• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ヒトゲノム構造解析ツールとしての高密度ゲノムDNAマイクロアレイの開発と応用

研究課題

研究課題/領域番号 17019014
研究種目

特定領域研究

配分区分補助金
審査区分 生物系
研究機関東京医科歯科大学

研究代表者

井本 逸勢 (橘 逸勢)  東京医科歯科大学, 難治疾患研究所, 准教授 (30258610)

研究分担者 稲澤 譲治  東京医科歯科大学, 難治疾患研究所, 教授 (30193551)
蒔田 芳男  旭川医科大学, 医学部, 教授 (20271778)
連携研究者 蒔田 芳男  旭川医科大学, 医学部, 教授 (20271778)
研究期間 (年度) 2005 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
63,700千円 (直接経費: 63,700千円)
2009年度: 11,500千円 (直接経費: 11,500千円)
2008年度: 11,500千円 (直接経費: 11,500千円)
2007年度: 13,500千円 (直接経費: 13,500千円)
2006年度: 13,600千円 (直接経費: 13,600千円)
2005年度: 13,600千円 (直接経費: 13,600千円)
キーワードヒトゲノム / アレイCGH / ゲノム構造異常 / 先天異常 / 染色体 / ゲノム / アレイCGH法 / BACアレイ / 潜在的コピー数異常 / Copy-number variation (CNV) / 遺伝疾患 / ゲノムコピー数異常 / Copy number variation / ゲノム一次構造異常 / 癌
研究概要

本態不明のヒト疾患の病因・病態に関与する遺伝子同定のため、ヒトゲノム一次構造異常検出ツールとしての高精度・高感度の各種ゲノムアレイの開発と、これらを用いた非特異的多発奇形を伴う精神発達遅滞症例の微細ゲノムコピー数異常解析ならびに検出した異常領域内の遺伝子解析を体系的に行うことにより、ゲノムアレイの臨床応用の基盤技術を確立するとともに疾患関連領域や遺伝子を同定した。

報告書

(6件)
  • 2009 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (53件)

すべて 2010 2009 2008 2007 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 (34件) (うち査読あり 21件) 学会発表 (8件) 図書 (4件) 備考 (5件) 産業財産権 (2件)

  • [雑誌論文] Novel deletion at Xq24 including the UBE2A gene in a patient with X-linked mental retardation.2010

    • 著者名/発表者名
      Honda S, Orii KO, Kobayashi J, Hayashi S, Imamura A, Imoto I, Nakagawa E, Goto Y, Inazawa J.
    • 雑誌名

      J Hum Genet (Epub ahead of print)

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Lysosomal-associated protein multispanning transmembrane 5 gene (LAPTM5) is associated with spontaneous regression of neuroblastomas.2009

    • 著者名/発表者名
      Inoue J, Misawa A, Tanaka Y, Ichinose S, Sugino Y, Hosoi H, Sugimoto T, Imoto I, Inazawa J.
    • 雑誌名

      PLoS One 4

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Genome-wide DNA methylation profiles in liver tissue at the precancerous stage and in hepatocellular carcinoma.2009

    • 著者名/発表者名
      Arai E, Ushijima S, Gotoh M, Ojima H, Kosuge T, Hosoda F, Shibata T, Kondo T, Yokoi S, Imoto I, Inazawa J, Hirohashi S, Kanai Y.
    • 雑誌名

      Int J Cancer 125

      ページ: 2854-62

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Identification of PAK4 as a putative target gene for amplification within 19q13.12-q13.2 in oral squamous-cell carcinoma2009

    • 著者名/発表者名
      Begum A, et al.
    • 雑誌名

      Cancer Sci 100

      ページ: 1908-1916

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Overexpression of SMYD2 relates to tumor cell proliferation and malignant outcome of esophageal squamous-cell carcinoma2009

    • 著者名/発表者名
      Komatsu S, et al.
    • 雑誌名

      Carcinogenesis 30

      ページ: 1139-1146

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Heterozygous deletion at 14q22. 1-q22. 3 including the BMP4 gene in a patient with psychomotor petardation, congenital corneal opacity and feet polysyndactyly.2008

    • 著者名/発表者名
      Hayashi S, Okamoto N, Makita Y, Hata A, Imoto I, Inazawa J.
    • 雑誌名

      Am J Med Genet A 146A

      ページ: 2905-10

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The CASK gene harbored in a deletion detected by array-CGH as a potential candidate for a gene causative of X-linked dominant mental retardation.2008

    • 著者名/発表者名
      Hayashi S, Mizuno S, Migita O, Okuyama T, Makita Y, Hata A, Imoto I, Inazawa J.
    • 雑誌名

      Am J Med Genet A 146A

      ページ: 2145-51

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Heterozygous deletion at 14q22.1-q22.3 including the BMP4 gene in a patient with psychomotor petardation, congenital corneal opacity and feet polysyndactyly2008

    • 著者名/発表者名
      Hayashi S, et.al.
    • 雑誌名

      Am J Med Genet A 146A

      ページ: 2905-10

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The CASK gene harbored in a deletion detected by array-CGH as a potential candidate for a gene causative of X-linked dominant mental retardation2008

    • 著者名/発表者名
      Hayashi S, et.al.
    • 雑誌名

      Am J Med Genet A 146A

      ページ: 2145-51

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ITCH is a putative target for a novel 20q11.22 amplification detected in anaplastic thyroid carcinoma cells by array-based comparative genomic hybridization2008

    • 著者名/発表者名
      Ishihara T, et.al.
    • 雑誌名

      Cancer Sci 99

      ページ: 1940-9

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 22q13 microduplication in two patients with common clinical manifestations: A recognizable syndrome?2007

    • 著者名/発表者名
      Okamoto N, Kubota T, Nakamura Y, Murakami R, Nishikubo T, Tanaka I, Takahashi Y, Hayashi S, Imoto I, Inazawa J, Hosokai N, Kohsaka S, Uchino S.
    • 雑誌名

      Am J Med Genet A 143A

      ページ: 2804-9

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Frequent methylation-associated silencing of a candidate tumor-suppressor, CRABP1, in esophageal squamous-cell carcinoma.2007

    • 著者名/発表者名
      Tanaka K, Imoto I, Inoue J, Kozaki K, Tsuda H, Shimada Y, Aiko S, Yoshizumi Y, Iwai T, Kawano T, Inazawa J.
    • 雑誌名

      Oncogene 26

      ページ: 6456-68

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Construction of a high-density and high-resolution human chromosome X array for comparative genomic hybridization analysis.2007

    • 著者名/発表者名
      Hayashi S, Honda S, Minaguchi M, Makita Y, Okamoto N, Kosaki R, Okuyama T, Imoto I, Mizutani S, Inazawa J.
    • 雑誌名

      J Hum Genet 52

      ページ: 397-405

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fortuitous Detection of a Submicroscopic Deletion at 1q25 in a girl with Cornelia-de Lange syndrome carrying t(5;13)(p13. 1;q12. 1) by array-based comparative genomic hybridization.2007

    • 著者名/発表者名
      Hayashi S, Ono M, Makita Y, Imoto I, Mizutani S, Inazawa J.
    • 雑誌名

      Am J Med Genet 143A

      ページ: 1191-7

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Clinical and molecular cytogenetic characterization of two patients with non-mutational aberrations of the FMR2 gene.2007

    • 著者名/発表者名
      Honda S, Hayashi S, Kato M, Niida I, Okuyama T, Imoto I, Mizutani S, Inazawa J.
    • 雑誌名

      Am J Med Genet 143A

      ページ: 687-93

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Construction of a high-density and high-resolution human chromosome X array for comparative genomic hybridization analysis.2007

    • 著者名/発表者名
      Hayashi S, et. al.
    • 雑誌名

      J Hum Genet 52

      ページ: 397-405

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fortuitous detection of a submicroscopic deletion at 1q25 in a girl with Cornelia-de Lange syndrome carrying t (5;13)(p13.1;q12.1) by array-based comparative genomic hybridization.2007

    • 著者名/発表者名
      Hayashi S, et. al.
    • 雑誌名

      Am J Med Genet A 143

      ページ: 1191-7

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Clinical and molecular cytogenetic characterization of two patients with non-mutational aberrations of the FMR2 gene.2007

    • 著者名/発表者名
      Honda S, et. al.
    • 雑誌名

      Am J Med Genet A 143

      ページ: 687-93

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] RGC32, a novel p53-inducible gene, is located on centrosomes during mitosis and results in G2/M arrest.2007

    • 著者名/発表者名
      Saigusa K, Imoto I, Inazawa J, et al.
    • 雑誌名

      Oncogene 26・8

      ページ: 1110-1121

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] A novel amplification target, DUSP26, promotes anaplastic thyroid cancer cell growth by inhibiting p38 MAPK activity.2007

    • 著者名/発表者名
      Yu W, Imoto I, Inazawa J, et al.
    • 雑誌名

      Oncogene 26・8

      ページ: 1178-1187

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Clinical heterogeneity of alpha-synuclein gene duplication in Parkinson's disease.2006

    • 著者名/発表者名
      Nishioka K, Hayashi S, Farrer MJ, Singleton AB, Yoshino H, Imai H, Kitami T, Sato K, Kuroda R, Tomiyama H, Mizoguchi K, Murata M, Toda T, Imoto I, Inazawa J, Mizuno Y, Hattori N.
    • 雑誌名

      Ann Neurol 59

      ページ: 298-309

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Frequent silencing of the candidate tumor-suppressor PCDH20 by epigenetic mechanism in non-small cell lung cancers.2006

    • 著者名/発表者名
      Imoto I, Izumi H, Yokoi S, Hosoda H, Shibata T, Hosoda F, Hirohashi S, Inazawa J.
    • 雑誌名

      Cancer Res 66

      ページ: 4617-26

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Frequent silencing of the candidate tumor suppressor PCDH20 by epigenetic mechanism in non-small-cell lung cancers.2006

    • 著者名/発表者名
      Imoto I, Inazawa J, et al.
    • 雑誌名

      Cancer Res 66・9

      ページ: 4617-4626

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Detection of cryptic chromosome aberrations in a patient with a balanced t(1;9)(p34. 2;p24) by array-based comparative genomic hybridization.2005

    • 著者名/発表者名
      Hayashi S, Kurosawa K, Imoto I, Mizutani S, Inazawa J.
    • 雑誌名

      Am J Med Genet 139A

      ページ: 32-6

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Detection of cryptic chromosome aberrations in a patient with a balanced t(1;9) (p34.2;p24) by array-based comparative genomic hybridization.2005

    • 著者名/発表者名
      Hayashi S, Imoto I, Inazawa J, et al.
    • 雑誌名

      Am J Med Genet A 139・1

      ページ: 32-36

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Frequent silencing of DBC1 is by genetic or epigenetic mechanisms in non-small cell lung cancers.2005

    • 著者名/発表者名
      Izumi H, Imoto I, Inazawa J, et al.
    • 雑誌名

      Hum Mol Genet 14・8

      ページ: 997-1007

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Involvement of cyclin D3 in liver metastasis of colorectal cancer, revealed by genome-wide copy-number analysis.2005

    • 著者名/発表者名
      Tanami H, Imoto I, Inazawa J, et al.
    • 雑誌名

      Lab Invest 85・9

      ページ: 1118-1129

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] ADAM23, a possible tumor suppressor gene, is frequently silenced in gastric cancers by homozygous deletion or aberrant promoter hypermethylation.2005

    • 著者名/発表者名
      Takada H, Imoto I, Inazawa J, et al.
    • 雑誌名

      Oncogene 24・54

      ページ: 8051-8060

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Methylation-associated silencing of the nuclear receptor 1I2 gene in advanced-type neuroblastomas, identified by bacterial artificial chromosome array-based methylated CpG island amplification.2005

    • 著者名/発表者名
      Misawa A, Imoto I, Inazawa J, et al.
    • 雑誌名

      Cancer Res 65・22

      ページ: 10233-10242

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Overexpressed Skp2 within 5p amplification detected by array-based comparative genomic hybridization is associated with poor prognosis of glioblastomas.2005

    • 著者名/発表者名
      Saigusa K, Imoto I, Inazawa J, et al.
    • 雑誌名

      Cancer Sci 96・10

      ページ: 676-683

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Novel deletion at Xq24 including the UBE2A gene in a patient with X-linked mental retardation

    • 著者名/発表者名
      Honda S, et al.
    • 雑誌名

      J Human Genet (in press)

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Construction of a High-density and High-resolution Human Chromosome X Array for Comparative Genomic Hybridization Analysis.

    • 著者名/発表者名
      Hayashi S, Imoto I, Inazawa J, et al.
    • 雑誌名

      J Human Genet (印刷中)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Fortuitous Detection of a Submicroscopic Deletion at 1q25 in a Girl With Cornelia-de Lange Syndrome Carrying t(5;13)(p13.1;q12.1) by Array-based Comparative Genomic Hybridization.

    • 著者名/発表者名
      Hayashi S, Imoto I, Inazaw J, et al.
    • 雑誌名

      Am J Med Genet (印刷中)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Clinical and molecular cytogenetic characterization of two patients with non-mutational aberrations of the FMR2 gene.

    • 著者名/発表者名
      Honda S, Imoto I, Inazawa J, et al.
    • 雑誌名

      Am J Med Genet (印刷中)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [学会発表] Integrative genomics and epigenomics in cancer.2009

    • 著者名/発表者名
      Imoto I
    • 学会等名
      The 9th East Asian Union of Human genetics Society.
    • 発表場所
      Seoul, Korea.
    • 年月日
      2009-11-19
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Integrative genomics and epigenomics in cancer2009

    • 著者名/発表者名
      Imoto I
    • 学会等名
      The 9th Annual Meeting of East Asia Union of Human Genetics Societies
    • 発表場所
      ソウル、大韓民国
    • 年月日
      2009-11-19
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] がんの統合的ゲノム・エピゲノム解析.2009

    • 著者名/発表者名
      井本逸勢、稲澤譲治
    • 学会等名
      第68回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      神奈川
    • 年月日
      2009-10-01
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] ゲノムアレイプラットフォームを用いた遺伝疾患研究の進展と臨床応用.2008

    • 著者名/発表者名
      井本逸勢、林深、本田尚三、稲澤譲治
    • 学会等名
      日本人類遺伝学会第53回大会
    • 発表場所
      神奈川
    • 年月日
      2008-09-30
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] ゲノムアレイプラットフォームを用いた遺伝疾患研究の進展と臨床応用2008

    • 著者名/発表者名
      井本逸勢
    • 学会等名
      日本人類遺伝学会第53回大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川)
    • 年月日
      2008-09-30
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Cancer genomic and epigenomic analyses on BAC-array platform.2007

    • 著者名/発表者名
      井本逸勢、小崎健一、稲澤譲治
    • 学会等名
      第66回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      神奈川
    • 年月日
      2007-10-05
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] RGC32, a novel p53-inducible tumor-suppressor gene, is located on centrosomes during mitosis and results in G2/M arrest.2007

    • 著者名/発表者名
      Imoto I, et. al.
    • 学会等名
      98th annual meeting of American Association for Cancer Research
    • 発表場所
      LosAngeles, U.S.A.
    • 年月日
      2007-04-16
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Detecting copy-number variation in the human genome using BAC-array based comparative genomic hybridization.2006

    • 著者名/発表者名
      井本逸勢、林深、本田尚三、稲澤譲治
    • 学会等名
      International Symposium on Applied Genomics 2006
    • 発表場所
      神奈川. 東京
    • 年月日
      2006-12-15
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [図書] アレイCGH法による腫瘍の微細染色体コピー数異常の検出. 造血器腫瘍アトラス-形態, 免疫, 染色体と遺伝子-改訂第4版2009

    • 著者名/発表者名
      井本逸勢, 稲澤譲治
    • 出版者
      日本医事新報社
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [図書] 染色体と遺伝子の異常. 臨床病態学2009

    • 著者名/発表者名
      井本逸勢
    • 出版者
      医歯薬出版
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [図書] ゲノムコピー数変化(CNV), BACアレイを用いたアレイCGHと他のマイクロアレイとの比較. アレイCGH診断活用ガイドブック-知っておきたい染色体微細構造異常症-2008

    • 著者名/発表者名
      井本逸勢
    • 出版者
      医薬ジャーナル社
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [図書] アレイUGH診断活用ガイドブック(共著)2007

    • 著者名/発表者名
      井本 逸勢
    • 出版者
      医薬ジャーナル社
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [備考] 東京医科歯科大学・難治疾患研究所・分子細胞遺伝のCGHデータベース)

    • URL

      http://www.cghtmd.jp/index.html

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [備考] マスコミ発表資料2006年11月16日「微小な染色体異常診断チップの開発」日本経済新聞朝刊

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [備考] 東京医科歯科大学・難治疾患研究所・分子細胞遺伝CGHデータベース

    • URL

      http://www.cghtmd.jp/cghdatabase/index.html

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.cghtmd.jp/CGHDatabase/index_j.jsp

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.cghtmd.jp/CGHDatabase/index_j.jsp

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [産業財産権] 先天性異常症の染色体欠失の検出方法2008

    • 発明者名
      稲澤譲治・井本逸勢・林深・会津善紀、国立大学法人東京医科歯科大学・株式会社ビー・エム・エル・富士フィルム株式会社
    • 権利者名
      株式会社ビー・エム・エル・富士フィルム株式会社
    • 産業財産権番号
      2008-199541
    • 出願年月日
      2008-08-01
    • 取得年月日
      2008-08-01
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [産業財産権] 食道癌の判別方法2007

    • 発明者名
      稲澤譲治、他
    • 権利者名
      東京医科歯科大学、他
    • 産業財産権番号
      2007-111033
    • 出願年月日
      2007-04-19
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2018-03-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi