• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

新規Cullin/Rbx型E3ユビキチンリガーゼ群の機能解析

研究課題

研究課題/領域番号 17028040
研究種目

特定領域研究

配分区分補助金
審査区分 生物系
研究機関名古屋大学

研究代表者

嘉村 巧  名古屋大学, 大学院理学研究科, 教授 (40333455)

研究分担者 中山 敬一  九州大学, 生体防御医学研究所, 教授 (80291508)
研究期間 (年度) 2005 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
11,600千円 (直接経費: 11,600千円)
2006年度: 5,800千円 (直接経費: 5,800千円)
2005年度: 5,800千円 (直接経費: 5,800千円)
キーワード細胞周期 / タンパク質分解 / ユビキチン
研究概要

従来、タンパク質の一生のなかで分解は不要物の処理と考えられ重要視されていなかったが、最近の研究により、タンパク質分解なかでもユビキチン・プロテアソーム系を介したタンパク質分解が細胞周期・シグナル伝達・脳変性疾患等に中心的な役割をしていることが明らかになり注目を集めている。われわれはこのユビキチン・プロテアソーム系によって制御される様々な生命現象の解明を目的として研究を進めているがその一環としてCullin型E3に対する特異的基質の同定・解析を行っている。われわれは最近Cul2型E3ユビキチンリガーゼの新たな基質認識サブユニットとしてVHL-boxタンパク質(われわれの生体内に複数個存在し特異的基質をE3本体にリクルートすることを役割としている)を同定したが、その中で分子量80kDaのVHL-boxタンパク質p80がNIMA-related kinaseの一種であるNek2と特異的に結合することを免疫沈降法により発見した。Nek2はG2/M移行を制御することにより細胞周期進行に関与していることが知られている。そこでまず試験管内および細胞内でp80複合体がNEK2のユビキチン化を促進することを明らかにした。さらにp80の過剰発現によりNEK2の発現量が減少し、その逆にRNA干渉法によるp80の発現抑制によりNEK2の安定性が亢進することを明らかにした。これらのことより、p80はNEK2の分解を制御していることが示された。これに加えて複数のCullin型E3の基質候補を同定し解析を進めているところである。

報告書

(2件)
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2006 2005

すべて 雑誌論文 (4件)

  • [雑誌論文] Fbxw8 is essential for Cul1-Cu17 complex formation and for placental development2006

    • 著者名/発表者名
      Tsunematsu, R et al.
    • 雑誌名

      Mol. Cell. Boil. 26

      ページ: 6157-6169

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Fbxw7 contributes to tumor suppression by targeting multiple proteins for ubiquitin-dependent degradation2006

    • 著者名/発表者名
      Fujii, Y et al.
    • 雑誌名

      Cancer Sci. 97

      ページ: 729-736

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Role of the UBL-UBA protein KPC2 in degradation of p27 at G1 phase of the cell cycle.2005

    • 著者名/発表者名
      Hara, T et al.
    • 雑誌名

      Mol. Cell. Biol. 25

      ページ: 9292-9303

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Molecular dissection of the interaction between p27 and KPC, the ubiquitin ligase that regulates proteolysis of p27 in G1 phase.2005

    • 著者名/発表者名
      Kotoshiba, S et al.
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem. 270

      ページ: 17694-17700

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2018-03-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi