• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

走査型電気化学/化学発光顕微鏡による光反応/電気化学反応制御とイメージング

研究課題

研究課題/領域番号 17029005
研究種目

特定領域研究

配分区分補助金
審査区分 理工系
研究機関東北大学

研究代表者

末永 智一  東北大学, 大学院環境科学研究科, 教授 (70173797)

研究分担者 濱田 文男  秋田大学, 工学資源学部, 教授 (40156401)
珠玖 仁  東北大学, 大学院環境科学研究科, 助教授 (10361164)
安川 智之  東北大学, 大学院環境科学研究科, 助手 (40361167)
研究期間 (年度) 2005 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
5,400千円 (直接経費: 5,400千円)
2006年度: 2,800千円 (直接経費: 2,800千円)
2005年度: 2,600千円 (直接経費: 2,600千円)
キーワード走査プローブ顕微鏡 / ナノバイオ / 自己組織化 / 酵素活性
研究概要

走査型電気化学顕微鏡(SECM)は、局所反応化学反応の検出・誘起を可能とするユニークなシステムである。探針-基板間距離および探針サイズをナノメートルオーダーで制御し、空間分解能を向上させるとともに、生体機能表面評価およびデバイス作製・環境センシングに応用した。
光ファイバプローブを用いて、カルシウムイオン濃度依存性蛍光試薬を導入した神経様細胞PC12に近接させ、シアフォースシグナルと蛍光強度の同時追跡を実施した。ルミノール水溶液をキャピラリプローブに充填し、電気泳動により極微量のルミノールをプローブ外へ導出することにより、イオン電流と発光シグナルの同時観測を行った。泳動電着法により、酵素(グルコースオキシダーゼほか)修飾金ナノ粒子(直径20nm)アレイ電極の所定の位置への酵素パターニングを行った。酵素活性を触媒電流の増加として電極プローブにて観測できた。
ソフトリソグラフィーの一種であるマイクロ・コンタクト・プリンティング法により、ジアフォラーゼ、ペルオキシダーゼ、グルコースオキシダーゼをガラス基板上にパターニングした。原子間力顕微鏡観察より、膜厚はほぼ単一分子層相当であることを確認した。SECMでは、ジアフォラーゼ以外の酵素パターンを単分子層レベルで観測することは困難であった。グルタルアルデヒドなど架橋剤の影響により酵素活性が著しい低下することが確認できた。
微細加工技術により作製した細胞チップ上に培養細胞や大腸菌をアレイ化し、遺伝子発現や細胞増殖が良好に行われる環境下で、ベータ・ガラクトシダーゼの発現活性を電気化学的に観測し、薬剤の変異原性、ホルモン受容体結合活性、細胞内シグナル伝達のリアルタイム追跡が可能であることを示した。

報告書

(2件)
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (22件)

すべて 2007 2006 2005

すべて 雑誌論文 (22件)

  • [雑誌論文] Multicellular spheroid array chip to realize spheroid formation, culture and viability assay2007

    • 著者名/発表者名
      Y.Torisawa et al.
    • 雑誌名

      Biomaterials 28・3

      ページ: 559-566

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Electrochemical screening of recombinant protein solubility in Escherichia coli using scanning electrochemical microscopy (SECM)2007

    • 著者名/発表者名
      K.Nagamine et al.
    • 雑誌名

      Biotechnol. Bioeng. 96・5

      ページ: 1008-1013

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Regulation and characterization of the polarity of cells embedded in a reconstructed basement matrix using a three-dimensional micro-culture system2007

    • 著者名/発表者名
      Y.Torisawa et al.
    • 雑誌名

      Biotechnol. Bioeng. (in press)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Flow sandwich-type immunoassay in microfluidic devices based on negative dielectrophoresis2007

    • 著者名/発表者名
      T.Yasukawa et al.
    • 雑誌名

      Biosensors and Bioelectronics (in press)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Enzyme Immunosensing of Pepsinogens 1 and 2 by Scanning Electrochemical Microscopy2007

    • 著者名/発表者名
      T.Yasukawa, et al.
    • 雑誌名

      Biosensors and Bioelectronics (in press)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Microfluidic chip integrated witn amperometric detector array for in situ estimating oxygen consumption characteristics of single bovine embryos2007

    • 著者名/発表者名
      C.-C.Wu et al.
    • 雑誌名

      Sensors and Actuators B (in press)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Cytokine assay on a cellar chip by combining collagen gel embedded culture with scanning electrochemical microscopy2006

    • 著者名/発表者名
      S.Kasai et al.
    • 雑誌名

      Anal. Chim. Acta 566・1

      ページ: 55-59

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Oxygen consumption of cell suspension in a poly(dimethylsiloxiane) (PDMS) microchannel estimated by scanning electrochemical microscopy2006

    • 著者名/発表者名
      T.Saito et al.
    • 雑誌名

      Analyst 131・9

      ページ: 1006-1011

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Topographic, Electrochemical, and Optical Images Captured using Standing Approach Mode Scanning Electrochemical/Optical Microscopy2006

    • 著者名/発表者名
      Y.Takahashi et al.
    • 雑誌名

      Langmuir 22・25

      ページ: 10299-10306

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] タンパク質のパターニングと界面現象の解析2006

    • 著者名/発表者名
      高橋康史ら
    • 雑誌名

      表面科学 27・10

      ページ: 613-616

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Electrochemical monitoring of cellular signal transduction with secreted alkaline phosphatase reporter system2006

    • 著者名/発表者名
      Y.Torisawa et al.
    • 雑誌名

      Anal. Chem. 78

      ページ: 7625-7631

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 走査型電気化学顕微鏡を用いるC反応性タンパクの酵素免疫センシング2006

    • 著者名/発表者名
      安川智之ら
    • 雑誌名

      分析化学 55・12

      ページ: 979-985

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Electrochemical mutagen screening with microbial chip2006

    • 著者名/発表者名
      N.Matsui
    • 雑誌名

      Biosens. Bioelectron. 21

      ページ: 1202-1209

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Oxygen permeability for surface-modified poly(dimethylsiloxane)characterrized by scanning electrochemical microscopy2006

    • 著者名/発表者名
      H.Shiku
    • 雑誌名

      Chemistry Letters, 2006・2

      ページ: 234-235

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Electrochemical Microsensors Using Living Cells2006

    • 著者名/発表者名
      T.Matsue
    • 雑誌名

      Electrochemistry 74・2

      ページ: 107-113

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Application of microbial chip for amperometric detection of metabolic alteration in bacteria2005

    • 著者名/発表者名
      K.Nagamine
    • 雑誌名

      Sens. Actuat., B 108

      ページ: 676-682

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Three-dimensional micro-culture system with a silicon based cell array device for muiti-channel drug sensitivity test2005

    • 著者名/発表者名
      Y.Torisawa
    • 雑誌名

      Sens. Actuat., B 108

      ページ: 654-659

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Metabolic and enzymatic activities of individual cells, spheroids, and embryos as a function of the sample size2005

    • 著者名/発表者名
      H.Shiku
    • 雑誌名

      Sens. Actuat., B 108

      ページ: 597-602

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Fabrication of Miniature Clark oxygen Sensor Integrated with microstructure2005

    • 著者名/発表者名
      C.-C.Wu
    • 雑誌名

      Sens. Actuat., B 110

      ページ: 342-349

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] A Multicellular Spheroid-Based Drug Sensitivity Test by Scanning Electrochemical Microscopy(SECM)2005

    • 著者名/発表者名
      Y.Torisawa
    • 雑誌名

      Oncology Reports 13・6

      ページ: 1107-1112

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] チオニン修飾金ナノ粒子を用いた電極表面の機能化と電気化学的グルコースセンサへの応用2005

    • 著者名/発表者名
      T.Yasukawa
    • 雑誌名

      表面技術 56・10

      ページ: 60-65

    • NAID

      130000149149

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 誘電泳動法による微小流体中での微生物の生死分離2005

    • 著者名/発表者名
      鈴木雅登
    • 雑誌名

      分析化学 54・12

      ページ: 1189-1195

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2018-03-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi