• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中質量ブラックホールの観測的実証と臨界降着における放射機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 17030011
研究種目

特定領域研究

配分区分補助金
審査区分 理工系
研究機関独立行政法人理化学研究所

研究代表者

久保田 あや  独立行政法人理化学研究所, 牧島宇宙放射線研究室, 基礎科学特別研究員 (00391938)

研究期間 (年度) 2005 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
2,600千円 (直接経費: 2,600千円)
2006年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
2005年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
キーワードX線天文 / ブラックホール / 超光度X線天体 / モデル計算 / 「すざく」衛星 / 質量降着 / 可視光観測
研究概要

近傍銀河に知られる超光度X線天体(Ultraluminous X-ray source ; ULX)は、恒星質量ブラックホール(BHB:太陽の10倍程度の質量)と活動銀河中心核に存在する超巨大質量ブラックホールの失われた環をつなぐ中間の質量をもつブラックホールとして期待されている。本研究は、高降着率でのBHBのエネルギー解放機構をX線観測と放射のモデル化によって理解し、同時にこれをULXに応用することでULXの正体を解明することを目的とする。昨年度の結果をうけ、今年度は、以下のように研究を進めた。イギリスのクリス・ドーン博士と共同で、BHBからの放射を降着円盤および高温コロナのエネルギーバランスを考慮した放射モデルを構築し、XTE J1550-564というBHB天体のX線スペクトルに応用し、高降着率ではコロナによるエネルギー解放が40%にも達することを示した。また、昨年度打ち上げられた日本のX線天文衛星「すざく」の運用支援に参加するとともに、この衛星で観測された4U1630-472というBHB天体のデータを解析し、この天体から巨大な質量放出を確認し、高降着率で輝くブラックホールのエネルギー解放には、放射とともに質量放出が重要であることを示した。さらに、これらの成果を「すざく」衛星で観測されたNGC1313銀河の二つのULXに応用し、二つのULXが高降着率で輝く中間質量ブラックホールである可能性を強化した。これらの成果の一般性を確認するため、「すざく」衛星の第2期公募観測に応募中である。

報告書

(2件)
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2007 2006 2005

すべて 雑誌論文 (11件)

  • [雑誌論文] Suzaku discovery of iron absorption lines in outburst spectra of the X-ray transient 4U 1630-4722007

    • 著者名/発表者名
      A.Kubota, T.Dotani, J.Cottam, T.Kotani, C.Done, Y.Ueda, et al.
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan 59, SP1

    • NAID

      10023948769

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Suzaku Observation of Two Ultraluminous X-Ray Sources in NGC 13132007

    • 著者名/発表者名
      T.Mizuno, R.Miyawaki, K.Ebisawa, A.Kubota et al.
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan 59, SP1

    • NAID

      110006569921

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] In-Orbit Performance of the Hard X-ray Detector on board Suzaku2007

    • 著者名/発表者名
      M.Kokubun et al.
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan 59, SP1

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Hard X-ray Detector (HXD) on Board Suzaku2007

    • 著者名/発表者名
      T.Takahashi et al.
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan 59, SP1

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] The X-Ray Observatory Suzaku2007

    • 著者名/発表者名
      K.Mitsuda et al.
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan 59, SP1

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Detailed Spectral Study of an Ultra-Luminous Compact X-Ray Source, M81 X-9, in the Disk-Dominated2006

    • 著者名/発表者名
      N.Tsunoda, A.Kubota, M.Namiki, M.Sugiho, K.Kawabata, K.Makishima
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan 58, No.6

      ページ: 1081-1088

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Disc-corona energetics in the very high state of Galactic black holes2006

    • 著者名/発表者名
      C.Done, A.Kubota
    • 雑誌名

      Monthly Notices of the Royal Astronomical Society 371

      ページ: 1216-1230

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] On the temperature profile of radiatively efficient geometrically thin disks in black hole binaries with the ASCA GIS2005

    • 著者名/発表者名
      Kubota A., Ebisawa K., Makishima K., Nakazawa K.
    • 雑誌名

      The astrophysical journal 631

      ページ: 65-69

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] A Search for X-Rays from the Long-Duration Microlensing Event MACHO-96-BLG-52005

    • 著者名/発表者名
      Maeda Y., Kubota A., Kobayashi Y., Itoh A., Kunieda H., Terashima Y., Tsuboi Y
    • 雑誌名

      The astrophysical journal 631

      ページ: 65-69

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Three Spectral States of the Disk X-Ray Emission of the Black-Hole Candidate 4U 1630-472005

    • 著者名/発表者名
      Abe Y., Fukazawa Y., Kubota A., Kasama D., Makishima K
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan 57

      ページ: 507-511

    • NAID

      110001216387

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] X-Ray Spectra of the Narrow-Line Seyfert 1 Galaxy Ton S180 in Comparison with Galactic Black Holes2005

    • 著者名/発表者名
      Murashima M., Kubota A., Makishima K., Kokubun M., Soojing H., Negoro H
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan 57

      ページ: 279-285

    • NAID

      10023936558

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2018-03-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi