• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ウイルスタンパクによるCRM1非依存的なARE-mRNAの核外輸送

研究課題

研究課題/領域番号 17026002
研究種目

特定領域研究

配分区分補助金
審査区分 生物系
研究機関北海道大学

研究代表者

東野 史裕  北海道大学, 大学院歯学研究科, 講師 (50301891)

研究分担者 進藤 正信  北海道大学, 大学院歯学研究科, 教授 (20162802)
研究期間 (年度) 2005 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
5,500千円 (直接経費: 5,500千円)
2006年度: 2,700千円 (直接経費: 2,700千円)
2005年度: 2,800千円 (直接経費: 2,800千円)
キーワードアデノウイルス / E4orf6 / AU-rich element / pp32 / HuR / アデノウィルス / CRM1
研究概要

E4orf6はアデノウイルス感染時に宿主細胞やウイルスのmRNAの輸送を制御し、細胞がん化活性も持つウイルスタンパクである
我々はこれまでにE4orf6がpp32とめ結合を介して、本来CRM1依存的に核外輸送されるAU-rich element containing mRNA( ARE-mRNA)をCRM1非依存的に輸送することを報告した。またE4orf6のoncodomainがARE-mRNAの輸送や安定化に重要な働きを持ち細胞がん化に寄与していることを解明した。その後E4orf6のこの機能は、アデノウイルス感染時のmRNAの輸送やウイルス複製に何らかの機能を持っていると考え、いくつかの解析を行った。
まずアデノウイルス感染細胞でもE4orf6とpp32やHuRが結合しているか調べた。その結果がん細胞同様、感染細胞でもこれらのタンパクが結合することがわかった。次に同じ感染細胞ではHuRが標的のmRNAと共に細胞質側に輸送されていることをUV cross link法を用いて見出した。さらに同細胞ではc-fosなどのARE-mRNAも核外輸送されていた。これらの現象はE4orf6を欠失したアデノウイルスを感染した細胞では起こらなかった。またRNAi法によりHuRをノックダウンすると、たとえE4orf6が細胞に存在してもARE-mRNAの核外輸送が阻害され、ARE-mRNAに直接結合するHuRが核外輸送に必須であることがわかった。そしてHuRをノックダウンすると、ウイルス粒子の産生効率も落ちることが判明した。
以上の結果は、アデノウイルス感染細胞でもARE-mRNAが核外に輸送されており、HuRを介したARE-mRNAの核外輸送がウイルス粒子の産生に重要であることを示唆している。

報告書

(2件)
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2006 2005

すべて 雑誌論文 (4件)

  • [雑誌論文] Genomic structure and promoter activity of the E1AF gene, a memeber of the ETS oncogene family.2006

    • 著者名/発表者名
      石田勢津子, 他
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications 339

      ページ: 325-330

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] E1AF degradation by a ubiquitin-proteasome pathway.2006

    • 著者名/発表者名
      高橋暁子, 他
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications 327

      ページ: 575-580

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] E1AF expression is closely correlated with malignant phenotype of tongue squamous cell carcinoma trough activation of MT1-MMP gene promoter.2006

    • 著者名/発表者名
      泉山ゆり, 他
    • 雑誌名

      Oncology Reports 13

      ページ: 715-720

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Adenovirus E4orf6 targets pp32/LANP to control the fate of ARE-containing mRNAs by perturbing the CRM1-dependent mechanism.2005

    • 著者名/発表者名
      東野史裕, 他
    • 雑誌名

      The Journal of Cell Biology 170

      ページ: 15-20

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2018-03-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi