• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

自己免疫性甲状腺疾患を中心とした自己免疫疾患関連遺伝子の解明

研究課題

研究課題/領域番号 17019069
研究種目

特定領域研究

配分区分補助金
審査区分 生物系
研究機関国立国際医療センター(研究所)

研究代表者

笹月 健彦  国立国際医療センター(研究所), 特任研究員 (50014121)

研究分担者 白澤 専二  福岡大学, 医学部, 教授 (10253535)
岡村 匡史  国立国際医療センター(研究所), 感染症制御研究部, 室長 (00333790)
反町 典子  国立国際医療センター(研究所), 消化器疾患研究部, 室長 (30217468)
鈴木 春巳  国立国際医療センター(研究所), 臨床病臨床病, 部長 (70235985)
高木 智  国立国際医療センター(研究所), 地域保健医療研究部, 部長 (10242116)
山本 健  九州大学, 生体防御医学研究所, 准教授 (60274528)
研究期間 (年度) 2005 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
143,700千円 (直接経費: 143,700千円)
2009年度: 27,700千円 (直接経費: 27,700千円)
2008年度: 27,700千円 (直接経費: 27,700千円)
2007年度: 29,500千円 (直接経費: 29,500千円)
2006年度: 29,800千円 (直接経費: 29,800千円)
2005年度: 29,000千円 (直接経費: 29,000千円)
キーワード自己免疫性甲状腺疾患(AITD) / 相関解析 / 疾患感受性遺伝子 / ZFAT / 遺伝子改変マウス / 転写制御因子 / リンパ球 / FCRL3 / ZEAT / SNP / SLE
研究概要

自己免疫性甲状腺疾患の感受性遺伝子を連鎖解析により探索し、Zn-fingerとAT-hookドメインを有する転写因子、ZFATを新たに同定した。さらに、ZFATがサイトカインや抗原受容体構成分子をはじめとする免疫応答に関連した一群の遺伝子発現を抑制していることを見出した。ZFATノックアウトマウスは胎生致死となり、初期発生に重要であることが示された。ヘテロ欠損マウスでは、二次リンパ組織に於ける細胞数増多、抗原受容体刺激によるB細胞の増殖亢進、移植片対宿主病応答の遅延がみられ、ZFATがB細胞の増殖ならびにTh1/Th2バランスを制御する可能性が示唆された。

報告書

(6件)
  • 2009 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (94件)

すべて 2010 2009 2008 2007 2006 2005

すべて 雑誌論文 (67件) (うち査読あり 49件) 学会発表 (21件) 図書 (4件) 産業財産権 (2件)

  • [雑誌論文] A definitive haplotype map as determined by genotyping duplicated haploid genomes finds a predominant haplotype preference at copy number variation events.2010

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto K(6番目:全9名)
    • 雑誌名

      Am. J. Hum. Genet. (in press)

    • NAID

      120002239171

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ly49Q plays a crucial role in neutrophil polarization and migration by regulating raft trafficking.2010

    • 著者名/発表者名
      Sasazuki T(8番目), Toyama-Sorimachi N(10番目:全10名)
    • 雑誌名

      Immunity 32

      ページ: 200-213

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ly49Q, an ITIM-bearing NK receptor, positively regulates osteoclast differentiation.2010

    • 著者名/発表者名
      Toyama-Sorimachi N(5番目:全6名)
    • 雑誌名

      Biochem. Biophys. Res. Commun. 393

      ページ: 432-438

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A definitive haplotype map as determined by genotyping duplicated haploid genomes finds a predominant haplotype preference at copy number variation events.2010

    • 著者名/発表者名
      Kukita Y, et al.
    • 雑誌名

      Am.J.Hum.Genet (In press)

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ly49Q plays a crucial role in neutrophil polarization and migration by regulating raft trafficking.2010

    • 著者名/発表者名
      Sasawatari S, et al.
    • 雑誌名

      Immunity 32

      ページ: 200-213

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ly49Q, an ITIM-bearing NK receptor, positively regulates osteoclast differentiation.2010

    • 著者名/発表者名
      Hayashi M, et al.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun. 393

      ページ: 432-438

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Spatiotemporal regulation of intracellular trafficking of TLR9 by an inhibitory receptor2009

    • 著者名/発表者名
      Sasazuki T(7番目), Toyama-Sorimachi N(10番目:全10名)
    • 雑誌名

      Ly49Q. BLOOD 114

      ページ: 1518-27

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ZFAT is an antiapoptotic molecule and critical for cell survival in MOLT-4 cells.2009

    • 著者名/発表者名
      Sasazuki T(7番目), Shirasawa S(8番目:全8名)
    • 雑誌名

      FEBS Lett 583(3)

      ページ: 568-72

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Multiple lysine methylation of PCAF by Set9 methyltransferase. Biochem.2009

    • 著者名/発表者名
      Masatsugu T, Yamamoto K
    • 雑誌名

      Biophys. Res. Commun. 381(1)

      ページ: 22-26

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] RhoH plays critical roles in FceRI-dependent signal transduction of mast cells.2009

    • 著者名/発表者名
      Suzuki H(9番目:全10名)
    • 雑誌名

      J. Immunol. 82

      ページ: 957-962

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Gasp, a Grb2 associating protein, is critical for positive selection of thymocytes.2009

    • 著者名/発表者名
      Sasazuki T(11番目), Suzuki H(12番目:全12名)
    • 雑誌名

      Proc. Natl. Acad. Sci. USA 106

      ページ: 16345-16350

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ZFAT is an antiapoptotic molecule and critical for cell survival in MOLT-4 cells.2009

    • 著者名/発表者名
      Fujimoto T, et al.
    • 雑誌名

      FEBS Lett. 583(3)

      ページ: 568-72

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Gasp, a Grb2 associating protein, is critical for positive selection of thymocytes.2009

    • 著者名/発表者名
      Patrick MS, et al.
    • 雑誌名

      Proc.Natl.Acad.Sci.USA 106

      ページ: 16345-16350

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] RhoH plays critical roles in FceRI-dependent signal transduction of mast cells.2009

    • 著者名/発表者名
      Oda H, et al.
    • 雑誌名

      J.Immunol. 182

      ページ: 957-962

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Rac GTPases are involved in development, survivalannd homeostatic proliferation of T cells.2009

    • 著者名/発表者名
      Sato Y, et al.
    • 雑誌名

      Immunol.Let.

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Characterization of mice deficient in Melanocortin 2 receptor on a B6/Balbc mixbackground.2009

    • 著者名/発表者名
      Chida D, et al.
    • 雑誌名

      Molecular and Cellular Endocrinology 300

      ページ: 32-36

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Spatiotemporal regulation of intracellular trafficking of TLR9 by an inhibitory receptor, Ly49Q.2009

    • 著者名/発表者名
      Yoshizaki M, et al.
    • 雑誌名

      BLOOD 114

      ページ: 1518-27

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Multiple lysine methylation of PCAF by Set9 methyltransferase.2009

    • 著者名/発表者名
      Masatsugu T, et al.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun. 381(1)

      ページ: 22-26

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 疾患ゲノム解析の現状と展望2009

    • 著者名/発表者名
      中林一彦, 他
    • 雑誌名

      日本臨床 67(3)

      ページ: 469-476

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 抑制性レセプターLy49QによるTLR9シグナルの新規制御機構2009

    • 著者名/発表者名
      反町典子
    • 雑誌名

      臨床免疫・アレルギー科 52(1)

      ページ: 19-25

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] ZFAT is an antiapoptotic molecule and critical for cell survival in MOLT-42009

    • 著者名/発表者名
      Fujimoto T, et al.
    • 雑誌名

      FEBS Lett. 583

      ページ: 568-572

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] HLA mismatch combinations associated with decreased risk of relapse : Implications for molecular mechamsm.2009

    • 著者名/発表者名
      Kawase T, et al.
    • 雑誌名

      Blood 113

      ページ: 2851-2858

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Positive regulation of plasmacytoid dendritic cell function via Ly49Q recognition of class I MHC.2008

    • 著者名/発表者名
      Toyama-Sorimachi N(4番目:全9名)
    • 雑誌名

      J. Exp. Med. 205

      ページ: 3187-99

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Onecut transcription factor OC2 is a direct target of T-bet in type-1 T-helper cells.2008

    • 著者名/発表者名
      Sasazuki T(7番目), Yamamoto K(8番目:全8名)
    • 雑誌名

      Genes Immun. 9(4)

      ページ: 302-308

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fatal sibling cases of familial hemophagocytic lymphohistiocytosis (FHL) with MUNC13-4 mutations: case reports.2008

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto K(7番目:全14名)
    • 雑誌名

      Pediatr. Hematol. Oncol. 25(3)

      ページ: 171-180

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Functional Analysis of ZFAT through Specific siRNA against ZFAT in Ba/F3 cell Line.2008

    • 著者名/発表者名
      Shirasawa S(6番目:全6名)
    • 雑誌名

      Med. Bull.(Fukuoka Univ.) 35(4)

      ページ: 187-191

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ZFAT expression in B and T lymphocytes and identification of ZFAT-regulated genes.2008

    • 著者名/発表者名
      Sasazuki T(10番目), Shirasawa S(11番目:全11名)
    • 雑誌名

      Genomics 91(5)

      ページ: 451-7

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Onecut transcription factor OC2 is a direct target of T-bet in type-l T-helper cells.2008

    • 著者名/発表者名
      Furuno K, et al.
    • 雑誌名

      Genes Immun. 9

      ページ: 302-308

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Differential requirement for DOCK2 in migration of plasmacytoid dendritic cells versus myeloid dendritic cells.2008

    • 著者名/発表者名
      Gotoh K, et al.
    • 雑誌名

      Blood 111

      ページ: 2973-2976

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Donor killer immunoglobulin-like receptor (KIR) genotype-patient cognate KIR ligand combination and antithymocyte globulin preadministration are critical factors in outcome of HLA-C-KIR ligand-mismatched T cell-replete unrelated bone marrow transplantation.2008

    • 著者名/発表者名
      Yabe T, et al.
    • 雑誌名

      Biol Blood Marrow Transplant 14

      ページ: 75-87

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ZFAT expression in B and T lymphocytes and identification of ZFAT-regulated genes.2008

    • 著者名/発表者名
      Koyanagi M, et al.
    • 雑誌名

      Genomics 91(5)

      ページ: 451-457

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Onecut transcription factor OC2 is a direct target of T-bet in type-1 T-helper cells2008

    • 著者名/発表者名
      Furuno K, et. al.
    • 雑誌名

      Genes Immun In press

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ZFAT expression in B and T lymphocytes and identification of ZFAT-regulated genes2008

    • 著者名/発表者名
      Koyanagi M, et. al.
    • 雑誌名

      Genomics 91

      ページ: 451-457

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dose-dependent differential regulation of cytokine secretion from macrophages by fractalkine.2007

    • 著者名/発表者名
      Toyama-Sorimachi N(8番目:全10名)
    • 雑誌名

      J. Immunol. 179

      ページ: 7478-87

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Inhibition of CCL1-CCR8 interaction prevents aggregation of macrophages and development of peritoneal adhesions.2007

    • 著者名/発表者名
      Toyama-Sorimachi N(4番目:全8名)
    • 雑誌名

      J. Immunol. 178

      ページ: 5296-304

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Recognition of H-2Kb by Ly49Q suggests a role for class Ia MHC regulation of plasmacytoid dendritic cell function.2007

    • 著者名/発表者名
      Toyama-Sorimachi N(7番目:全9名)
    • 雑誌名

      Mol. Immunol. 44

      ページ: 2638-46

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ly49B is expressed on multiple subpopulations of myeloid cells.2007

    • 著者名/発表者名
      Toyama-Sorimachi N(5番目:全7名)
    • 雑誌名

      J. Immunol. 177

      ページ: 5840-51

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Nationwide survey of hemophagocytic lymphohistiocytosis in Japan.2007

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto K(7番目:全14名)
    • 雑誌名

      Int. J. Hematol. 6(1)

      ページ: 58-65

    • NAID

      10018515633

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Tissue inhibitor of metalloproteinase 2 and coronary artery lesions in Kawasaki disease.2007

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto K(3番目:全8名)
    • 雑誌名

      J. Pediatr. 151(2)

      ページ: 55-160

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] T helper type 2 differentiation and intracellular trafficking of the interleukin 4 receptor-alpha subunit controlled by the Rac activator Dock2.2007

    • 著者名/発表者名
      Sasazuki T(12番目:全13名)
    • 雑誌名

      Nat Immunol. 8(10)

      ページ: 1067-75

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Association of IL12RB1 polymorphisms with susceptibility to and severity of tuberculosis in Japanese: a gene-based association analysis of 21 candidate genes.2007

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto K(2番目:全5名)
    • 雑誌名

      Int. J. Immunogenet. 34(1)

      ページ: 35-44

    • NAID

      10026402713

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Rac1 mediated Bcl-2 induction is critical in antigen-induced CD4 single positive differentiation of a CD4+CD8+ immature thymocyte line.2007

    • 著者名/発表者名
      Suzuki H(2番目:全10名)
    • 雑誌名

      J. Leuko. Biol. 81

      ページ: 500-508

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Chlamydial SET domain protein functions as a histone methyltransferase.2007

    • 著者名/発表者名
      Suzuki H(7番目:全9名)
    • 雑誌名

      Microbiology 153

      ページ: 585-592

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Nadtionwide survey of hemophagocytic lymphoistiocytosis in Japan2007

    • 著者名/発表者名
      Ishii E, et. al.
    • 雑誌名

      Int. J. Hematol. 86

      ページ: 58-65

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Tissue inhibitor of metalloproteiase 2 and coronary artery lesions in Kawasaki disease2007

    • 著者名/発表者名
      Furuno K, et. al.
    • 雑誌名

      J. Pediatr 151

      ページ: 155-160

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Tyk2 mutation homologous to V617F Jak2 is not found in essential thrombocythaemia, although it induces constitutive signaling and growth factor independence2007

    • 著者名/発表者名
      Shide K, et. al.
    • 雑誌名

      Leuk. Res. 31

      ページ: 1077-1084

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Association of IL12RB1 polymorphisms with susceptibility to and severity of tubrerculosis in Jaanese:a gcne-based association analysis of 21 candidate genes2007

    • 著者名/発表者名
      Kusuhara K, et. al.
    • 雑誌名

      Int J immunogenet 34

      ページ: 35-44

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] DOCK2 is required in T cell precursors for development of Valpha14 NK T cells.2006

    • 著者名/発表者名
      Sasazuki T(10番目:全11名)
    • 雑誌名

      J Immunol 176(8)

      ページ: 4640-5

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Association of Polycomb group SUZ12 with WD-repeat protein MEP50 that binds to histone H2A selectively in vitro.2006

    • 著者名/発表者名
      Furuno K et al.
    • 雑誌名

      Biochem. Biophys. Res. Commun. 345(3)

      ページ: 1051-1058

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] DOCK2 is required in T cell precursors for development of Vα 14 NK T cells.2006

    • 著者名/発表者名
      Kunisaki Y et al.
    • 雑誌名

      J. Immunol. 176(8)

      ページ: 4640-4645

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Oncogenic Ras inhibits anoikis of intestinal epithelial cells by preventing the release of a mitochondrial pro-apoptotic protein Omi/HtrA2 into the cytoplasm.2006

    • 著者名/発表者名
      Liu Z et al.
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem. (In press)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Role of epiregulin in peptidoglycan-induced proinflammatory cytokine production by antigen presenting cells.2005

    • 著者名/発表者名
      Sasazuki T(4番目), Shirasawa S(5番目:全5名)
    • 雑誌名

      Biochem. Biophys. Res. Commun. 337(1)

      ページ: 271-274

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Multiple SNPs in intron 7 of thyrotropin receptor are associated with Graves' disease.2005

    • 著者名/発表者名
      Shirasawa S(4番目:全7名)
    • 雑誌名

      J. Clin. Endocrinol. Metab. 90(5)

      ページ: 2898-2903

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A functional variant in FcRL3, encoding Fc Receptor-like 3, is associated with rheumatoid arthritis and several autoimmunities.2005

    • 著者名/発表者名
      Shirasawa S(5番目), Sasazuki T(22番目:全23名)
    • 雑誌名

      Nature Genet. 37(5)

      ページ: 478-485

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Lbx1 and Tlx3 are opposing switches in determining GABAergic versus glutamatergic transmitter phenotypes.2005

    • 著者名/発表者名
      Cheng L et al.
    • 雑誌名

      Nature Neurosci. 8(11)

      ページ: 1510-1515

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Role of apiregulin in peptidoglycan-induced proinflammatory cytokine production by antigen presenting cells.2005

    • 著者名/発表者名
      Sugiyama S et al.
    • 雑誌名

      Biochem.Biophys.Res.Commun. 337(1)

      ページ: 271-274

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Deletion of DOCK2, a regulator of the actin cytoskeleton in lymphocytes, suppresses cardiac allograft rejection.2005

    • 著者名/発表者名
      Jiang H et al.
    • 雑誌名

      J.Exp.Med. 202(8)

      ページ: 1121-1130

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] A genetic variant in the gene encoding the stress70 protein chaperone family member STCH is associated with gastric cancer in the Japanese population.2005

    • 著者名/発表者名
      Aoki M et al.
    • 雑誌名

      Biochem.Biophys.Res.Commun. 335(2)

      ページ: 566-574

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Identification of an alternative 5'-untranslated exon and new polymorphisms of angiotensin-converting enzyme 2 gene : lack of association with SARS in the Vietnamese population.2005

    • 著者名/発表者名
      Itoyama S et al.
    • 雑誌名

      Am.J.Med.Genet. 136(1)

      ページ: 52-57

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Rapid awareness and transmission of severe acute respiratory syndrome in Hanoi French Hospital, Vietnam.2005

    • 著者名/発表者名
      Nishiura H et al.
    • 雑誌名

      Am.J.Trop.Med.Hyg. 73(1)

      ページ: 17-25

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Mutations of syntaxin 11 and SNAP23 genes as causes of familial hemophagocytic lymphohistiocytosis were not found in Japanese people.2005

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto K et al.
    • 雑誌名

      J.Hum.Genet. 50(11)

      ページ: 600-603

    • NAID

      10016913189

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Transformation by oncogenic Ras sensitizes human colon cells to trail induced apoptosis by upregulating DR4 and DR5 through a MEK-dependent pathway.2005

    • 著者名/発表者名
      Drosopoulos KG et al.
    • 雑誌名

      J Biol Chem. 280(24)

      ページ: 22856-22867

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Oncogenic Ras increases sensitivity of colon cancer cells to 5-FU-induced apoptosis.2005

    • 著者名/発表者名
      Klampfer L et al.
    • 雑誌名

      Oncogene 24(24)

      ページ: 3932-3941

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Multiple SNPs in intron 7 of thyrotropin receptor are associated with Graves' disease.2005

    • 著者名/発表者名
      Hiratani H et al.
    • 雑誌名

      J.Clin.Endocrinol.Metab. 90(5)

      ページ: 2898-2903

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Genetic subtypes of familial hemophagocytic lymphohistiocytosis : correlations with clinical features and cytotoxic T lymphocyte/natural killer cell functions.2005

    • 著者名/発表者名
      Ishii E et al.
    • 雑誌名

      Blood 105(9)

      ページ: 3442-3448

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Polymorphisms of interferon-inducible genes OAS-1 and MxA associated with SARS in the Vietnamese population.2005

    • 著者名/発表者名
      Hamano E et al.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun. 329(4)

      ページ: 1234-1239

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] A functional variant in FcRH3, encoding Fc Receptor Homolog 3, is associated with rheumatoid arthritis and several autoimmumties.2005

    • 著者名/発表者名
      Kochi Y et al.
    • 雑誌名

      Nature Genet. 37

      ページ: 478-485

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [学会発表] Genetic risk factors for autoimmune thyroid disease and a novel transcriptional regulator ZFAT.2010

    • 著者名/発表者名
      白澤専二
    • 学会等名
      Thyroid Satellite Symposium of 14th International Congress of Endocrinology (ICE2010)
    • 発表場所
      Kyoto
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Function of Gasp (Themis) in positive selection of thymocyte.2010

    • 著者名/発表者名
      Patrick MS, 他
    • 学会等名
      ThymOz International Conference
    • 発表場所
      Gladstone, Australia
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Function of Gasp (Themis) in positive selection of thymocyte.2010

    • 著者名/発表者名
      Patrick MS
    • 学会等名
      ThymOz International Conference.
    • 発表場所
      Gladstone, Australia
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Genetic risk factors for autoimmune thyroid disease and a novel transcriptional regulator ZFAT.2010

    • 著者名/発表者名
      Shirasawa S
    • 学会等名
      Thyroid Satellite Symposium of 14th International Congress of Endocrinology(ICE2010)(シンポジウム)
    • 発表場所
      京都
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 自己免疫性甲状腺疾患のゲノム解析とZFAT2009

    • 著者名/発表者名
      白澤専二
    • 学会等名
      第37回日本臨床免疫学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-11-13
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 自己免疫性甲状腺疾患のゲノム解析とZFAT2009

    • 著者名/発表者名
      白澤専二
    • 学会等名
      第37回日本臨床免疫学会総会(シンポジウム)
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-11-13
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Gasp (Themis) is a novel protein essential for positive selection but for negative selection nor for peripheral activation2009

    • 著者名/発表者名
      Suzuki H, 他
    • 学会等名
      第39回日本免疫学会総会・学術集会
    • 発表場所
      大阪
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] ZFAT is an antiapoptotic molecule and critical for cell survival in MOLT-4 cells2009

    • 著者名/発表者名
      Takashima Y
    • 学会等名
      第32回日本分子生物学会
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Gasp (Themis) is a novel protein essential for positive selection but for negative selection nor for peripheral activation.2009

    • 著者名/発表者名
      Suzuki H
    • 学会等名
      第39回日本免疫学会総会・学術集会(Late braking talk)
    • 発表場所
      大阪
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] A crucial role of Ly49Q-mediated dynamic regulation of lipid rafts in neutrophils.2009

    • 著者名/発表者名
      Sasawatari S
    • 学会等名
      第39回日本免疫学会総会・学術集会
    • 発表場所
      大阪
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] An inflammatory cell-specific regulatory mechanism of lipid rafts mediated by Ly49Q and MHC class 1.2009

    • 著者名/発表者名
      Yoshizaki M
    • 学会等名
      第39回日本免疫学会総会・学術集会
    • 発表場所
      大阪
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 転写制御因子ZFATの機能および転写ネットワークに関する研究2009

    • 著者名/発表者名
      土井佳子
    • 学会等名
      日本人類遺伝学会第54回大会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] A novel gene ISC4 is critically required for positive selection of thymocytes.2009

    • 著者名/発表者名
      Patrick MS
    • 学会等名
      The 5th International Workshop of Kyoto T Cell Conference
    • 発表場所
      京都
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Spatiotemporal regulation of intracellular trafficking of TLR9 by an inhibitory receptor, Ly49Q.2009

    • 著者名/発表者名
      Yoshizaki M
    • 学会等名
      The First International Kishimoto Foundation Symposium "Immune Regulation : Present and Future"(シンポジウム)
    • 発表場所
      大阪
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Genome-wide survey of ZFAT-regulated genes in antigen-primed CD4+ T cell2008

    • 著者名/発表者名
      Takashima, et al.
    • 学会等名
      第31回日本分子生物学会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2008-12-11
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] BおよびT細胞におけるZFATの発現とその制御因子の解析2008

    • 著者名/発表者名
      角田俊之, 他
    • 学会等名
      日本人類遺伝学会第52回大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-09-28
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] A novel T cell specific gene ISC4 plays a critical role in positive selection in the thymus.2008

    • 著者名/発表者名
      Patrick MS, 他
    • 学会等名
      Gordon Conference
    • 発表場所
      Oxford
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 免疫系転写関連因子ZFATの転写ネットワークの解明2007

    • 著者名/発表者名
      中林 一彦, 他
    • 学会等名
      日本人類遺伝学会第52回大会
    • 発表場所
      東京(京王プラザホテル
    • 年月日
      2007-09-14
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] HLA in unrelated hematopoietic stem cell transplantation - high risk alleles mismatching in HSCT.2007

    • 著者名/発表者名
      Sasazuki T
    • 学会等名
      Euroconference, Leiden
    • 発表場所
      the Netherlands
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Function of RhoH in T cell development.2007

    • 著者名/発表者名
      Oda H, 他
    • 学会等名
      Rolduc Workshop on T cell Bilogy
    • 発表場所
      Kerkrade, Netherland
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] A zinc finger protein ZFAT controls AITD through regulating the expression of immune related genes.2006

    • 著者名/発表者名
      Sasazuki T
    • 学会等名
      第36回日本免疫学会総会・学術集会
    • 発表場所
      大阪
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [図書] よくわかる甲状腺疾患のすべて改訂第2版(自己免疫性甲状腺疾患の遺伝要因と環境要因)2009

    • 著者名/発表者名
      中林一彦, 白澤専二
    • 出版者
      永井書店
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [図書] 「よくわかる甲状腺疾患のすべて改訂第2版」(担当:自己免疫性甲状腺疾患の遺伝要因と環境要因)2009

    • 著者名/発表者名
      中林一彦、白澤専二
    • 総ページ数
      514
    • 出版者
      永井書店
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [図書] ゲノム医科学NOW(自己免疫性甲状腺疾患の疾患感受性遺伝子探査)2006

    • 著者名/発表者名
      白澤専二, 笹月健彦
    • 出版者
      クバプロ
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [図書] リウマチ・膠原病最新トピックス-変わりゆく研究と診療(竹原和彦, 佐藤伸一, 桑名正隆 編, ゲノムワイド研究と膠原病・自己免疫疾患)2005

    • 著者名/発表者名
      山田亮, 白澤専二
    • 出版者
      診断と治療社
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [産業財産権] ZFAT遺伝子発現抑制RNA2008

    • 発明者名
      白澤専二、藤本崇宏、角田俊之、土井佳子、小柳緑
    • 権利者名
      学校法人福岡大学
    • 出願年月日
      2008-09-08
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [産業財産権] ZFAT遺伝子発現抑制RNA2008

    • 発明者名
      白澤専二, 他
    • 権利者名
      学校法人福岡大学
    • 出願年月日
      2008-09-08
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2018-03-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi