• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

カイコゲノムの物理地図と転写地図の整備ならびに機能解析システムの確立

研究課題

研究課題/領域番号 17018007
研究種目

特定領域研究

配分区分補助金
審査区分 生物系
研究機関東京大学

研究代表者

嶋田 透  東京大学, 大学院・農学生命科学研究科, 教授 (20202111)

研究分担者 勝間 進  東京大学, 大学院・農学生命科学研究科, 教授 (20378863)
伴野 豊  九州大学, 農学研究院, 准教授 (50192711)
連携研究者 大門 高明  東京大学, 大学院・農学生命科学研究科, 助教 (70451846)
研究期間 (年度) 2005 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
83,600千円 (直接経費: 83,600千円)
2009年度: 16,000千円 (直接経費: 16,000千円)
2008年度: 16,000千円 (直接経費: 16,000千円)
2007年度: 17,200千円 (直接経費: 17,200千円)
2006年度: 17,000千円 (直接経費: 17,000千円)
2005年度: 17,400千円 (直接経費: 17,400千円)
キーワード比較ゲノム解析 / 完全長cDNA / カイコ / クワコ / カイコゲノム / 鱗翅目昆虫 / small RNA / ポジショナルクローニング / 伴性遺伝子 / SAGE解析 / Fosmidライブラリー / 進化 / エピジェネティクス / カイコとクワコ / 遺伝子トラップ
研究概要

カイコゲノムの精密塩基配列を国際共同研究で決定し、公表した。また、完全長cDNAや非コードRNAを体系的に解析し、データベース化した。また、他の後生動物と比較して、カイコゲノムに特異的に存在する遺伝子群を明らかにし、それらの一部が真正細菌からの水平転移で獲得された遺伝子であることを示した。さらに、カイコゲノムをクワコおよびエリサンのゲノムとも比較した。一方、得られたゲノム情報を活用し、カイコの形質変異たとえば黄体色(lem)や赤血(rb)などの原因遺伝子を多数単離することに成功した。

報告書

(5件)
  • 2009 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書

研究成果

(114件)

すべて 2010 2009 2008 2007 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 (78件) (うち査読あり 10件) 学会発表 (28件) 図書 (7件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] The silkworm Green b locus encodes a quercetin 5-O-glucosyltransferase that produces green cocoons with UV-shielding properties2010

    • 著者名/発表者名
      Daimon, T. *, Hirayama, S. *, Kanai, M., Ruike, Y., Meng, Y., Kosegawa, E., Nakamura, M., Tsujimoto, G., Katsuma, S., Shimada, T.
    • 雑誌名

      Proc. Natl. Acad. Sci. USA (in press)

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Non-molting glossy/shroud encodes a short-chain dehydrogenase/reductase that functions in the "Black Box" of the ecdysteroid biosynthesis pathway2010

    • 著者名/発表者名
      Niwa, R., Namiki, T. *, Ito, K. *, Shimada-Niwa, Y., Kiuchi, M., Kawaoka, S., Kayukawa, T., Banno, Y., Fujimoto, Y., Shigenobu, S., Kobayashi, S., Shimada, T., Katsuma, S., Shinoda, T.
    • 雑誌名

      Development 137

      ページ: 1991-1999

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Characterization of a Bombyx mori nucleopolyhedrovirus mutant lacking both fp25K and p352010

    • 著者名/発表者名
      Nakanishi, T., Shimada, T., Katsuma, S.
    • 雑誌名

      Virus Genes (in press)

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Recent transposition of yabusame, a novel piggyBac-like transposable element in the silkworm Bombyx mori2010

    • 著者名/発表者名
      Daimon, T., Mitsuhiro, M., Katsuma, S., Abe, H., Mita, K., Shimada, T.
    • 雑誌名

      Genome (in press)

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Molecular analysis of sex chromosome-linked mutants in the silkworm Bombyx mori2010

    • 著者名/発表者名
      Fujii, T., Abe, H., Shimada, T.
    • 雑誌名

      J. Genet (in press)

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Transgenic analysis of the BmBLOS2 gene that governs the translucency of the larval integument of the silkworm, Bombyx mori2010

    • 著者名/発表者名
      Fujii, T., Daimon, T., Uchino, K., Banno, Y., Katsuma, S., Sezutsu, H., Tamura, T., Shimada, T.
    • 雑誌名

      Insect Mol. Biol (in press)

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] The silkworm - An attractive bioresource supplied by Japan2010

    • 著者名/発表者名
      Banno, Y., Shimada, T., Kajiura, Z., Sezutsu, H.
    • 雑誌名

      Exp. Anim 59

      ページ: 139-146

    • NAID

      130000254341

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Comparative studies of a lepidopteran baculovirus-specific protein FP25K: Development of a novel BmNPV-based vector with a modified fp25K gene2010

    • 著者名/発表者名
      Nakanishi, T., Goto, C., Kobayashi, M., Kang, W. -K., Suzuki, T., Dohmae, N., Matsumoto, S., Shimada, T., Katsuma, S.
    • 雑誌名

      J. Virol 84

      ページ: 5191-5200

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Yellow-e determines the color pattern of larval head and tail spots of the silkworm, Bombyx mori2010

    • 著者名/発表者名
      Ito, K., Katsuma, S., Yamamoto, K., Kadono-Okuda, K., Mita, K., Shimada, T.
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem 285

      ページ: 5624-5629

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Identification and molecular characterization of a sex chromosome rearrangement causing a soft and pliable (spli) larval body phenotype in the silkworm Bombyx mori2010

    • 著者名/発表者名
      Fujii, T., Kuwazaki, S., Yamamoto, K., Abe, H., Ohnuma, A., Katsuma, S., Mita, K., Shimada, T.
    • 雑誌名

      Genome 53

      ページ: 45-54

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Yellow-e determines the color pattern of larval head and tail spots of the silkworm, Bombyx mori2010

    • 著者名/発表者名
      Ito, K., Katsuma, S., Yamamoto, K., Kadono-Okuda, K., Mita, K., Shimada, T.
    • 雑誌名

      Journal of Biological Chemistry 285

      ページ: 5624-5629

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Identification and molecular characterization of a sex chromosome rearrangement causing a soft and pliable(spli)larval body phenotype in the silkworm Bombyx mori2010

    • 著者名/発表者名
      Fujii, T., Kuwazaki, S., Yamamoto, K., Abe, H., Ohnuma, A., Katsuma, S., Mita, K., Shimada, T.
    • 雑誌名

      Genome 53

      ページ: 45-54

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Bombyx mori nucleopolyhedrovirus ORF34 is required for efficient transcription of late and very late genes2009

    • 著者名/発表者名
      Katsuma, S., Shimada, T.
    • 雑誌名

      Virology 392

      ページ: 230-237

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] The Bombyx ovary-derived cell line endogenously expresses Piwi/Piwi-interacting RNA complexes2009

    • 著者名/発表者名
      Kawaoka, S., Hayashi, N., Suzuki, Y., Abe, H., Sugano, S., Tomari, Y., Shimada, T., Katsuma, S.
    • 雑誌名

      RNA 15

      ページ: 1258-1264

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] A Bombyx mandarina mutant exhibiting translucent larval skin is controlled by the molybdenum cofactor sulfurase gene2009

    • 著者名/発表者名
      Fujii, T., Ozaki, M., Masamoto, T., Katsuma, S., Abe, H., Shimada, T.
    • 雑誌名

      Genes Genet. Syst 84

      ページ: 147-152

    • NAID

      10024791746

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] The silkworm mutant lemon (lemon lethal) is a potential insect model for human Sepiapterin reductase deficiency.2009

    • 著者名/発表者名
      Meng, Y., Katsuma, S., Daimon, T., Banno, Y., Uchino, K., Sezutsu, H., Tamura, T., Mita, K., Shimada, T.
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem 284

      ページ: 11698-11705

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] A 25 bp-long insertional mutation in the BmVarp gene causes the waxy translucent skin of the silkworm, Bombyx mori2009

    • 著者名/発表者名
      Ito, K., Katsuma, S., Yamamoto, K., Kadono-Okuda, K., Mita, K., Shimada, T.
    • 雑誌名

      Insect Biochem. Mol. Biol 39

      ページ: 287-293

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Bombyx mori nucleopolyhedrovirus FP25K is essential for maintaining a steady-state level of v-cath expression throughout the infection2009

    • 著者名/発表者名
      Katsuma, S., Nakanishi, T., Shimada, T.
    • 雑誌名

      Virus Res 140

      ページ: 155-160

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Identification and characterization of globin genes from two lepidopteran insects, Bombyx mori and Samia cynthia ricini2009

    • 著者名/発表者名
      Kawaoka, S., Katsuma, S., Meng, Y., Hayashi, N., Mita, K., Shimada, T.
    • 雑誌名

      Gene 431

      ページ: 33-38

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書 2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Abnormal red body coloration of the silkworm, Bombyx mori, is caused by a mutation in a novel kynureninase2009

    • 著者名/発表者名
      Meng, Y., Katsuma, S., Mita, K., Shimada, T.
    • 雑誌名

      Genes Cells 14

      ページ: 129-140

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] N-linked glycans located in the pro-region of Bombyx mori nucleopolyhedrovirus V-CATH are essential for the proper folding of V-CATH and V-CHIA2009

    • 著者名/発表者名
      Katsuma, S., Nakanishi, T., Daimon, T., Shimada, T.
    • 雑誌名

      J. Gen. Virol 90

      ページ: 170-176

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] カイコはなぜクワを食うか?ゲノムからのヒント. 特集 シンポジウム「カイコゲノム情報の今後の展開」2009

    • 著者名/発表者名
      嶋田透
    • 雑誌名

      蚕糸・昆虫バイオテック 78

      ページ: 103-107

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] トランスクリプトーム解析によるカイコのゲノム機能の解明. 私の研究ノート2009

    • 著者名/発表者名
      嶋田透
    • 雑誌名

      蚕糸・昆虫バイオテック 78

      ページ: 131-135

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] A 25 by-long insertional mutation in the BmVarp gene causes the waxy translucent skin of the silkworm, Bombyx mori2009

    • 著者名/発表者名
      Ito, K., Katsuma, S., Yamamoto, K., Kadono-Okuda, K., Mita, K., Shimada, T.
    • 雑誌名

      Insect Biochemistry and Molecular Biology 39

      ページ: 287-293

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Bombyx mori nucleopolyhedrovirus FP25K is essential for maintaining a steady-state level of v-cath expression throughout the infection2009

    • 著者名/発表者名
      Katsuma, S., Nakanishi, T., Shimada, T.
    • 雑誌名

      Virus Research 140

      ページ: 155-160

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Abnormal red body coloration of the silkworm, Bombyx mori, is caused by a mutation in a novel kynureninase2009

    • 著者名/発表者名
      Meng, Y., Katsuma, S., Mita, K., Shimada, T.
    • 雑誌名

      Genes to Cells 14

      ページ: 129-140

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] yellow and ebony are the responsible genes for the larval color mutants of the silkworm Bombyx mori2008

    • 著者名/発表者名
      Futahashi, R. *, Sato, J. *, Meng, Y. *, Okamoto, S., Daimon, T., Yamamoto, K., Suetsugu, Y., Narukawa, J., Takahashi, H., Banno, Y., Katsuma, S., Shimada, T., Mita, K., Fujiwara, H.
    • 雑誌名

      Genetics 180

      ページ: 1995-2005

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Bombyx mori nucleopolyhedrovirus SNF2 global transactivator homologue (Bm33) enhances viral pathogenicity in B. mori larvae2008

    • 著者名/発表者名
      Katsuma, S., Fujii, T., Kawaoka, S., Shimada, T.
    • 雑誌名

      J. Gen. Virol 89

      ページ: 3039-3046

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] WildSilkbase: An EST database of wild silkmoths2008

    • 著者名/発表者名
      Arunkumar, K.P., Tomar, A., Daimon, T., Shimada, T., Nagaraju, J.
    • 雑誌名

      BMC Genomics 9

      ページ: 338-338

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] The fibroblast growth factor homolog of Bombyx mori nucleopolyhedrovirus enhances systemic virus propagation in B. mori larvae2008

    • 著者名/発表者名
      Katsuma, S., Horie, S., Shimada, T.
    • 雑誌名

      Virus Res 137

      ページ: 80-85

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Beta-fructofuranosidase genes of the silkworm, Bombyx mori: Insight into enzymatic adaptation of B. mori to toxic alkaloids in mulberry latex2008

    • 著者名/発表者名
      Daimon, T., Taguchi, T., Meng, Y., Katsuma, S., Mita, K., Shimada, T.
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem. 283

      ページ: 15271-15279

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Mapping of sex-linked genes onto the genome sequence using various aberrations of the Z chromosome in Bombyx mori.2008

    • 著者名/発表者名
      Fujii, T., Abe, H., Katsuma, S., Mita, K., Shimada, T.
    • 雑誌名

      Insect Biochem. Mol. Biol. Insect Biochem. Mol. Biol. 38

      ページ: 1072-1079

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Developmentally synchronized expression of two Bombyx mori Piwi subfamily genes, SIWI and BmAGO3 in germ-line cells. Biochem2008

    • 著者名/発表者名
      Kawaoka, S., Minami, K., Katsuma, S., Mita, K., Shimada, T.
    • 雑誌名

      Biophys. Res. Commun 367

      ページ: 755-760

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Identification of the female-determining region of the W chromosome in Bombyx mori2008

    • 著者名/発表者名
      Abe, H., Fujii, T., Tanaka, N., Yokoyama, T., Kakehashi, K., Ajimura, N., Mita, M., Banno, Y., Yasukochi, Y., Oshiki, T., Nenoi, M., Ishikawa, T., Shimada, T.
    • 雑誌名

      Genetica 133

      ページ: 269-282

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Establishment of a novel in vivo sex-specific splicing assay system to identify a trans-acting factor that negatively regulates splicing of Bmdsx female exons2008

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, M.G., Imanishi, S., Dohmae, N., Nishimura, T., Shimada, T., Matsumoto, S.
    • 雑誌名

      Mol. Cell. Biol 28

      ページ: 333-343

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Functional analysis of four Gloverin-like genes in the silkworm, Bombyx mori. Arch. Insect Biochem2008

    • 著者名/発表者名
      Kawaoka, S., Katsuma, S., Daimon, T., Isono, R., Omuro, S., Mita, K., Shimada, T.
    • 雑誌名

      Physiol 67

      ページ: 87-96

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Prominent down-regulation of storage protein genes after bacterial challenge in eri-silkworm, Samia cynthia ricini. Arch2008

    • 著者名/発表者名
      Meng, Y., Omuro, N., Funaguma, S., Daimon, T., Kawaoka, S., Katsuma, S., Shimada, T.
    • 雑誌名

      Insect Biochem. Physiol 67

      ページ: 9-19

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Prominent down-regulation of storage protein genes after bacterial challenge in eri-silkworm, Samia cynthia ricini.2008

    • 著者名/発表者名
      Meng, Y., Omuro, N., Funaguma, S., Daimon, T., Kawaoka, S., Katsuma, K., and Shimada, T.
    • 雑誌名

      Arch. Insect Biochem. Physiol. 67

      ページ: 9-19

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Functional analysis of four Gloverin-like genes in the silkworm, Bombyx mori.2008

    • 著者名/発表者名
      Kawaoka, S., Katsuma, S., Daimon, T., Isono, R., Omuro, S., Mita, K., and Shimada, T.
    • 雑誌名

      Arch. Insect Biochem. Physiol. 67

      ページ: 87-96

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Developmentally synchronized expression of two Bombyx mori Piwi subfamily genes, SIWI and BmAGO3 in germ-line cells.2008

    • 著者名/発表者名
      Kawaoka, S., Minami, K., Katsuma, S., Mita, K., and Shimada, T.
    • 雑誌名

      Biochem. Biophys. Res. Commun. 367

      ページ: 755-760

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Beta-fructofuranosidase genes of the silkworm, Bombyx mori : Insight into enzymatic adaptation of B. mori to toxic alkaloids in mulberry latex.2008

    • 著者名/発表者名
      Daimon, T., Taguchi, T., Meng, Y., Katsuma, S., Mita, K., and Shimada, T.
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem. 283

      ページ: 15271-15279

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Isolation and characterization of sex chromosome rearrangements generating male muscle dystrophy and female abnormal oogenesis in the silkworm, Bombyx mori2007

    • 著者名/発表者名
      Fujii, T., Yokoyama, T., Ninagi, O., Kakehashi, K., Obara, Y., Nenoi, M., Ishikawa, T., Mita, K., Shimada, T., Abe, H.
    • 雑誌名

      Genetica 130

      ページ: 267-280

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Functional characterization of chitinase from Cydia pomonella granulovirus2007

    • 著者名/発表者名
      Daimon, T., Katsuma, S., Kang, W. -K., Shimada, T.
    • 雑誌名

      Arch. Virol 152

      ページ: 1655-1664

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] ERK- and JNK-dependent signaling pathways contribute to Bombyx mori nucleopolyhedrovirus infection2007

    • 著者名/発表者名
      Katsuma, S., Mita, K., Shimada, T.
    • 雑誌名

      J. Virol 81

      ページ: 13700-13709

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] SAGE analysis of early oogenesis in the silkworm, Bombyx mori2007

    • 著者名/発表者名
      Funaguma, S., Hashimoto, S., Suzuki, Y., Omuro, N., Sugano, S., Mita, K., Katsuma, S., Shimada, T.
    • 雑誌名

      Insect Biochem. Mol. Biol 37

      ページ: 147-154

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Sex determination in the silkworm, Bombyx mori: a female determinant on the W chromosome and the sex-determining gene cascade2007

    • 著者名/発表者名
      Tsuguru Fujii, Toru Shimada
    • 雑誌名

      Semin. Cell Dev. Biol 18

      ページ: 379-388

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Mutational analysis of active site residues of chitinase from Bombyx mori nucleopolyhedrovirus2007

    • 著者名/発表者名
      Daimon, T., Katsuma S., Shimada, T.
    • 雑誌名

      Virus Res 124

      ページ: 168-175

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Functional characterization of chitinase from Cydia pomonella granulovirus.2007

    • 著者名/発表者名
      Daimon, T., Katsuma, S., Kang, W.-K., and Shimada, T.
    • 雑誌名

      Arch. Virol. 152

      ページ: 1655-1664

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] SAGE analysis of early oogenesis in the silkworm, Bombyx mori.2007

    • 著者名/発表者名
      Shunsuke Funaguma, Shin-ichi Hashimoto, Yutaka Suzuki, Naoko Omuro, Sumio Sugano, Kazuei Mita, Susumu Katsuma, Toru Shimada
    • 雑誌名

      Insect Biochemistry and Molecular Biology 37(2)

      ページ: 147-154

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Identification of differentially expressed host genes in om yx mori nucleopolyhedrovirus infected cells by using subtractive hybridization.2007

    • 著者名/発表者名
      Masasni Iwanaga, Toru Shimada, Masahiko Kobayashi, WonKyung Kang
    • 雑誌名

      Applied Entomology and Zoology (in press)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Mutational analysis of active site residues of chitinase from Bombyx mori nucleopolyhedrovirus.2007

    • 著者名/発表者名
      Takaaki Daimon, Susumu Katsuma, Toru Shimada
    • 雑誌名

      Virus Research 124(1-2)

      ページ: 168-175

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Isolation and characterization of sex chromosome rearrangements generating male muscle dystrophy and female abnormal oogenesis in the silkworm, Bombyx mori.2007

    • 著者名/発表者名
      Tsuguru Fujii, Takeshi Yokoyama, Osamu Ninagi, Kowa Kakehashi, Yoshiaki Obara, Mitsuru Nenoi, Takahiro Ishikawa, Kazuei Mita, Toru Shimada, Hiroaki Abe
    • 雑誌名

      Genetica (in press)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] N-linked glycans of Bombyx mori nucleopolyhedrovirus fibroblast growth factor are crucial for its secretion2006

    • 著者名/発表者名
      Katsuma, S., Daimon, T., Horie, S., Kobayashi, M., Shimada, T.
    • 雑誌名

      Biochem. Biophys. Res. Commun. 350

      ページ: 1069-1075

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] In vivo and in vitro analyses of a Bombyx mori nucleopolyhedrovirus mutant lacking functional vfgf2006

    • 著者名/発表者名
      Katsuma, S., Horie, S., Daimon, T., Iwanaga, M., Shimada, T.
    • 雑誌名

      Virology 355

      ページ: 62-70

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Comparative studies of Bombyx mori nucleopolyhedrovirus chitinase and its host ortholog, BmChi-h2006

    • 著者名/発表者名
      Daimon, T., Katsuma, S., Kang, W. -K., Shimada, T.
    • 雑誌名

      Biochem. Biophys. Res. Commun 345

      ページ: 825-833

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Lepidopteran ortholog of Drosophila Breathless is a receptor for the baculoviral fibroblast growth factor2006

    • 著者名/発表者名
      Katsuma, S., Daimon, T., Mita, K., Shimada, T.
    • 雑誌名

      J. Virol 80

      ページ: 5474-5481

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] The female-killing chromosome of the silkworm, Bombyx mori, was generated by translocation between the Z and W chromosomes2006

    • 著者名/発表者名
      Fujii, T., Tanaka, N., Yokoyama, T., Ninaki, O., Oshiki, T., Ohnuma, A., Tazima, Y., Banno, Y., Ajimura, M., Mita, K., Seki, M., Ohbayashi, F., Shimada, T., Abe, H.
    • 雑誌名

      Genetica 127

      ページ: 253-265

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] N-linked glycans of Bombyx mori nucleopolyhedrovirus fibroblast growth factor are crucial for its secretion.2006

    • 著者名/発表者名
      Susumu Katsuma, Takaaki Daimon, Satoshi Horie, Michihiro Kobayashi, Toru Shimada
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications 350(4)

      ページ: 1069-1075

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] In vivo and in vitro analyses of a Bombyx mori nucleopolyhedrovirus mutant lacking functional vfgf.2006

    • 著者名/発表者名
      Susumu Katsuma, Satoshi Horie, Takaaki Daimon, Masashi Iwanaga, Toru Shimada
    • 雑誌名

      Virology 355(1)

      ページ: 62-70

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Comparative studies of Bombyx mori nucleopolyhedrovirus chitinase and its host ortholog, BmChi-h.2006

    • 著者名/発表者名
      Takaaki Daimon, Katsuma Susumu, WonKyung Kang, Toru Shimada
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications 345(2)

      ページ: 825-833

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Lepidopteran ortholog of Drosophila Breathless is a receptor for the baculoviral fibroblast growth factor.2006

    • 著者名/発表者名
      Susumu Katsuma, Takaaki Daimon, Kazuei Mita, Toru Shimada
    • 雑誌名

      Journal of Virology 80(11)

      ページ: 5474-5481

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] The female-killing chromosome of the silkworm, Bombyx mori, was generated by translocation between the Z and W chromosomes.2006

    • 著者名/発表者名
      Tsuguru Fujii, Nobuhiko Tanaka, Takeshi Yokoyama, Osamu Ninaki, Toshikazu Oshiki, Akio Ohnuma, Yataro Tazima, Yutaka Banno, Masahiro Ajimura, Kazuei Mita, Motoaki Seki, Fumi Ohbayashi, Toru Shimada, Hiroaki Abe
    • 雑誌名

      Genetica 127(1-3)

      ページ: 253-265

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Glycine rich protein genes, encoding proteins constructing insect cuticle, have different developmental profiles from other cuticle protein genes in Bombyx mori.2006

    • 著者名/発表者名
      Yang-Sheng Zhong, Kazuel Mita, Toru Shimada, Hideki Kawasaki
    • 雑誌名

      Insect Biochemistry and Molecular Biology 36

      ページ: 99-110

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Glycine rich protein genes, encoding proteins constructing insect cuticle, have different developmental profiles from other cuticle protein genes in Bombyx mori2005

    • 著者名/発表者名
      Zhong, Y. -S., Mita, K., Shimada, T., Kawasaki, K.
    • 雑誌名

      Insect Biochem. Mol. Biol 36

      ページ: 99-110

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] SilkSatDb: A microsatellite database of the silkworm, Bombyx mori2005

    • 著者名/発表者名
      Prasad, M.D., Muthulakshmi, M., Madhu, M., Arunkumar, K.P., Sreenu, V.B., Pavithra, V., Bose, B., Nagarajaram, H.A., Mita, K., Shimada, T., Nagaraju, J.
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Res. 33

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Novel macula-like virus identified in Bombyx mori cultured cells2005

    • 著者名/発表者名
      Katsuma, S. Tanaka, S., Omuro, N., Takabuchi, L., Daimon, T., Imanishi, S., Yamashita, S., Iwanaga, M., Mita, K., Maeda, S., Kobayashi, M., Shimada, T.
    • 雑誌名

      J. Virol. 79

      ページ: 5577-5584

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] A baculovirus-encoded protein tyrosine phosphatase gene induces enhanced locomotory activity in a lepidopteran host2005

    • 著者名/発表者名
      Kamita, S.G., Nagasaka, K., Chua, J.W., Shimada, T., Mita, K., Kobayashi, M., Maeda, S., Hammock, B.D.
    • 雑誌名

      Proc. Natl. Acad. Sci. USA. 102

      ページ: 2584-2589

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Partial deletions of the W chromosome due to reciprocal translocation in the silkworm Bombyx mori2005

    • 著者名/発表者名
      Abe, H., Seki, M., Ohbayashi, F., Tanaka, N., Yamashita, J. -I., Fujii, T., Yokoyama, T., Takahashi, M., Banno, Y., Sahara, K., Yoshido, A., Ihara, J. -I., Yasukochi, Y., Mita, K., Ajimura, M., Suzuki, M.G., Oshiki, T., Shimada, T.
    • 雑誌名

      Insect Mol. Biol 14

      ページ: 339-352

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Characteristics of two genes encoding proteins with an ADAM-type metalloprotease domain, which are induced during the molting periods in Bombyx mori2005

    • 著者名/発表者名
      Ote, M., Mita, K., Kawasaki, H., Kobayashi, M., Shimada, T.
    • 雑誌名

      Arch. Insect Biochem. Physiol 59

      ページ: 91-98

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Identification of molting fluid carboxypeptidase A (MF- CPA) in Bombyx mori2005

    • 著者名/発表者名
      Ote, M., Mita, K., Kawasaki, H., Daimon, T., Kobayashi, M., Shimada, T.
    • 雑誌名

      Comp. Biochem. Physiol. B 141

      ページ: 314-322

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] The BmChi-h gene, a bacterial-type chitinase gene of Bombyx mori, encodes a functional exochitinase that plays a role in the chitin degradation during the molting process2005

    • 著者名/発表者名
      Daimon, T., Katsuma, S., Iwanaga, M., Kang, W. -K., Shimada, T.
    • 雑誌名

      Insect Biochem. Mol. Biol. 35

      ページ: 1112-1123

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Simple sequence repeat-based consensus linkage map of Bombyx mori2005

    • 著者名/発表者名
      Miao, X.-X., Xu, S.-J., Li, M.-H., Li, M.-W., Huang, J.-H., Dai, F.-Y., Marino, S. W., Mills, D. R., Zheng, P.-Y., Mita, K., Jia, S.-H., Zhang, Y., Liu, W.-B., Xiang, H., Guo, Q.-H., Xu, A.-Y., Kong, X.-Y., Lin, H.-X., Shi, Y.-Z., Lu, G., Zhang, X., Huang, W., Yasukochi, Y., Sugasaki, T., Shimada, T., Nagaraju, J., Xiang, Z.-H., Wang, S.-Y., Goldsmith, M. R., Lu, C., Zhao, G.-P., Huang, Y.-P.
    • 雑誌名

      Proc. Natl. Acad. Sci. USA. 102

      ページ: 16303-16308

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] A baculovirus-encoded protein tyrosine phosphatase gene induces enhanced locomotory activity in a lepidopteran host..2005

    • 著者名/発表者名
      Kamita, S.G., Nagasaka, K., Chua, J.W., Shimada, T., Mita, K., Kobayashi, M., Maeda, S., Hammock, B.D.
    • 雑誌名

      Proc.Natl.Acad.Sci.USA.102:2584-2589. 33(Database Issue)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Novel macula-like virus identified in Bombyx mori cultured cells.2005

    • 著者名/発表者名
      Katsuma, S., Tanaka, S., Omuro, N., Takabuchi, L., Daimon, T., Imanishi, S., Yamashita, S., Iwanaga, M., Mita, K., Maeda, S., Kobayashi, M., Shimada, T.
    • 雑誌名

      J.Virol. 79

      ページ: 5577-5584

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Partial deletions of the W chromosome due to reciprocal translocation in the silkworm Bombyx mori.2005

    • 著者名/発表者名
      Abe, H., Seki, M., Ohbayashi, F., Tanaka, N., Yamashita, J.-I., Fujii, T., Yokoyama, T., Takahashi, M., Banno, Y., Sahara, K., Yoshido, A., Ihara, J.-I., Yasukochi, Y., Mita, K., Ajimura, M., Suzuki, M.G., Oshiki, T., Shimada, T.
    • 雑誌名

      Insect Mol.Biol. 14

      ページ: 339-352

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Characteristics of two genes encoding proteins with an ADAM-type metalloprotease domain, which are induced during the molting periods in Bombyx mori.2005

    • 著者名/発表者名
      Ote, M., Mita, K., Kawasaki, H., Kobayashi, M., Shimada, T.
    • 雑誌名

      Arch.Insect Biochem.Physiol. 59

      ページ: 91-98

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Identification of molting fluid carboxypeptidase A (MF-CPA) in Bombyx mori.2005

    • 著者名/発表者名
      Ote, M., Mita, K., Kawasaki, H., Daimon, T., Kobayashi, M., Shimada, T.
    • 雑誌名

      Comp.Biochem.Physiol.B 141

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] The BmChi-h gene, a bacterial-type chitinase gene of Bombyx mori, encodes a functional exochitinase that plays a role in the chitin degradation during the molting process.2005

    • 著者名/発表者名
      Daimon, T., Katsuma, S., Iwanaga, M., Kang, W.-K., Shimada, T.
    • 雑誌名

      Insect Biochem.Mol.Biol. 35

      ページ: 1112-1123

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [学会発表] カイコから日本が学んだもの2009

    • 著者名/発表者名
      嶋田透
    • 学会等名
      天皇陛下御在位20年慶祝公開シンポジウム~天の虫『蚕(かいこ)』、新たな可能性への挑戦~
    • 発表場所
      つくば国際会議場エポカル大ホール(つくば市)
    • 年月日
      2009-11-18
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Lateral gene transfers between ancient microorganisms and lepidoterans predicted from the silkworm (Bombyx mori) genome2009

    • 著者名/発表者名
      Toru Shimada
    • 学会等名
      特別講演会
    • 発表場所
      安徽省農業科学院
    • 年月日
      2009-04-29
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Why the silkworm can eat toxic mulberry leaves2009

    • 著者名/発表者名
      Takaaki Daimon, YanMeng, Takeshi Yoshinaga, Susumu Katsuma, Toru Shimada
    • 学会等名
      特別講演会
    • 発表場所
      安徽省農業科学院
    • 年月日
      2009-04-29
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] (Graduate School of Agricultural and Life Sciences, University of Tokyo)Lateral gene transfers between ancient microorganisms and lepidoterans predicted from the silkworm (Bombyx mori) genome2009

    • 著者名/発表者名
      Toru Shimada
    • 学会等名
      特別講演会
    • 発表場所
      安徽農業大学
    • 年月日
      2009-04-29
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 蚕が桑の毒性を回避する仕組み?ゲノムからの謎解き2009

    • 著者名/発表者名
      嶋田透
    • 学会等名
      沖縄ゲノム科学研究会市民公開シンポジウム(主催:沖縄科学技術研究基盤整備気候+琉球大学)
    • 発表場所
      パシフィックホテル沖縄(招待講演)
    • 年月日
      2009-04-25
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] バキュロウイルスの宿主制御メカニズムの解明公開シンポジウム2009

    • 著者名/発表者名
      勝間進
    • 学会等名
      ポストゲノム時代の害虫防除研究のあり方
    • 発表場所
      秋葉原コンベンションホール
    • 年月日
      2009-04-24
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Sex chromosome-dependent amplification of piRNAs in Bombyx mori2009

    • 著者名/発表者名
      Shinpei Kawaoka, Nobumitsu Hayashi, Yutaka Suzuki, Hiroaki Abe, Sumio Sugano, Toru Shimada, Susumu Katsuma
    • 学会等名
      The 3rd Insect Genomes Research Meeting
    • 発表場所
      RIKEN Center for Developmental Biology in Kobe, Japan
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] トランスクリプトーム解析によるカイコのゲノム機能に関する研究2009

    • 著者名/発表者名
      嶋田透
    • 学会等名
      日本蚕糸学会第79回大会
    • 発表場所
      東京農工大学農学部
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Enzymatic adaptation of mulberry specialists to toxic sugar-mimic alkaloids in mulberry latex. The Eighth International Workshop on MOLECULAR BIOLOGY AND GENETICS OF THE LEPIDOPTERA2009

    • 著者名/発表者名
      Takaaki DAIMON, Yan Meng, Takeshi Yoshinaga, Susumu Katsuma, Toru Shimada
    • 学会等名
      国際会議
    • 発表場所
      the Orthodox Academy in Kolympari, Crete, Greece
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] (lemon lethal) is a potential insect model for human Sepiapterin reductase deficiency. The Eighth International Workshop on MOLECULAR BIOLOGY AND GENETICS OF THE LEPIDOPTERA2009

    • 著者名/発表者名
      Yan MENG, Susumu Katsuma, Takaaki Daimon, Yutaka Banno, Keiro Uchino, Hideki Sezutsu, Toshiki Tamura, Kazuei Mita, Toru ShimadaThe silkworm mutant lemon
    • 学会等名
      国際会議
    • 発表場所
      the Orthodox Academy in Kolympari, Crete, Greece
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] カイコのspli変異体に認められる食性と性フェロモン応答性の異常. 昆虫ポストゲノム研究会2009

    • 著者名/発表者名
      藤井告・藤井毅・桑崎誠剛・山本公子・阿部広明・大沼昭夫・勝間進・三田和英・嶋田透
    • 学会等名
      カイコ突然変異遺伝子のポジショナルクローニングによる機能解析
    • 発表場所
      北海道大学
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Hiroaki Abe, and Kazuei MitaGenetic mechanisms controlling the food habit of Bombyx mori, a monophagous insect depending on mulberry2009

    • 著者名/発表者名
      Toru Shimada, Takaaki Daimon, Tsuguru Fujii, Yan Meng, Takeshi Yoshinaga, Akio Ohnuma, Chikara Hirayama, Susumu Katsuma
    • 学会等名
      THE 6TH ASIA-PACIFIC CONGRESS OF ENTOMOLOGY
    • 発表場所
      GENETICS, GENOMICS, TRANSGENICS & EVOLUTIONARY BIOLOGY; organized by Yongping Huang
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Transgenic rescue of yellow body color of the silkworm mutant lemon using the piggyBac-GAL4/UAS system2009

    • 著者名/発表者名
      Yan Meng, Susumu Katsuma, Takaaki Daimon, Yutaka Banno, Keiro Uchino, Hideki Sezutsu, Toshiki Tamura, Kazuei Mita, Toru Shimada
    • 学会等名
      THE 6TH ASIA-PACIFIC CONGRESS OF ENTOMOLOGY
    • 発表場所
      Jiuhua Resort & Convention Center, Beijing, China
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] How did Bombyx adapt to mulberry? - A hypothesis in comparative genomics2009

    • 著者名/発表者名
      Toru Shimada, Takaaki Daimon, Tsuguru Fujii, Yan Meng, Takeshi Yoshinaga1, Akio Ohnuma, Chikara Hirayama, Susumu Katsuma, Hiroaki Abe, Kazuei Mita
    • 学会等名
      International Symposium on Bombyx mori Functional Genomics and Modern Silk Road
    • 発表場所
      Hai-Yu Hotspring Hotel, Beibei district, Chongqing, China.
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] The mutant phenotypes of lemon and lemon lethal are controlled by the sepiapterin reductase gene of the silkworm, Bombyx mori2009

    • 著者名/発表者名
      Yan Meng, Susumu Katsuma, Takaaki Daimon, Yutaka Banno, Keiro Uchino, Hideki Sezutsu, Toshiki Tamura, Kazuei Mita, Toru Shimada
    • 学会等名
      International Symposium on Bombyx mori Functional Genomics and Modern Silk Road
    • 発表場所
      Hai-Yu Hotspring Hotel, Beibei district, Chongqing, China
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] カイコはなぜクワを食うかーゲノムからのヒント2009

    • 著者名/発表者名
      嶋田透
    • 学会等名
      日本蚕糸学会関東支部第60回学術講演会
    • 発表場所
      宇都宮大学大学会館
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Enzymatic adaptation of mulberry specialists to toxic sugar-mimic alkaloids in mulberry latex2009

    • 著者名/発表者名
      Takaaki Daimon, Yan Meng, Susumu Katsuma, Toru Shimada
    • 学会等名
      第32回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] How did Bombyx adapt to mulberry? -A hypothesis in comparative genomics2009

    • 著者名/発表者名
      Toru Shimada, Takaaki Daimon, Tsuguru Fujii, Yan Meng, Takeshi Yoshinaga1, Akio Ohnuma, Chikara Hirayama, Susumu Katsuma, Hiroaki Abe, Kazuei Mita
    • 学会等名
      International Symposium on Bombyx mori Functional Genomics and Modern Silk Road
    • 発表場所
      海宇温泉大酒店、中国・重慶市北碚区双元大道198号
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] カイコにおける体色変異体の原因遺伝子の単離と遺伝子組換えマーカーとしての利用2008

    • 著者名/発表者名
      嶋田透
    • 学会等名
      農業生物資源研究所・日本蚕糸学会関東支部主催公開シンポジウム
    • 発表場所
      文部科学省研究交流センター国際会議場
    • 年月日
      2008-11-21
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 鱗翅目昆虫が細菌からの遺伝子水平転移によって獲得した特異的代謝経路2008

    • 著者名/発表者名
      嶋田透
    • 学会等名
      第31回COE昆虫科学セミナー
    • 発表場所
      京都大学農学部総合館
    • 年月日
      2008-07-25
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 昆虫のゲノム情報から読み取る植物への適応戦略2008

    • 著者名/発表者名
      嶋田透
    • 学会等名
      日本バイオインフォマティクス学会・第1回アグリバイオインフォマティクス研究会
    • 発表場所
      東京大学農学部2号館
    • 年月日
      2008-07-15
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 昆虫ゲノム研究. 日本学術会議生産農学委員会応用昆虫学分科会公開シンポジウム2008

    • 著者名/発表者名
      嶋田透
    • 学会等名
      昆虫科学が拓く世界-研究者の再結集を目指して-
    • 発表場所
      日本学術会議講堂
    • 年月日
      2008-05-16
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Analysis of piRNAs and Piwi subfamily genes in the Bombyx germ-line cells2008

    • 著者名/発表者名
      Shinpei Kawaoka, Nobumitsu Hayashi, Kosuke Minami, Yuji Kohara, Kazuei Mita, Hirohisa Kishino, Susumu Katsuma, Toru Shimada
    • 学会等名
      Asia-Pacific Congress of Sericulture and Insect Biotechnology
    • 発表場所
      名古屋大学大学院生命農学研究科
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Deletion of a gene encoding a putative amino acid transporter in the midgut membrane causes resistance to a Bombyx densovirus2008

    • 著者名/発表者名
      Katsuhiko Ito, Kurako Kidokoro, Hideki Sezutsu, Junko Nohata, Kimiko Yamamoto, Isao Kobayashi, Keiro Uchino, Andrew Kalyebi, Ryokitsu Eguchi, Wajiro Hara, Toshiki Tamura, Susumu Katsuma, Toru Shimada, Kazuei Mita, Keiko Kadono-Okuda
    • 学会等名
      Asia-Pacific Congress of Sericulture and Insect Biotechnology
    • 発表場所
      名古屋大学大学院生命農学研究科
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Cloning and characterization of the genes responsible for larval body color mutants in the silkworm, Bombyx mori. XXIII International Congress of Entomology2008

    • 著者名/発表者名
      YAN MENG, SUSUMU KATSUMA, TAKAAKI DAIMON, KAZUEI MITA, YUTAKA BANNO, TORU SHIMADA
    • 学会等名
      International Convention Centre, Durban, South Africa
    • 発表場所
      Section 7. Genetics, Genomics, Transgenics and Evolutionary Biology
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] カイコのゲノム解析の現状とモデル生物としての意義2007

    • 著者名/発表者名
      嶋田透
    • 学会等名
      日本薬学会関東支部 学術講演会(薬学領域研究における線虫・ショウジョウバエ・カイコの有用性)
    • 発表場所
      日本薬学会長井記念ホール
    • 年月日
      2007-10-20
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Baculovirus infection modulates the signaling pathways of host insects2007

    • 著者名/発表者名
      Susumu KATSUMA and Toru SHIMADA
    • 学会等名
      Baculovirus Satellite Symposium : New Directions in Baculovirus Research (Co-conveners: G. Blissard, P. Friesen, Y. Matsuura, G. Rohrmann)
    • 発表場所
      American Society for Virology Annual Conference, Corvallis, Oregon, USA
    • 年月日
      2007-07-14
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Deletion mapping of the od gene which causes translucent larval skin in the silkworm Bombyx mori2007

    • 著者名/発表者名
      Tsuguru Fujii, Hiroaki Abe, Shinpei Kawaoka, Susumu Katsuma, Kazuei Mita, Toru Shimada
    • 学会等名
      International Congress of Insect Biotechnology & Industry (ICIBI)
    • 発表場所
      Daegu, Republic of Korea
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] 最新応用昆虫学(河野義明・田付貞洋編, ゲノムと遺伝子, 第2章(2))2009

    • 著者名/発表者名
      嶋田透
    • 出版者
      朝倉書店
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [図書] Molecular Biology and Genetics of the Lepidoptera(edited by M.R. Goldsmith and F. Marec, Sex chromosomes and sex determination in Bombyx mori. Chapter 4, )2009

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Abe, Tsuguru Fujii, Toru Shimada
    • 出版者
      CRC Press
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [図書] カイコの遺伝子ライブラリーとその利用.「虫たちが語る生物学の未来」(林幸之・大槻吉樹・松本継男・増井博之・藤井博・杉村順夫・矢島正博・古澤寿治編)2009

    • 著者名/発表者名
      嶋田透
    • 出版者
      財団法人衣笠会
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [図書] ゲノムと遺伝子(第2章(2)).「最新応用昆虫学」(河野義明・田付貞洋編)2009

    • 著者名/発表者名
      嶋田透
    • 総ページ数
      264
    • 出版者
      朝倉書店
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [図書] 昆虫の比較ゲノム-カイコゲノムから見た多様性と特異性(ゲノムから読み解く生命システム-比較ゲノムからのアプローチ, 第10章 細胞工学 別冊)2007

    • 著者名/発表者名
      嶋田透・勝間進
    • 出版者
      秀潤社
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [図書] 昆虫の比較ゲノム-カイコゲノムから見た多様性と特異性、「ゲノムから読み解く生命システム?比較ゲノムからのアプローチ」第10章、細胞工学 別冊2007

    • 著者名/発表者名
      嶋田透・勝間進
    • 出版者
      秀潤社
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [図書] ゲノムと遺伝子(第1章)、「昆虫生理生態学」(河野義明・田付貞洋編)2007

    • 著者名/発表者名
      嶋田透
    • 総ページ数
      277
    • 出版者
      朝倉書店
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [備考] カイコESTデータベース「SilkBase」

    • URL

      http://silkbase.ab.a.u-tokyo.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2005-03-31   更新日: 2018-03-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi