表者名
      Tanaka Y, Kanai F, Ichimura T, Tateishi K, Asaoka Y, Guleng B, Jazag A, Ohta M, Imamura J, Ikenoue T, Ijichi H, Kawabe T, Isobe T, Omata M.
    • 雑誌名

      Oncogene 25

      ページ: 633-642

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] TRAIL-induced cell death cooperates with IFN-gamma activation in the graft-versus-tumor effect against colon tumors2006

    • 著者名/発表者名
      Tateishi K, Ohta M, Guleng B, Kanai F, Tanaka Y, Asaoka Y, Jazag A, Imamura J, Imamura T, Ijichi H, Ikenoue T, Kawakami T, Fukushima Y, Washida M, Sata M, Miyagishi M, Taira K, Yoshida H, Kawabe T, Omata M.
    • 雑誌名

      Int J Cancer 118

      ページ: 2237-2246

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Absence of PIK3CA hotspot mutations in hepatocellular carcinoma in Japanese patients.2006

    • 著者名/発表者名
      Tanaka Y
    • 雑誌名

      Oncogene 25

      ページ: 2950-2952

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Nucleotide change of codon 38 in the X gene of hepatitis B virus genotype C is associated with an increased risk of hepatocellualr carcinoma.2006

    • 著者名/発表者名
      Muroyama R
    • 雑誌名

      J Hepatol 45

      ページ: 805-812

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Radiofrequency ablation for hepatocellular carcinoma in so-called high-risk locations.2006

    • 著者名/発表者名
      Teratani T
    • 雑誌名

      Hepatology 43

      ページ: 1101-1108

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] MDM2 promoter SNP309 is associated with the risk of hepatocellular carcinoma in patients with chronic hepatitis C.2006

    • 著者名/発表者名
      Dharel N
    • 雑誌名

      Clin Cancer Res 12

      ページ: 4867-4871

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] The hepatitis B virus X protein enhances Ap-1 activation through interaction with Jab1.2006

    • 著者名/発表者名
      Tanaka Y
    • 雑誌名

      Oncogene 25

      ページ: 633-642

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] TRAIL-induced cell death cooperates with IFN-gamma activation in the graft-versus-tumor effect against colon tumors.2006

    • 著者名/発表者名
      Tateishi K
    • 雑誌名

      Int J Cancer 118

      ページ: 2237-2246

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Acyclic retinoid inhibits human hepatoma cell growth by suppressing fibroblast growth factor-mediated signaling pathways2005

    • 著者名/発表者名
      Shao R-X, Otsuka M, Kato N, Taniguchi H, Hoshida Y, Moriyama M, Kawabe T, Omata M.
    • 雑誌名

      Gastroenterology 128

      ページ: 86-95

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Proteomic analysis of sera from hepatocellular carcinoma patients after radiofrequency ablation treatment2005

    • 著者名/発表者名
      Kawakami T, Hoshida Y, Kanai F, Tanaka Y, Tateishi K, Ikenoue T, Obi S, Sato S, Teratani T, Shiina S, Kawabe T, Suzuki T, Hatano N, Taniguchi H, Omata M.
    • 雑誌名

      Proteomics 5

      ページ: 4287-4295

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Suppression of hepatitis C virus replication by cyclosporin A is mediated by blockade of cyclophilins2005

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa M, Sakamoto N, Tanabe Y, Koyama T, Itsu Y, Takeda Y, Chen C-H, Kakinuma S, Oooka S, Maekawa S, Enomoto N, Watanabe M.
    • 雑誌名

      Gastroenterology 129

      ページ: 1031-1041

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mutations in the NS5B region of the hepatitis C virus genome correlate with clinical outcomes of interferon-alpha plus ribavirin combination therapy2005

    • 著者名/発表者名
      Hamano K, Sakamoto N, Enomoto N, Izumi N, Asahina Y, Kurosaki M, Ueda E, Tanabe Y, Maekawa S, Itakura J, Watanabe H, Kakinuma S, Watanabe M.
    • 雑誌名

      J Gastroenterol Hepatol 20

      ページ: 1401-1409

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Consensus proposals for a unified system of nomenclature of hepatitis C virus genotypes2005

    • 著者名/発表者名
      Simmonds P, Bukh J, Combet C, Deleage G, Enomoto N, Feinstone S, Halfon P, Inchauspe G, Kuiken C, Maertens G, Mizokami M, Murphy DG, Okamoto H, Pawlotsky JM, Penin F, Sablon E, Shin-I T, Stuyver LJ, Thiel HJ, Viazov S, Weiner AJ, Widell A.
    • 雑誌名

      Hepatology 42

      ページ: 962-973

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mutagenic effects of ribavirin and response to interferon/ribavirin combination therapy in chronic hepatitis C2005

    • 著者名/発表者名
      Asahina, Izumi N, Enomoto N, Uchihara M, Kurosaki M, Onuki Y, Nishimura Y, Ueda K, Tsuchiya K, Nakanishi H, Kitamura T, Miyake S.
    • 雑誌名

      J Hepatol 43

      ページ: 623-629

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Genetic changes in the interferon sensitivity-determining region of hepatitis C virus (HCV) during the natural course of infection: an implication for the gene function in the role of chronic infection2005

    • 著者名/発表者名
      Maekawa S, Enomoto N.
    • 雑誌名

      J Gastroenterol 40

      ページ: 113-115

    • NAID

      10014371424

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Acyclie retinoid inhibits human hepatoma cell growth by suppressing fibroblast growth factor-mediated signaling pathways.2005

    • 著者名/発表者名
      Shao R-X
    • 雑誌名

      Gastroenterology 128

      ページ: 86-95

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Proteomic analysis of sera from hepatocellular carcinoma patients after radiofrequency ablation treatment.2005

    • 著者名/発表者名
      Kawakami T
    • 雑誌名

      Proteomics 5

      ページ: 4287-4295

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [学会発表] Not HBX but fusion HBX translated from HBV integrant is associated with the development and progression of hepatocellular carcinoma2009

    • 著者名/発表者名
      Muroyama R, Kowatari N, Hu Z, Chang JH, Otsuka M, Omata M, Kato N.
    • 学会等名
      60th AASLD
    • 発表場所
      Boston
    • 年月日
      2009-11-03
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Not HBX but fusion HBX translated from HBV integrant is associated with the development and progression of hepatocellular carcinoma2009

    • 著者名/発表者名
      室山良介
    • 学会等名
      The 60th Annual Meeting of the American Association for the Study of Liver Diseases
    • 発表場所
      Boston, USA
    • 年月日
      2009-11-03
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Respective quantification of hepatitis C virus genotype 1B codon 70 wild and mutant types and their response and pegifin/RBV treatment2009

    • 著者名/発表者名
      Hu Z, Muroyama R, Goto T, Kowatari N, Chang JH, Omata M, Kato N.
    • 学会等名
      60th AASLD
    • 発表場所
      Boston
    • 年月日
      2009-11-01
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Respective quantification of hepatitis C virus genotype 1B codon 70 wild and mutant types and their response and pegifin/RBV treatment2009

    • 著者名/発表者名
      胡中傑
    • 学会等名
      The 60th Annual Meeting of the American Association for the Study of Liver Diseases
    • 発表場所
      Boston, USA
    • 年月日
      2009-11-01
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Taqmanプローブを用いたLOH解析による再発肝癌のクロナリティーに関する検討2009

    • 著者名/発表者名
      浅岡良成、田中康雄、中川勇人、増崎亮太、多田素久、建石良介、伊地知秀明、池上恒雄、前田愼、吉田晴彦、小俣政男
    • 学会等名
      JDDW 2009
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2009-10-15
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] c型肝炎における発癌を規定するウイルス因子と宿主因子2009

    • 著者名/発表者名
      加藤直也、室山良介、小俣政男
    • 学会等名
      JDDW 2009
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2009-10-15
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 肝炎の進行と治療感受性を規定するウイルス領域の包括的検討2009

    • 著者名/発表者名
      前川伸哉, 坂本穣, 榎本信幸
    • 学会等名
      JDDW2009
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2009-10-15
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Taqman プローブを用いたLOH解析による再発肝癌のクロナリティーに関する検討2009

    • 著者名/発表者名
      浅岡良成
    • 学会等名
      JDDW 2009
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2009-10-15
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] C型肝炎における発癌を規定するウイルス因子と宿主因子2009

    • 著者名/発表者名
      加藤直也
    • 学会等名
      JDDW 2009
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2009-10-15
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 肝炎の進行と治療感受性を規定するウイルス領域の包括的検討2009

    • 著者名/発表者名
      前川伸哉
    • 学会等名
      JDDW 2009
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2009-10-15
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] b型肝炎ウイルスによる新たな発癌機構2009

    • 著者名/発表者名
      室山良介、加藤直也、小俣政男
    • 学会等名
      JDDW2009
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2009-10-14
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] B型肝炎ウイルスによる新たな発癌機構2009

    • 著者名/発表者名
      室山良介
    • 学会等名
      JDDW 2009
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2009-10-14
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] C型慢性肝炎に対する治療ガイドラインの検証と個別化医療の可能性2009

    • 著者名/発表者名
      坂本穣
    • 学会等名
      JDDW 2009
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2009-10-14
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 消化器がんに対する改造抗体の作製2009

    • 著者名/発表者名
      佐々木茂
    • 学会等名
      第25回日本DDS学会学術総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-07-03
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] C型肝炎ウイルスコア遺伝子の特徴的変異が肝細胞癌発生に関連する可能性2009

    • 著者名/発表者名
      胡中傑、加藤直也、室山良介、常金海、小俣政男, 他
    • 学会等名
      第45回日本肝臓学会総会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2009-06-05
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書 2009 研究成果報告書
  • [学会発表] hcvゲノム解析による肝発癌に関連するc型肝炎ウイルス遺伝子領域の検索2009

    • 著者名/発表者名
      三浦美香, 前川伸哉, 榎本信幸
    • 学会等名
      第45回日本肝臓学会総会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2009-06-05
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] HCVゲノム解析による肝発癌に関連するC型肝炎ウイルス遺伝子領域の検索2009

    • 著者名/発表者名
      三浦美香
    • 学会等名
      第45回日本肝臓学会総会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2009-06-05
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] HCVゲノム多型は抗ウイルス治療効果を規定する2009

    • 著者名/発表者名
      前川伸哉, 坂本穣, 榎本信幸
    • 学会等名
      第45回日本肝臓学会総会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2009-06-04
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書 2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 組込みHBV-DNA由来の Fusion HBxによる肝発癌メカニズムの検討2009

    • 著者名/発表者名
      室山良介
    • 学会等名
      第45回日本肝臓学会総会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2009-06-04
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Serum IL-6 Levels and the risk of hepatocarcinogenesis in chronic hepatitis C patients2009

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa H
    • 学会等名
      Digestive Disease Week
    • 発表場所
      Chicago, USA
    • 年月日
      2009-06-03
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Diagnosis of intrahepatic metastasis and multicentric carcinogenesis in the patients with hepatocellular carcinoma by Loss of heterozygosity analysis using taqman SNP genotyping assays2009

    • 著者名/発表者名
      Asaoka Y, Tanaka Y, Nakagawa H, Masuzaki R, Tada M, Tateishi R, Ijichi H, Ikenoue T, Maeda S, Yoshida H, Kawabe T, Omata M.
    • 学会等名
      DDW
    • 発表場所
      Chicago
    • 年月日
      2009-06-01
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Serum IL-6 levels and the risk of hepatocarcinogenesis in chronic hepatitis C patients2009

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa H, Maeda S, Yoshida H, Tateishi R, Masuzaki R, Ohki T, Hayakawa Y, Kinoshita H, Yamakado M, Kato N, Shiina S, Omata M.
    • 学会等名
      DDW 2009
    • 発表場所
      Chicago
    • 年月日
      2009-06-01
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Diagnosis of intrahepatic metastasis and multicentric carcinogenesis in the patients with hepatocellular carcinoma by Loss of heterozygosity analysis using taqman SNP genotyping assays2009

    • 著者名/発表者名
      浅岡良成
    • 学会等名
      Digestive Disease Week
    • 発表場所
      Chicago, USA
    • 年月日
      2009-06-01
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 早期肝細胞癌診断におけるEOB-MRI検査の有用性2009

    • 著者名/発表者名
      雨宮史武, 北村敬利, 榎本信幸.
    • 学会等名
      第95回日本消化器病学会総会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2009-05-08
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書 2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Fusion HBx from HBV integrant in human hepatoma cell line is implicated in the development and progression of hepatocellular carcinoma2008

    • 著者名/発表者名
      Muroyama R, Kato N, Otsuka M, Chang JH, Omata M.
    • 学会等名
      59th AASLD
    • 発表場所
      San Francisco
    • 年月日
      2008-11-02
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Fusion HBx from HBV integrant in human hepatoma cell line is implicated in the development and progression of hepatocellular carcinoma.2008

    • 著者名/発表者名
      Muroyama R
    • 学会等名
      The 59th Annual Meeting of the American Association for the Study of Liver Diseases
    • 発表場所
      San Francisco USA
    • 年月日
      2008-11-02
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Anti-tumor Efficacy of anti-FGFR1 monoclonal antibody for human hepatoma Cells.2008

    • 著者名/発表者名
      Sasaki S
    • 学会等名
      36^<th> Congress of the International Society of Oncology & BioMarkers
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-10-09
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] アセトアミノフェン肝障害におけるApotosis signal-regulating kinase1(ASK1)-JNK2008

    • 著者名/発表者名
      中川勇人、前田愼、小俣政男
    • 学会等名
      経路の関与JDDW
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-10-03
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 療法アセトアミノフェン肝障害におけるApotosis signal-regulating kinase 1(ASK1)-JNK経路の関与2008

    • 著者名/発表者名
      中川勇人
    • 学会等名
      Japan Digestive Disease Week 2008
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-10-03
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Whole HCV genome sequencingによる治療感受性規定領域の検索2008

    • 著者名/発表者名
      前川伸哉, 坂本穣, 榎本信幸
    • 学会等名
      JDDW
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-10-02
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 遺伝子変異からみた1b型のC型慢性肝炎に対するインターフェロンのテーラーメード治療の可能性2008

    • 著者名/発表者名
      坂本穣, 井上泰輔, 榎本信幸
    • 学会等名
      JDDW
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-10-02
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Whole HCV genome sequencingによる治療感受性規定領域の検索2008

    • 著者名/発表者名
      前川伸哉
    • 学会等名
      Japan Digestive Disease Week 2008
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-10-02
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 遺伝子変異からみた1b型のC型慢性肝炎に対するインターフェロンのテーラーメード治療の可能性2008

    • 著者名/発表者名
      坂本穣
    • 学会等名
      Japan Digestive Disease Week 2008
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-10-02
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] インターネットを用いた肝炎診療ネットワークシステムの構築2008

    • 著者名/発表者名
      三浦美香
    • 学会等名
      Japan Digestive Disease Week 2008
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-10-02
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 組込みB型肝炎ウイルス由来のHBxによる新しい肝発癌メカニズムの提唱とその検証2008

    • 著者名/発表者名
      室山良介、加藤直也、小俣政男
    • 学会等名
      JDDW
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-10-01
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] ウイルス変異からみたC型慢性肝炎の治療法2008

    • 著者名/発表者名
      坂本穣, 前川伸哉, 榎本信幸
    • 学会等名
      JDDW
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-10-01
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 組込みB型肝炎ウイルス由来のHBxによる新しい肝発癌メカニズムの提唱とその検証2008

    • 著者名/発表者名
      室山良介
    • 学会等名
      Japan Digestive Disease Week 2008
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-10-01
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] ウイルス変異からみたC型慢性肝炎の治療法2008

    • 著者名/発表者名
      坂本穣
    • 学会等名
      Japan Digestive Disease Week 2008
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-10-01
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 多発肝転移を伴った原発不明腺様嚢胞癌の一例2008

    • 著者名/発表者名
      雨宮史武
    • 学会等名
      Japan Digestive Disease Week 2008
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-10-01
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] FGFR1抗体と二重特異性抗体2008

    • 著者名/発表者名
      安井寛
    • 学会等名
      第12回基盤的癌免疫研究会総会
    • 発表場所
      大宮
    • 年月日
      2008-07-02
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 肝臓癌及び消化器癌の日本人患者におけるAKT1のpleckstrinホモロジードメイン変異の欠落2008

    • 著者名/発表者名
      Li Y、田中康雄、多田素久、華瑞、瀬戸元子、浅岡良成、大田幹、金井文彦、吉田晴彦、川邊隆夫、横須賀収、小俣政男
    • 学会等名
      第44回日本肝臓学会総会
    • 発表場所
      愛媛
    • 年月日
      2008-06-06
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書 2008 実績報告書
  • [学会発表] HCV全ゲノム検索によるペグインターフェロン・リバビリン併用療法における治療感受性規定領域の決定2008

    • 著者名/発表者名
      前川伸哉, 金山明日香, 宮崎千賀子, 雨宮史武, 松井啓, 北村敬利, 井上泰輔, 坂本穣, 岡田俊一, 榎本信幸
    • 学会等名
      第44回日本肝臓学会総会
    • 発表場所
      愛媛
    • 年月日
      2008-06-06
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書 2008 実績報告書
  • [学会発表] Deletion of apoptosis signal-regulating kinase 1 (ASK1) attenuates acetaminophen-induced liver injury by inhibiting prolonged JNK activation2008

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa H, Maeda S, Sakamoto K, Hayakawa Y, Ogura K, Omata M.
    • 学会等名
      DDW
    • 発表場所
      San Diego
    • 年月日
      2008-05-20
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Deletion of apoptosis signal-regulating kinase 1(ASK1)attenuates acetaminophen-induced liver injury by inhibiting prolonged JNK activation.2008

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa H
    • 学会等名
      Digestive Disease Week 2008
    • 発表場所
      San Diego USA
    • 年月日
      2008-05-20
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 進行肝細胞癌に対する新規抗体治療2008

    • 著者名/発表者名
      佐々木 茂
    • 学会等名
      第94回日本消化器病学会総会
    • 発表場所
      マリンメッセ福岡
    • 年月日
      2008-05-10
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] HCV遺伝子構造による自然免疫RIG-I経路阻害活性の検討2008

    • 著者名/発表者名
      前川伸哉, 榎本信幸
    • 学会等名
      第94回日本消化器病学会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2008-05-08
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書 2008 実績報告書
  • [学会発表] 進行肝細胞癌に対する新規抗体治療2008

    • 著者名/発表者名
      佐々木茂、石田禎夫、五十嵐麻衣、安井寛、高木秀安、阿久津典之、大橋広和、大関令奈、山本博幸、篠村恭久、今井浩三
    • 学会等名
      第94回日本消化器病学会総会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2008-05-08
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書 2008 実績報告書
  • [学会発表] A critical appraisal of surgical resection and local ablative therapy for HCC; debate between experts2008

    • 著者名/発表者名
      Omata M.
    • 学会等名
      18th APASL
    • 発表場所
      Seoul
    • 年月日
      2008-03-24
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] A critical appraisal of surgical resection and local ablative therapy for HCC2008

    • 著者名/発表者名
      Omata M
    • 学会等名
      18th Asian Pacific Association for the Study of the Liver
    • 発表場所
      COEX Convention Center
    • 年月日
      2008-03-24
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Liver fibrosis and hepatocellular carcinoma; diagnosis and prevention2008

    • 著者名/発表者名
      Omata M.
    • 学会等名
      3rd APASL-STC Cairo
    • 発表場所
      Egypt
    • 年月日
      2008-01-30
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Liver fibrosis and hepatocellular carcinoma; diagnosis and prevention.2008

    • 著者名/発表者名
      Omata M
    • 学会等名
      3rdAsian Pacific Association for the Study of the Liver-Single Topic Conference
    • 発表場所
      Grand Hyatt Egypt
    • 年月日
      2008-01-30
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Treatment strategy of hepatitis C in Japan2007

    • 著者名/発表者名
      Enomoto N
    • 学会等名
      Asian Hepatitis Forum "Difference and simi1arity among three countries"
    • 発表場所
      Four Seasons Hotel
    • 年月日
      2007-12-15
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] GeneChip Mapping 100K setから抽出した遺伝子を用いた肝癌臨床検体のコピー数解析2007

    • 著者名/発表者名
      田中康雄
    • 学会等名
      第18回日本消化器癌発生学会総会
    • 発表場所
      ウエルシティ札幌
    • 年月日
      2007-11-09
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 高密度オリゴヌクレオチドアレイから抽出した遺伝子を用いた肝癌臨床検体のコピー数解析2007

    • 著者名/発表者名
      田中康雄、金井文彦、多田素久、建石良介、浅岡良成、瀬戸元子、大田幹、立石敬介、椎名秀一朗、吉田晴彦、川邊隆夫、横須賀収、小俣政男
    • 学会等名
      JDDW
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2007-10-19
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 進行肝細胞がんに対する抗体治療2007

    • 著者名/発表者名
      佐々木茂、石田禎夫、篠村恭久、今井浩三
    • 学会等名
      第35回日本臨床免疫学会総会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2007-10-19
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 進行肝細胞がんに対する抗体治療2007

    • 著者名/発表者名
      佐々木 茂
    • 学会等名
      第35回日本臨床免疫学会総会
    • 発表場所
      ホテル阪急エキスポパーク
    • 年月日
      2007-10-19
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] ISDRからみたC型慢性肝炎のPEG-IFN/Ribavirin療法の解析2007

    • 著者名/発表者名
      坂本穣, 井上泰輔, 榎本信幸
    • 学会等名
      DDW-Japan
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2007-10-18
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 肝細胞を特異的に造影する造影剤Gd-EOB-DTPA(SH L 569 B)を用いたMR検査の可能性2007

    • 著者名/発表者名
      北村敬利, 市川智章, 榎本信幸
    • 学会等名
      DDW-Japan
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2007-10-18
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Recent advances on diagnosis and treatment of HCC.2007

    • 著者名/発表者名
      Omata M
    • 学会等名
      Asian Pacific Digestive Week 2007
    • 発表場所
      Kobe Convention Complex
    • 年月日
      2007-10-15
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 高密度オリゴヌクレオチドアレイから抽出した遺伝子を用いた肝癌臨床検体のコピー数解析2007

    • 著者名/発表者名
      田中康雄
    • 学会等名
      Japan Digestive Disease Week 2007
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2007-10-05
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] New therapeutic targets for HCV infection2007

    • 著者名/発表者名
      Enomoto N
    • 学会等名
      2007 Seoul International Liver Symposium
    • 発表場所
      Sheraton Grande Walkerhill
    • 年月日
      2007-09-07
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Therapeutic options of HCC2007

    • 著者名/発表者名
      Omata M.
    • 学会等名
      The 1st China-Indonesia Joint International Symposium on Hepatobiliary Medicine and Surgery Discovery Kartika Plaza
    • 発表場所
      Bali
    • 年月日
      2007-08-24
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Therapeutic options of HCC2007

    • 著者名/発表者名
      Omata M
    • 学会等名
      1stChina-Indonesia Joint International Symposium on Hepatobiliary Medicine and Surgery
    • 発表場所
      Discovery Kartika Plaza
    • 年月日
      2007-08-24
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Treatment of chronic hepatitis C in Japan2007

    • 著者名/発表者名
      Enomoto N
    • 学会等名
      China-Japan Joint-lab Symposium on Emerging Pathogens and Immunology
    • 発表場所
      Institute of Microbiology, Chinese Academiy of Science
    • 年月日
      2007-08-11
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 肝細胞癌(HCC)に対するラジオ波焼灼術(RFA)の成績2007

    • 著者名/発表者名
      椎名秀一朗、建石良介、小俣政男
    • 学会等名
      第43回日本肝癌研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-06-21
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 肝細胞癌(HCC)に対するラジオ波焼灼術(RFA)の成績2007

    • 著者名/発表者名
      椎名秀一朗
    • 学会等名
      第43回日本肝癌研究会
    • 発表場所
      東京ドームホテル
    • 年月日
      2007-06-21
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 肝動注化学療法の適切な選択-どのような症例にどのような基準で動注するか2007

    • 著者名/発表者名
      小尾俊太郎
    • 学会等名
      第43回日本肝癌研究会
    • 発表場所
      東京ドームホテル
    • 年月日
      2007-06-21
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 肝発癌によるHedgehog-interacting protein (HHIP)の関与2007

    • 著者名/発表者名
      多田素久、金井文彦、田中康雄、立石敬介、大田幹、浅岡良成、瀬戸元子、今関文夫、川邊隆夫、横須賀収、小俣政男
    • 学会等名
      第43回日本肝癌研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-06-01
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] ISDRからみたC型慢性肝炎に対するPEG-IFN+Ribavirin療法の治療効果と72週治療の試み2007

    • 著者名/発表者名
      坂本穣, 井上泰輔, 雨宮史武, 北村敬利, 前川伸哉, 岡田俊一, 榎本信幸
    • 学会等名
      第43回日本肝臓学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-06-01
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 肝発癌におけるHedgehog-Interacting protein(HHIP)の関与2007

    • 著者名/発表者名
      多田素久
    • 学会等名
      第43回日本肝臓学会総会
    • 発表場所
      ホテルグランパシフィックメリディアン
    • 年月日
      2007-06-01
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] C型肝炎ウイルス遺伝子構造による自然免疫回避の検討2007

    • 著者名/発表者名
      前川伸哉, 板倉嘉恵, 榎本信幸
    • 学会等名
      第43回日本肝臓学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-05-31
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Stage IV-A, B肝細胞癌の予後は改善できる2007

    • 著者名/発表者名
      小尾俊太郎、今村潤、小俣政男
    • 学会等名
      第93回日本消化器病学会総会
    • 発表場所
      青森
    • 年月日
      2007-04-20
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Stage IV-A, B肝細胞癌の予後は改善できる2007

    • 著者名/発表者名
      小尾俊太郎
    • 学会等名
      第93回日本消化器病学会総会
    • 発表場所
      ホテル青森
    • 年月日
      2007-04-20
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] ISDRからみたPEG-IFN+Ribavirin併用療法の初期抗ウイルス効果(EVR)とSVR2006

    • 著者名/発表者名
      坂本穣, 井上泰輔, 榎本信幸
    • 学会等名
      第36回日本肝臓学会東部会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2006-12-08
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] C型肝炎ウイルス増殖を規定するHCV遺伝子領域の検索2005

    • 著者名/発表者名
      雨宮史武, 前川伸哉, 坂本直哉, 坂本穣, 斉藤晴久, 岡田俊一, 板倉潤, 小橋高宏, 田邊陽子, 中川美奈, 井津井康浩, 小山知行, 武田嘉恵, 田坂めぐみ, 関根裕子, 柿沼晴, 渡辺守, 榎本信幸
    • 学会等名
      第41回日本肝臓学会総
    • 発表場所
      大阪
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 非B非C型肝細胞癌症例の臨床的特徴の検討. DDW-Japan20052005

    • 著者名/発表者名
      岡田俊一, 榎本信幸
    • 学会等名
      第9回日本肝臓学会大会
    • 発表場所
      神戸
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2018-03-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi