• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

Necdin/MAGEファミリーによるニューロンの分裂終了・分化・生存の制御機構

研究課題

研究課題/領域番号 17024035
研究種目

特定領域研究

配分区分補助金
審査区分 生物系
研究機関大阪大学

研究代表者

西村 伊三男  大阪大学, 蛋白質研究所, 助手 (70362621)

研究分担者 吉川 和明  大阪大学, 蛋白質研究所, 教授 (30094452)
研究期間 (年度) 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
3,600千円 (直接経費: 3,600千円)
2005年度: 3,600千円 (直接経費: 3,600千円)
キーワードニューロン / 神経幹細胞 / ショウジョウバエ / 細胞周期
研究概要

Necdinは最終分化したニューロンに発現して,細胞増殖と死を抑制する作用を持つ。Necdinと類似した配列をもつMAGEファミリー遺伝子はヒトでは30種類以上存在するが,ショウジョウバエには単一の相同遺伝子Drosophila MAGE(dMAGE)しか存在しない。
ショウジョウバエの神経発生では神経芽細胞と呼ばれる神経幹細胞が,対称分裂により増殖するとともに,非対称分裂を行い神経芽細胞とより分化した神経母細胞を産生する。神経母細胞はさらに1回だけ分裂してニューロンを作る。胚期が終わると神経芽細胞は増殖を止めるため神経発生は静止期に入るが,1齢幼虫後期になると再び神経芽細胞は増殖を始めて成虫脳ニューロンを産生する(成体神経発生)。dMAGEは初期胚に高発現するとともに,成体神経発生期の神経芽細胞,神経母細胞とニューロンに発現し,成虫脳では学習記憶中枢であるキノコ体などのニューロンに発現していた。そこでMAGEファミリーの神経発生における役割を解明する目的で,RNA干渉法を用いてdMAGEを発現抑制することにより機能解析を行った。
目的遺伝子の発現をコンディショナルに誘導するGAL4/UAS系を用いてdMAGE RNA干渉を誘導した。4個のキノコ体神経芽細胞とそこから産生される神経母細胞を容易に同定できる蛹中期のキノコ体をモデル系として,神経芽細胞と神経母細胞でのdMAGE発現抑制の効果を解析した。キノコ体でdMAGEを発現抑制させて,蛹化42時間後に神経芽細胞,神経母細胞,およびニューロンの数を解析した。神経芽細胞は4個のままで変化は認められなかったが,1つの神経芽細胞に由来すると推定される神経母細胞の数が増え,ニューロン数も45%増加した。以上より,dMAGEはショウジョウバエ中枢神経系において神経芽細胞,神経母細胞の細胞周期制御に重要な役割を果たしていることが示された。

報告書

(1件)
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2006 2005

すべて 雑誌論文 (4件)

  • [雑誌論文] Necdin and E2F4 are modulated by rosiglitazone therapy in diabetic human adipose and muscle tissue.2006

    • 著者名/発表者名
      Goldfine, A.B.
    • 雑誌名

      Diabetes 55・3

      ページ: 640-650

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Inactivation of Drosophila DJ-1 leads to impairments of oxidative stress response and phosphatidylinositol 3-kinase/Akt signaling2005

    • 著者名/発表者名
      Yang, Y.
    • 雑誌名

      Proc.Natl.Acad.Sci.U.S.A. 102・38

      ページ: 13670-13675

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Disruption of the paternal necdin gene diminishes TrkA signaling for sensory neuron survival2005

    • 著者名/発表者名
      Kuwako, K.-i.
    • 雑誌名

      J.Neurosci. 25・30

      ページ: 7090-7099

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Prediction of preadipocyte differentiation by gene expression reveals role of insulin receptor substrates and necdin.2005

    • 著者名/発表者名
      Tseng, Y.H.
    • 雑誌名

      Nat.Cell.Biol. 7・6

      ページ: 601-611

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2018-03-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi