• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

発光を伴うデンドリマー擬結晶成長ダイナミクス

研究課題

研究課題/領域番号 17034025
研究種目

特定領域研究

配分区分補助金
審査区分 理工系
研究機関名古屋大学

研究代表者

今栄 東洋子  名古屋大学, 物質科学国際研究センター, 教授 (80101161)

研究期間 (年度) 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
2005年度: 2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
キーワードデンドリマー / ポリアミドアミンデンドリマー / ポリプロピレンイミンデンドリマー / 発光 / 蛍光 / 擬結晶成長 / ダイナミクス / 蛍光プローブ
研究概要

近年、蛍光部位を導入したデンドリマーを蛍光プローブとして用いた研究が盛んに行われている。その一方で、元来固有の発光団をもたないポリアミドアミン(PAMAM)デンドリマーが、酸化処理によって強い青色発光をすることが報告され、デンドリマー自身の発光現象に関心が高まっている。また、その報告と前後して、我々のグループは、pHを調節することによってPAMAMデンドリマーが強い蛍光を発し、さらに3級アミンの分岐を共通にもつポリプロピレンイミン(PPI)デンドリマーからも蛍光が観測されることを報告し、これらデンドリマーの発光要因として、構成部位であるアミンの存在を挙げた。そこで、本研究課題では、発光源の特定を目的として、内部に第三級アミンのみを含むアミン末端第三世代(G3)PPIデンドリマーを用いた。また、第一級アミンによる寄与を明らかにするために、末端をペンチル基で修飾したペンチル末端G3 PPIデンドリマーを合成した。これら二種のデンドリマーを用いて、発光現象に関して、pH、時間、熱、酸素の効果及び分子形態の蛍光への関与を調べた。4つの要因のいずれもが蛍光強度に影響したが、加熱したときに蛍光強度は特に強まり、末端アミンはデンドリマーの蛍光を消光した。^1H-NMRスペクトルは時間経過に伴って多少ブロードニングを起こすが、シグナルの位置に大きな変化がないことから、発光に伴うG3 PPIデンドリマーの化学反応や分解の証拠は得られなかった。また、充分に熟成したペンチル末端G3-PPIデンドリマー水溶液では、直径約1_mの大きな会合体の存在が明らかになり、アルキル末端が疎水相互作用して会合体を生じることが考えられた。本研究で得られた結果と同様に、以前に行われた研究においても、大きなミクロゲルを生じる条件において強い蛍光が観測されることを報告している。PAMAMおよびPPIデンドリマーは、光励起により蛍光体が一時的に発生し発光するが、この発光は時間経過に伴うデンドリマーの会合によって増強されることが推定された。

報告書

(1件)
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2005

すべて 雑誌論文 (13件)

  • [雑誌論文] Fabrication and Properties of Fullerodendron2005

    • 著者名/発表者名
      C.Hirano, T.Imae, S.Fujima, Y.Yanagimoto, Y.Takaguchi
    • 雑誌名

      Langmuir 21

      ページ: 272-279

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Synthesis and Film Formation of Poly(phenylene Sulfide) Dendrimers and Dendrons2005

    • 著者名/発表者名
      Omprakash Yemul, Masaki Ujihara, Norio Maki, Toyoko Imae
    • 雑誌名

      Polymer J. 37

      ページ: 82-93

    • NAID

      10014360542

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Structure-selective Dye-uptake into Aggregate of Copolymer with Linear Polyelectrolye Block and Hydrophobic Block Carrying Pendant Dendritic Moiety in water2005

    • 著者名/発表者名
      Kana Tamano, Toyoko Imae, Shin-ichi Yusa, Yoshihiko Shimada
    • 雑誌名

      J.Phys.Chem.B 109

      ページ: 1226-1230

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Synthesis of Dendrimer-protected TiO2 Nanoparticles and Photodegradation of Organic Molecule in an Aqueous Nanoparticle Suspension2005

    • 著者名/発表者名
      Yuko Nakanishi, Toyoko Imae
    • 雑誌名

      J.Colloid Interface Sci 285

      ページ: 158-162

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Fibrous Silica Composites Fabricated via the Sol-Gel Processing Using Amino Acid Surfactant Templating2005

    • 著者名/発表者名
      Atanu Mitra, Toyoko Imae, Yuri A.Shchipunov
    • 雑誌名

      J.Sol-Gel Sci.Tec 34

      ページ: 127-130

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Polysaccharides as a Template for Silicate Generated by the Sol-gel Processes2005

    • 著者名/発表者名
      Yurii A, Shchipunov, Akiyo Kojima, T.Imae
    • 雑誌名

      J.Colloid Inerface Sci 285

      ページ: 574-580

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Preparation of Dendrimer SAM on Au Substrate and Adsorption/desorption of Poly-L-glutamate on the SAM2005

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Yamazaki, Toyoko Imae
    • 雑誌名

      J.Nanosci.Nanotech 5

      ページ: 1066-1071

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Morphological Dependence of Fluorescence Emitted from PbS/PAMAM Dendrimer Nanocomposite2005

    • 著者名/発表者名
      Dongjun Wang, Toyoko Imae
    • 雑誌名

      Chem.Lett 34

      ページ: 640-641

    • NAID

      10015543438

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Fabrication and Luminescent Properties of Silver Nanoparticles passivated by Fullerodenrons2005

    • 著者名/発表者名
      Chisato Hirano, Toyoko Imae, Mitsuhiro Tamura, Yutaka Takaguchi
    • 雑誌名

      Chem.Lett 34

      ページ: 862-863

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Film Structures of Poly(amido amine)Dendrimers with an Azacrown Core and Long Alkyl Chain Spacers on Water or Ag Nanoparticle Suspension2005

    • 著者名/発表者名
      Masaki Ujihara, Jhony Orbulescu, Toyoko Imae, Roger M.Leblanc
    • 雑誌名

      Lanmuir 21

      ページ: 6846-6854

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Synthesis of Mesoporous Iron Phosphate Using PAMAM Dendrimer as a Single Molecular Template2005

    • 著者名/発表者名
      XuZhog Luo, Toyoko Imae
    • 雑誌名

      Chem.Lett 34

      ページ: 1132-1133

    • NAID

      10016649068

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Covalent-bonded Immobilization of Lipase on Poly(phenylene sulfide)Dendrimers and Their Hydrolysis Ability2005

    • 著者名/発表者名
      Omprakash Yemul, Toyoko Imae
    • 雑誌名

      Biomacromolecules 6

      ページ: 2809-2814

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Photolithographic Patterning of Dendrimer Monolayers and Pattern-selective Adsorption of Linear Macromolecules2005

    • 著者名/発表者名
      T.Yamazaki, T.Imae, H.Suimura, N.Saito, K.Hayashi, O.Takai
    • 雑誌名

      J.Nanosci.Nanotech 5

      ページ: 1792-1800

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2018-03-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi