• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

パーキンソン病PARK7の原因遺伝子DJ-1の機能解析

研究課題

研究課題/領域番号 17025001
研究種目

特定領域研究

配分区分補助金
審査区分 生物系
研究機関北海道大学

研究代表者

有賀 寛芳  北海道大学, 大学院・薬学研究科, 教授 (20143505)

研究分担者 有賀 早苗  北海道大学, 大学院・農学研究科, 教授 (90184283)
平 敬宏  山梨大学, 大学院・医学総合研究部, 教授 (70197036)
研究期間 (年度) 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
4,900千円 (直接経費: 4,900千円)
2005年度: 4,900千円 (直接経費: 4,900千円)
キーワード神経科学 / 遺伝学 / プロテオーム / 神経変性疾患 / ゲノム
研究概要

1)DJ-1の機能
(1)抗酸化ストレス能
従来の結果に加えて、ビスフェノールAが活性酸素を誘発し、ミトコンドリア阻害を起こし、DJ-1がその防御に当たる事を示した。更に、C106が酸化されたDJ-1のみを認識する抗体を作成した。
(2)ミトコンドリアの機能調節
DJ-1はミトコンドリアComplex1に直接結合し、DJ-1ノックダウン細胞ではComplex1の酵素活性が低下していることから、DJ-1はComplex1の正の制御因子であることが明らかとなった。
(3)転写調節因子
DJ-1は転写coactivatorあるいはcorepressorとして作用する。ターゲット遺伝子として、アンドロゲン受容体、p53に加えて、tau遺伝子の転写抑制を行うことでストレス防御にあたる。
(4)プロテアーゼ
DJ-1はParkinの基質であるPael受容体、家族性アミロイドポリニューロパシーの原因タンパク質トランスサイレチンを分解することを明らかにした。
2)パーキンソン病治療薬候補としてのDJ-1と、酸化ストレス誘導細胞死抑制能を有するDJ-1結合化合物の同定
6-ヒロドキシドーパミンを中脳黒質に注射したパーキンソン病モデルラットに同時にDJ-1タンパク質を注射すると、黒質、線条体のドーパミン神経細胞死とそれに伴う行動異常を劇的に(90%)抑制した。次に、DJ-1の活性中心であるシステイン106領域に結合する化合物をバーチャルスクリーニングした。得られた複数の化合物は過酸化水素誘導によるSH-SY5Y細胞死を顕著に抑制し、細胞内の活性酸素を除去した。
3)DJ-1とパーキンソン病以外の神経変性疾患
(1)脳梗塞
脳虚血による脳梗塞モデルラットにDJ-1タンパク質を注入すると、神経細胞死と行動機能低下が60%以上軽減された。脳梗塞後、DJ-1は脳精髄液に分泌される。
(2)家族性アミロイドニューロパシー(FAP)
DJ-1はFAP原因タンパク質transthyretin(TTR)とともに細胞外に分泌されTTRを分解した。FAP患者ではDJ-1が血清中に分泌されるが、健常人、FAP発症前carrierでは分泌されない。

報告書

(1件)
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2006 2005

すべて 雑誌論文 (6件) 図書 (1件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] Proper SUMO-1 conjugation is esseptial to DJ-1 to exert its full activities.2006

    • 著者名/発表者名
      Shinbo, Y.et al.
    • 雑誌名

      Cell Death Diff. 13

      ページ: 96-108

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] DJ-1 interacts with HIPK1 and affects H2O2-induced cell death.2006

    • 著者名/発表者名
      Sekito, A.et al.
    • 雑誌名

      Free Radic.Res. 40

      ページ: 155-165

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] DJ-1 restores p53 transcription activity inhibited by Topors/p53BP3.2005

    • 著者名/発表者名
      Shinbo, Y.et al.
    • 雑誌名

      Int.J.Oncol. 26

      ページ: 641-648

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Association of DJ-1 with chaperones and enhanced association, and colocalization with mitochondrial Hsp70 by oxidative stress.2005

    • 著者名/発表者名
      Li, H.M.et al.
    • 雑誌名

      Free Radic.Res. 39

      ページ: 1091-1099

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Expression profiles of genes in DJ-1-knockdown and L166P DJ-1 mutant cells.2005

    • 著者名/発表者名
      Nishinaga, H.et al.
    • 雑誌名

      Neuroscience Lett. 390

      ページ: 54-59

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Induction of reactive oxygen species by bisphenol A and abrogation of bisphenol A-induced cell injury by DJ-1.2005

    • 著者名/発表者名
      Ooe, H.et al.
    • 雑誌名

      Toxicol.Sci. 88

      ページ: 114-126

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [図書] 別冊・医学のあゆみ,「パーキンソン病」-最新動向2005

    • 著者名/発表者名
      有賀寛芳, 有賀早苗, 平 敬宏
    • 総ページ数
      150
    • 出版者
      医歯薬出版
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [産業財産権] 神経変性疾患治療薬2005

    • 発明者名
      有賀 寛芳
    • 権利者名
      北海道大学
    • 産業財産権番号
      2005-339011
    • 出願年月日
      2005-11-24
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2018-03-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi