研究課題/領域番号 |
17016059
|
研究種目 |
特定領域研究
|
配分区分 | 補助金 |
審査区分 |
生物系
|
研究機関 | 札幌医科大学 |
研究代表者 |
濱田 洋文 札幌医科大学, 医学部, 教授 (00189614)
|
研究分担者 |
加藤 和則 札幌医科大学, 医学部, 准教授 (60233780)
中村 公則 札幌医科大学, 医学部, 講師 (80381276)
濱 進 札幌医科大学, 医学部, 助教 (60438041)
山口 美樹 札幌医科大学, 医学部, 助教 (10530454)
濱田 洋文 札幌医科大学, 医学部, 准教授 (00189614)
|
研究期間 (年度) |
2005 – 2009
|
研究課題ステータス |
完了 (2009年度)
|
配分額 *注記 |
76,900千円 (直接経費: 76,900千円)
2009年度: 15,500千円 (直接経費: 15,500千円)
2008年度: 15,500千円 (直接経費: 15,500千円)
2007年度: 15,500千円 (直接経費: 15,500千円)
2006年度: 15,500千円 (直接経費: 15,500千円)
2005年度: 14,900千円 (直接経費: 14,900千円)
|
キーワード | 遺伝子治療 / アデノウィルスベクター / モノクローナル抗体 / 標的化抗体 / 標的化遺伝子導入 / 膵癌 / 悪性黒色腫 / 前立腺癌 / 遺伝子冶療 / アテノイルスベクター / アデノウイルスベクター / 悪性神経膠腫 / B細胞系の腫瘍 |
研究概要 |
標的抗原の系統的探索を目指して、抗体のFcドメインに結合するZ33モチーフを含むファイバー変異型Adv-FZ33アデノウイルスを用いて、抗体を介して腫瘍細胞への高いウイルス感染効率が得られる標的分子・抗体セットのパネル(約60種の抗原)を得た。また、標的化抗体にタンパク合成阻害トキシンを結合させてイミュノトキシン(iTox)を作製するEZiTox系を樹立し、難治性がんの新しい抗体医薬iTox治療樹立がを目指している。
|